世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

4月26日(金)今日の給食

今日は、あげパン(きな粉)、豆腐団子と春雨のスープ、わかめサラダ、牛乳です。
画像1 画像1

4月25日(木)今日の給食

今日は、ごはん、鯖の香味焼き、茎わかめ入りきんぴら、春キャベツのみそ汁、牛乳です。
画像1 画像1

4/25(木) ひかり学級 歓迎会

画像1 画像1
 ひかり学級で歓迎会を行いました。5年生と6年生が中心となり、1年生と転入生の友達に楽しんでもらえるようプログラムを考えました。飾り付けをしたり、自分の担当の練習をしたり準備を進めてきました。みんなで歌を歌ったり、ダンスやゲームをしたりして楽しく過ごすことができました。

5年:家庭科 調理実習の準備!

画像1 画像1
高学年で新たに加わった専科の学習である「家庭科」。

調理自習は、4点セットが必要です。

エプロン、三角巾、ハンドタオル、マスク。

衛生面に気を付けながら、楽しく学びます!

準備完了!

5年:図書室オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室のルールやマナー、貸し出しや返却、
さらには、図書の分類について学びました。

5月から貸し出しが始まります!

4月24日(水)今日の給食

今日は、チキンカレーライス、コールスローサラダ、セミノール、牛乳です。
画像1 画像1

4月23日(火)今日の給食

今日は、ゆかりごはん、春野菜のうま煮、カリじゃこサラダ、ぶどうセリー、牛乳です。
画像1 画像1

4月22日(月)今日の給食

今日は、スパゲティーミートソース、春野菜サラダ、りんご、牛乳です。
画像1 画像1

4月19日(金)今日の給食

今日は、チャーハン、ワンタンスープ、ごぼうチップサラダ、牛乳です。
画像1 画像1

5年:図工「季節を感じて」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
絵の具を使って、季節を表しました。
十人十色素敵な作品ばかりです。

今年は、展覧会があります
楽しみです!

5年:社会「世界の中の日本の国土」

画像1 画像1
地図と地球儀の違いを調べました!
地球儀は、地球をそのまま小さくした形です。
全てを正しく表すことができます
ただ、世界全体を見渡すことはできません。
地図との違いを踏まえ、活用していきます。

4月18日(木)今日の給食

今日は、たけのこごはん、鰆の西京焼き、かきたま汁、清見オレンジ、牛乳です。
画像1 画像1

3年:学年集会

画像1 画像1
 4月12日(金)に学年集会を行いました。学年集会では、堀田副校長の話を聞いたり、学年の先生方の自己紹介をしたりしました。子どもたちに中学年としての意識が芽生え初めているのか、真剣に話を聞こうとする様子が見られました。これから1年間、みんなで力を合わせて団結して生活していきます。
 最後に行ったレクを行ったので、ぜひお子さんから話を聞いてみてください。

5年:学年集会!

画像1 画像1
いよいよ高学年!
日本一の学校を作るために、全員で団結していきます!

校長先生から「皆さんの力が必要です!」と力強い期待をいただきました。

3月に、最高の学年に成長して「心から良かった!」と思える一年にします!

学年テーマは、「DIVE」です!
色々なことに挑戦するために飛び込みます!

4月17日(水)今日の給食

今日は、ごまハニートースト、ハンガリアンシチュー、大根とツナのサラダ、牛乳です。
画像1 画像1

4/16 学校探検 ひかり学級

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はひかり学級内でグループに分かれて学校を探検しました。静かに歩くことや走らないことなどルールを守り活動できました。また、芦花小学校に来たばかりの1年生や転入生に、教室の場所や何をするところか伝えることができました。1から6年生がグループになり行動する初めての機会でしたが、楽しく学習できました。

4月16日(火)今日の給食

今日は、ごはん、肉じゃがうま煮、のり酢あえ、おからふりかけ、牛乳です。
画像1 画像1

4月15日(月)今日の給食

今日は、チキンライス、田舎風スープ、紅茶のカップケーキ、牛乳です。
画像1 画像1

給食が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から給食が始まりました。
1年生にとっては初めての給食です。
1年生も給食当番になり、自分たちで準備や片付けをします。
保護者ボランティアの皆様の手伝いもあり、上手に準備や片付けができました。
インタビューをすると、「すごくおいしい。」という声がたくさん聴けました。
給食の時間も、子どもたちにとって楽しみな時間の一つになるように指導をしていきます。

あいさつキャンペーン その3

画像1 画像1 画像2 画像2
あいさつキャンペーンも3日目となりました。
あいさつ当番の中学生や6年生に声を掛けられる前に、すすんであいさつをする子も増えてきました。
子どもたちに話を聞くと、
「自分からあいさつをすると気持ちがいい。」と言っていました。
あいさつの大切さや気持ちよさを実感しているようです。
あいさつキャンペーンもあと2日です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31