川場移動教室一日目終了

画像1 画像1
一日目が終了しました。消灯時間です。お休みなさい。

室長会議です。

画像1 画像1
室長会議で、今日一日の振り返りをしています。

布団敷きの説明を聞いてます。

画像1 画像1
ナイトハイクが終わった後は、布団の敷き方の説明を聞いてます。

ナイトハイク出発前です。

画像1 画像1
出発前に、なかのビレジの方に説明を受けています。

ナイトハイクに出かけます。

画像1 画像1
今日最後のプログラム、ナイトハイクに出かけます。

後片付け中。

画像1 画像1
画像2 画像2
美味しく食べた後は、全員で協力して後片付けです。

美味しく食べています。

画像1 画像1
画像2 画像2
どのグループも美味しくカレーライスを食べています。

カレーライス完成です。

画像1 画像1
画像2 画像2
悪戦苦闘しましたが、カレーライスが無事に完成しました。

カレーライス作り真っ最中

画像1 画像1
かまどが燃えて、カレーライス作りはクライマックスへ

カレーライス作りが始まります。

画像1 画像1
いよいよ、今日の夕飯、カレーライス作りが始まります。無事に完成するかな?

里山体験の様子です。

画像1 画像1
とても爽やかな天候です。

里山体験中です。

画像1 画像1
川場移動教室、最初のプログラムの里山体験です。

開室式です。

画像1 画像1
同宿の九品仏小学校と一緒に開室式を行ってます。

お昼ご飯です。

画像1 画像1
ただ今、お昼ご飯中。

なかのビレジに到着。

画像1 画像1
なかのビレジに到着しました。これから少し早いですが、お昼ご飯です。

赤城高原サービスエリアに到着

画像1 画像1
学校を出発してから、順調に進み、赤城高原サービスエリアに到着しました。

川場移動教室が始まります。

画像1 画像1
今日から2泊3日の川場移動教室が始まります。最初は出発式です。

6月5日(水)の給食

今日の献立
中華丼
卵と豆腐のスープ
くだもの(美生柑)
牛乳

画像1 画像1 画像2 画像2

6月4日(火)の給食

今日の献立
ごはん
じゃこのふりかけ
カレー肉じゃが
野菜のごま酢和え
牛乳

画像1 画像1 画像2 画像2

6月3日(月)の給食

今日の献立
プルコギ丼
野菜とコーンのスープ
お菓子な目玉焼き
牛乳

画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
7/17
(水)
3年着衣泳
7/18
(木)
給食終
7/19
(金)
3時間授業 終業式 大掃除
7/20
(土)
サバイバルキャンプ(会場 本校)
7/21
(日)
サバイバルキャンプ(会場 本校)
7/22
(月)
個人面談1  夏季水泳指導1
7/23
(火)
個人面談2  夏季水泳指導2