図工作品(6年生)授業風景(6年生)デッサンの技術が高く、また、絵の構図の発想も個性的で、さすが6年生でした。 創作意欲が高く、みんなが真剣に取り組んでいたことにも感心させられました。 授業風景(1年生)この暑さで、朝顔の花がしおれ気味でしたが、「また、お水をあげると元気になるよ。」という担任の声掛けに「よかった〜!」と安心する声が聞こえてきました。 スイミー発表会(2年生)驚いたのは、子どもたちがセリフや動きなどの演出を、全て自分たちで手がけたことです。 それもわずか2時間で準備や練習を終わらせたとのことです。 どの班も、見事にスイミーの世界観を生き生きと表現していて、とても素敵な時間でした。 ニコニコ朝読書一生懸命読んでくれていましたし、下級生も熱心に聞いていて、微笑ましい光景でした。 授業風景(5年生)チーム内で、相談し合い助け合ってプレーする姿がたくさん見られました。 授業風景(1年生)1年生なりに一生懸命考えている様子が伝わってきました。 朝スポ ランドセル後から登校してきた子たちも、それにならって、丁寧に置いてくれました。 租税教室(6年生)そもそも、税金はどんな目的で、どのようにして課せられているのか? また、集められた税金の使い途は、どのようにして決まっていくのか? 実際にシュミレーションしながら、活動しました。 授業風景(5年生)黒板に書かれた英語を、しっかり写して書き込んでいました。 小学校の段階から、ここまで書くことができると、文法など構文理解も早まります。 授業風景(3年生)三軒茶屋を通る電車を、地図を見ながら調べていました。 教科担任制授業風景(1年生)ひらがなの書き方練習をしていました。 「ほ」の書き方について、気をつけることを確認していました。 |
|