6/21(金) けやき学級 河口湖移動教室 3日目 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
けやき学級の子どもたちが無事に帰ってきました。色々な経験をし、また大きく成長しました。

6/21(金) けやき学級 河口湖移動教室 3日目 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ご飯を食べた後、閉校式を行いました。楽しかった思い出と共に帰ります。

6/21(金) けやき学級 河口湖移動教室 3日目 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで部屋をピカピカにした後、体育館で他の子どもたちとしっぽ取りをしたり、昨日大人気だった忍者の修行をけやき学級のみんながリーダーとなって行ったりしました。最後はみんなで記念撮影をしました。

6/21(金) けやき学級 河口湖移動教室 3日目 1

画像1 画像1
画像2 画像2
3日目の朝です。いよいよ最終日。
残念ながら雨ですが、今日も元気よく朝会でラジオ体操をしました。

6/20(木) けやき学級 河口湖移動教室 2日目 6

画像1 画像1
画像2 画像2
子ども会の様子です。玉堤・奥沢・桜町小学校の子どもたちと一緒に楽しく活動しました。尾山台の子どもたちはジャンボリミッキーを踊る時、ダンスリーダーとして皆の前で踊りました。

6/20(木) けやき学級 河口湖移動教室 2日目 5

画像1 画像1
画像2 画像2
富士山レーダードーム館での見学の様子です。

6/20(木) けやき学級 河口湖移動教室 2日目 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道中少し険しい道もありましたが、協力して楽しく活動しています。

6/20(木) けやき学級 河口湖移動教室 2日目 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野鳥の森公園を散策したり、風穴を見学したりしました。

6/20(木) けやき学級 河口湖移動教室 2日目 2

画像1 画像1
画像2 画像2
ラジオ体操をして頭も体もスッキリ!朝ごはんもしっかり食べました。

6/20(木) けやき学級 河口湖移動教室 2日目 1

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝も富士山がよく見える良い天気です。朝のうちに皆で今日の予定を確認しました。

6/19(水) けやき学級 河口湖移動教室 1日目 7

画像1 画像1
画像2 画像2
富士山がよく見えました。夕飯はカレーでした。

6/19(水) けやき学級 河口湖移動教室 1日目 6

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンドルファイヤーが始まりました。楽しく交流しています。

6/19(水) けやき学級 河口湖移動教室 1日目 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大石公園散策です。

6/19(水) けやき学級 河口湖移動教室 1日目 4

画像1 画像1
画像2 画像2
河口湖の湖畔と避難訓練の様子です。

6/19(水) けやき学級 河口湖移動教室 1日目 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べた後、皆でおにごっこをしました。

6/19(水) けやき学級 河口湖移動教室 1日目 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスの中で楽しくレクリエーションを行い、無事に到着しました。

6/19(水) けやき学級 河口湖移動教室 1日目 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日よりけやき学級4〜6年生は河口湖移動教室に行きます。朝の出発式の様子です。

6/18(火) 音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が教えてくれたポイントに気をつけながら「すてきな一歩」と「ありがとうの花」を歌いました。

6/14(金) 5年生 体育 リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スムーズにバトンリレーができるように、自分たちで工夫出来るポイントを考え、練習しています。

6/14(金) 5年生 図工 ドットアート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
割りばしや綿棒を使い、写真や自分のイメージを点描しています。いつもはにぎやかな雰囲気ですが、この作業は真剣な表情で取り組んでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校からのお知らせ

学校通信

学年便り

学校評価

学習進捗状況

給食室より

PTA

キャリア教育

過去の新型コロナウイルス対応のお知らせ

保健室より

転入・転出される方へ

年間行事予定表