【3年】給食![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳パック、容積をなるべく少なくするようにたためるようになりました。 【3年】会社活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな一生懸命取り組めていて素晴らしいです。 【6年】一年生と一緒に♪![]() ![]() ![]() ![]() サポートをしています! 一緒に走ってあげている人。 記録をとってくれている人。 優しくて、 素敵です! 【5年】ソーラン!![]() ![]() ![]() ![]() とっています。 実行委員中心に、マイクを回して 動いてくれています! 頼もしいぞ!実行委員! 【3年】会社活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな一生懸命取り組めていて素晴らしいです。 【4年生】合同練習始まりました![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 【5年】合同練習!![]() ![]() ![]() ![]() まずは自己紹介から。 お互いを知る時間です。 5年生は表現ダンスの集大成として 4年生はそのバトンをつなぐ伝承者として これからの活動が今からとても楽しみです。 【図書委員会】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さすが高学年、読み聞かせもすらすら、役になりきる声まで工夫していました。 本番が楽しみです! 【3年】休み時間![]() ![]() ![]() ![]() 【3年】シャトルラン![]() ![]() ![]() ![]() 【3年】音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年】会社活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな一生懸命取り組めていて素晴らしいです。 【5年】メダカのたまごが…!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 顕微鏡を使って、たまごを観察している様子です。 すると!卵の中でメダカになりかけているものを発見することができました。 みんなで大盛り上がりしました。 【6年】ものの燃え方![]() ![]() ![]() ![]() 窒素、酸素、二酸化炭素。 ものが燃えるのに使われている気体を調べています。 今日は石灰水を使って調べていました。 お! 色が変わった! 【6年】一年生と一緒に♪![]() ![]() ![]() ![]() アサガオを植えるお手伝いです。 土の入れ方や種の植え方、 水のやり方など、 丁寧に教えています。 すごくすごく、 素敵です! 【4年】かみわざ!小物入れ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 定規を使って正確な線をひかなければなりません。 図工的な思いだけでなく、算数の知識やロジカルな思考能力も必要です。 テストではない、算数の勉強を実際に活かして正確な箱ができたかな⁉︎ 【6年生】お気に入りの場所![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生はあと10ヶ月ほどで小学校は卒業なのです。 そんなわけで、6年生は図工の時間、山崎小学校のお気に入りの場所をスケッチして回りました。 選んだ場所への思いが伝わるような表現で描けるといいですね。 【5年】ソーラン、グループ練習!![]() ![]() 【5年】委員会始動!![]() ![]() 運動委員から体つくり習慣の呼びかけポスターをもらったり、代表委員がスポ祭のスローガンを全校放送で伝えたりと、生活の中で5年生委員の活躍を感じることが増えてきています。 【5年】植物会社!!![]() ![]() 会社設立条件は「クラスの文化を高める」こと。 植物会社は緑でクラスに癒しをくれています。 |
|