日頃より本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。令和6年度も引き続きご協力よろしくお願いいたします。

修学旅行2日目 漫画ミュージアム

 このグループは二条城を見学後、漫画ミュージアムに向かいます。地下鉄を待っています。
画像1 画像1

修学旅行2日目 天気状況

 少し雲が増えて来ました。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行2日目 清水周辺

 生徒たちは電車が止まってしまったトラブルをしっかり乗り越え、予定どおりに行動しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行2日目 清水周辺

 過去最高の人出のなか、やっとウチの生徒を見つけました。
画像1 画像1

修学旅行2日目 清水周辺

 二寧坂、産寧坂。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行2日目 清水寺周辺

 清水寺北側。八坂塔の向こうに京都タワー。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行2日目 高台寺

 高台寺周辺。だんだん外国の旅行者も増えて来ました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行2日目 知恩院

 すでに日差しが強くなっています。ただ、真夏の蒸し暑さではなく、木陰は爽やかです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行2日目 班行動開始

 班ごとに出発。フランスの団体さんも同じ時間帯にお出かけのようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行2日目 朝食

 修学旅行2日目の朝食。おいしくいただきました。今日は一日班行動です。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行2日目 朝

 うっすらと雲がかかっていますが、朝日も顔を出して来ました。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行 班長会

 主に、今夜から明日の過ごし方について確認しました。
画像1 画像1

修学旅行 実行委員ミーティング

 主に明日の班行動について確認しています。班の携帯の 使い方もレクチャーしてもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行 夕食

 東大寺の見学が少し押しましたが、ほぼ予定どおり宿に到着。元気に夕食をいただいています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行 奈良公園をあとに

 東大寺の見学の最後は鹿と戯れタイム。鹿に追いかけられる生徒が続出。京都に向かいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行 東大寺

 大仏の説明をしっかり聞いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行 東大寺

 奈良公園はこの時間でも観光客であふれています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行 奈良公園

奈良公園、南大門。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行 法隆寺

 法隆寺はあまり混雑していません。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行 法隆寺

 ガイドさんから説明を聞きながら見学しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校から

学年だより(3年)

学年だより(1年)

学校関係者評価

部活動

学校だより

同窓会

提出書類