川場移動教室 5年生川場移動教室 5年生書写【6年生】
経堂小学校では、全教育活動で「学び合い」と「振り返り」を大切にしています。
書写では、書いた文字を手本と比べて改善点を考えることを「自己批正(ひせい)」と言います。タブレットで自分の書を撮影し、改善ポイントを書き込んだことを学級全体で学び合って、次の書に生かしていきます。 体育【1年生】
「かけっこ」の学習です。腕を大きく振ってゴール目指して走り抜けます。
川場移動教室 5年生川場移動教室【5年生】
2泊3日の宿泊行事が始まります。快晴のもと、無事に出発しました。
行ってらっしゃい! 川場移動教室 5年生イングリッシュ・キャラバン【5・6年生】
東京都の「外国語に触れる機会の創出」事業で、イングリッシュ・キャラバンがのプログラムを実施しました。
ネイティブ人材を派遣していただき、少人数のグループでプレゼンを行って、英語でのコミュニケーション活動を行いました。 算数【4年生】
「わり算のしかたを考えよう」の学習です。2位数÷1位数のわり算の仕方を、既習の内容を基にして考えました。
理科【5年生】
植物は根から吸収した水分をどのようにして全体に行きわたらせるのか、仮説を考えました。次回は実験をして検証します。
図工【4年生】
「絵の具のぼうけん」と題して、絵の具を使った様々な技法で、思いがけないい色や模様づくりを楽しみます。ビー玉に絵の具をつけて紙の上で転がす技法に、目を輝かせながら手本を見ていました。
社会科【3年生】
世田谷区の地形について、これまで調べてきたことを交流して、気付きを深めました。
教科 日本語【2年生】
世田谷区独自の教科「日本語」の学習です。孔子の論語について、日本語の響きやリズムを楽しみながら学習しています。
算数【4年生】
「わり算のしかたを考えよう」の学習です。これまで学習してきたことを基にして、80÷4の計算の仕方を考えました。
防災教室【4年生】
4年生は世田谷区の起震車「なまず号」に来ていただき、震度7の揺れを体験しました。
引き取り訓練
防災教室の後は、東京都に警戒宣言が発令された想定で、保護者による引き取り訓練を実施しました。保護者の皆様のご協力のもと、スムーズに行うことができました。
防災教室【6年生】
6年生は、避難所の運営や防災倉庫の見学、マンホールトイレの設営などを学びました。
防災教室【5年生】
5年生は、消防の方々の指導のもと、応急手当訓練を実施しました。三角巾を使って、止血の仕方などを学びました。
防災教室【3年生】
3年生は消防の方々に消火器の使い方を指導していただき、水が出る消火器を使って、火消しを体験しました。
防災教室【2年生】
2年生は消防の方々にご協力いただき、「煙ハウス」で煙体験をしました。口を押え、姿勢を低くして避難する方法を、実際の体験を通して学びました。
|
|