7/13 砧っ子夏祭り盆踊り練習ー2
「みんなすごくよく覚えているんですね〜」と教えてくださる地域の皆様が感心されていました。「砧っ子音頭」は歌も歌えるほどです。音楽室でもイスを中央に寄せてやぐらに見たて、歌いながら踊っているそうです。
7/13 砧っ子夏祭り盆踊り練習ー3
3回に分かれて練習タイムがあります。2回目は2・5年生です。
7/13 砧っ子夏祭り盆踊り練習ー47/13 砧っ子夏祭り盆踊り練習ー5
3回目、1・6年生の様子です。
7/13 砧っ子夏祭り盆踊り練習ー6砧っ子夏祭りでは先生たちも一緒に盆踊りを楽しみたいと思います。 7/13 砧っ子夏祭り盆踊り練習ー77/13 7月避難訓練ー1
今日は7月の避難訓練・引き渡し訓練がありました。副校長先生のサイレンの合図と放送で始まりました。教室からのお話声は全く聞こえずとても落ち着いて行動できたそうです。職員室で全員の無事を確認し、児童は全員保護者または引き取り人名簿に名前のある方に引き渡して下校となります。
7/13 7月避難訓練ー27/12 授業の様子をお届けしますー1
2年生国語「あったらいいな、こんなもの」の学習の様子です。今はないけれど、こんなものがあったらいいな、と思うものを考えて絵に描きました。一人がその絵について説明をし、もう一人が質問をします。働きや作りについて詳しく聞くために、大事な言葉は何かをよく考えて質問する言葉を選ぶ学習です。
「どうしてあったらいいなと思ったのですか?」 「どんな形や色をしているのですか?」 などいろいろな質問で、説明する友達からどんどん話を引き出していました。 7/12 授業の様子をお届けしますー2春雨、五月雨、夕立、秋雨、時雨・・・日本語ってすてきですね。 7/12 授業の様子をお届けしますー3
3年生社会「世田谷区」についてまとめの学習の様子です。
7/12 授業の様子をお届けしますー47/12 授業の様子をお届けしますー5
6年生日光林間学園に向けて、係活動の様子です。キャンプファイヤーでやるダンスの振り付けを先生と一緒に確認したり、開校式の司会練習をしたり、友達と協力しながらとっても楽しそうです。
7/12 授業の様子をお届けしますー6
1年生の様子です。今日から来週にかけて1年生にも順次タブレットが渡されます。学級でタブレットのお約束をしっかり聞きました。家の方ともう一度確認する約束もしました。
7/12 授業の様子をお届けしますー77/12 授業の様子をお届けしますー8
午後の授業が始まる頃、懐かしいお客様が砧小にお見えになりました。高学年の教室へ一学年進級し、成長して頑張っている姿を見ていただきました。子どもたちはびっくりするやら嬉しいやら、嬉しさのあまり泣き出してしまう子までいました。
7月12日(金)の給食・かきたま汁 ・国産バレンシアオレンジ ・牛乳 韓国の料理で「ビビン」は混ぜる、「バ」はごはんという意味です。ぜんまい、ひき肉、たけのこを炒めて作った具は先に給食室で混ぜて教室へ提供しています。こどもたちはお皿の上で小松菜、もやし、にんじんで作ったナムルとごはんを混ぜながら食べます。 人気のある給食のひとつです。 <食材産地> ぶたにく 北海道 国産オレンジ 和歌山県 しょうが 高知県 にんじん 千葉県 こまつな 埼玉県 もやし 栃木県 えのきだけ 新潟県 ねぎ 千葉県 こまつな 埼玉県 鶏卵 栃木県 生わかめ 岩手県 ぜんまい 国産 7/11 木曜日の朝ー1
今日は幼稚園門で子どもたちを迎えていました。
朝の支度を終えて外遊びが始まりました。3年生が一本抜かしでうんていをするのを見て挑戦する1年生です。 「この間で来たのに、今日はできなかった」と残念そうでしたが。4月の頃は全くできなかったのです!それがこんなに弾みをつけてできるようになり!びっくりしました。 7/11 木曜日の朝ー27/11 木曜日の朝ー3 |
|