学校生活の出来事をタイムリーにお送りしています!

1年河口湖移動教室13

画像1 画像1
6月5日(水)
時間の経過とともに、富士山がくっきりと美しい姿を現しました。
期待できる1日になりそうです。

1年河口湖移動教室12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月5日(水)
おはようございます。移動教室は最終日を迎えました。
今朝は良い天気です。富士山をバックに、ラジオ体操からスタートです。
今日は、5合目に登ります。

1年河口湖移動教室11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日(火)
入浴の後は、待ちに待った夕食です。
夕食をしっかりと食べて、今夜のレクに備えます。レクが盛り上がること、間違いなしです。
明日はいよいよ、最終日。富士山5合目に行きます(^^♪
※本日のHP更新は以上となります。また明日の更新をお待ちください。

1年河口湖移動教室10

画像1 画像1 画像2 画像2
6月4日(火)
今日は、絶えずクルクルと移り変わる天候の変化に、振りまわされた一日でした。
夕方になって、恥ずかしがり屋の富士山は、ようやく、稜線の一部を見せてくれました。部屋から眺める河口湖の景色も見事です。
明日は、晴天が見込めそうです。「これぞ富士山」と言える光景を拝みたいものです。

1年河口湖移動教室9

画像1 画像1 画像2 画像2
6月4日(火)
オリエンテーリングの後半は悪天候に見舞われ、土砂降りの中での散策となりました。
雨カッパや折りたたみ傘を用いながらの競技は、服も靴も濡れて身体が冷えて動きにくい上に、泥でグチャグチャになって滑る道を用心しながら歩かねばならず、通常よりも大変に疲れました。
全班が緑の休暇村のゴールに無事に到着したことが確認できた時、先程までの大雨がウソのように、太陽が輝き始めました。大雨の置き土産の靄が、あちらこちらから現れました。

1年河口湖移動教室8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日(火)
オリエンテーリングの中間地点である「紅葉台ドライブイン」は、チェックポイントであるともに、昼食場所です。
各班は、入口で担当教員のチェックを受けた後、休憩・昼食をとりますが、お弁当を食べ終えると、皆、早々に出発して行きます。まだ、競技が続いているからです。
山の天気は変わりやすく、またもや雲が厚くなって、雨が降りそうな気配です。全ての班がゴールするまで、何とか天候が持ちこたえてほしいと祈るばかりです。

1年河口湖移動教室7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日(火)
バスで緑の休暇村に到着しました。
到着後、オリエンテーリングについての説明を受け、この活動が、地図とコンパスを使うことや、エリア内に設置されたポイントをスタートから指定された順序で通過し、ゴールまでの時間を競うスポーツであることを知りました。
太陽が輝きを取り戻し、心地よい風が吹いてきました。美しい自然の中で、班の仲間と協力しながら、安全に楽しんでほしいと思います。

1年河口湖移動教室6

画像1 画像1 画像2 画像2
6月4日(火)
屋外でのラジオ体操で冷えた身体に、朝食の豚汁は一際美味しく感じました。
今日は、緑の休暇村での、約5時間コ━スのオリエンテーリング(OL)を予定しています。
朝食後、昼食用のお弁当とペットボトルのお茶を受け取り、生徒の皆さんは、意気揚々と、バスに乗り込みました。

1年河口湖移動教室5

画像1 画像1 画像2 画像2
6月4日(火)
おはようございます。今朝の河口湖は薄曇り。富士山は今日も厚い雲に覆われ、まだ雄々しい姿を見せてはくれません。
六時半に、学園のグラウンドに集合し、豊かな自然を満喫しながらラジオ体操を行いました。生徒の皆さんは、みんな元気に過ごしています。
何気なく足元を見ると、湖からやってきた動物たちの足跡が。どうやら、ウリ坊を連れたお母さんイノシシが、この辺りに棲んでいるようです。

1年河口湖移動教室4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日(月)
夕食の時間になりました。
先程捏ねた生地が茹で上げられ、「うどん」として完成し、目の前に並べられました。
今日一日の活動を振り返りながら、生徒の皆さんは美味しい料理に舌鼓を打っていました。
明日は、緑の休暇村に向かい、「オリエンテーリング」に参加します。
※本日のHP更新は以上となります。また明日をお待ちください。

1年河口湖移動教室3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日(月)
河口湖林間学園に無事到着しました。
開校式の後、部屋に荷物を置いたら、一息つく間もなく、すぐに食堂に集合しました。夕食のための「うどん作り」のためです。小麦粉を捏ねての生地づくりは、簡単なようで、実はとても力の要る作業です。生徒が仲間と相談しながら、交代で生地作りに奮闘する傍ら、教員も馴れない作業を頑張りました。

1年河口湖移動教室2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日(月)
富士湧水の里水族館に着きました。
富士湧水の里水族館では、多くの種類の淡水魚を飼育しています。
生徒はクイズを解きながら、自由に館内を回り、興味深げに水槽を覗き込んでいます。

1年河口湖移動教室1

画像1 画像1
6月3日(月)
河口湖フィールドセンターに到着して、ネイチャーガイドとクラフト体験を行いました。
雨が降ったりやんだりしながらの中でも、それぞれの体験が出来ました。
昼食を終えて、富士湧水の里水族館に向かいます。(写真はクラフト体験です)

1年河口湖移動教室始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日(月)
今日から、1年生「河口湖移動教室」が始まります。
早い生徒は6時台から登校していました。出発当日の欠席者が無く、素晴らしい準備態勢です。
3日間天候に恵まれますように!

運動会終わる(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月25日(土)
熱中症対策を行ったうえで実施した「運動会」を終えました。
各学年ごとの生徒の様子をご覧いただけたと思います。また、運動会終了後には多くの保護者の方々にテントの片づけをお手伝いいただきました。運動会予行や前日準備にも保護者の皆様のご協力がありました。ここに御礼申し上げます。誠にありがとうございました。
生徒の皆さんの記憶に残る運動会となりました。

運動会前 最後の学年練習(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月24日(金)
運動会前、最後の学年練習を終えました。
1年生は綱引きなどの練習、2年生は各学級のニーズに合ったそれぞれの練習、3年生はソーラン節と綱引きの練習、などでした。
生徒の皆さん、体調を整えて明日の本番に挑んでくださいね。期待しています(^^♪

運動会予行終える(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月22日(水)
運動会予行を終えました。
前日準備の生徒席テント張りには保護者の方にも応援いただきました。誠にありがとうございました。
お陰様で良好な条件のもと、運動会予行を無事に終えることが出来ました。あとは運動会当日の天気のみとなりました(^^♪

各学年の取り組み(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月15日(水)
各学年の取り組み風景です。
1年生は「熱中症予防講座」、2年生は「職場体験学習」、3年生は「修学旅行学習」と、大事な取り組みを伝えました。
理解しながら成長していく生徒の皆さんです。

3年生 運動会学年練習(校長より)

画像1 画像1
5月15日(水)
3年生の運動会学年練習風景です。
大縄跳びの練習でしたが、さすがに3年生!掛け声にも工夫があり、余裕を感じました。
どのクラスもあとは「何回跳べるか?」になってきました(^^♪

1年生 運動会学年練習(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月14日(火)
1年生の運動会学年練習風景です。
初めての競技種目を友達と会話をしながら工夫をして何度も挑戦している様子が見えました。回を重ねるたびに上手になっていくことでしょう。頑張ってくださいね(^^♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/3
(水)
専門委員会
7/4
(木)
中央委員会
7/8
(月)
生徒会朝礼、安全指導