吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
吹奏楽部、体育祭ではファンファーレや校歌の演奏をさせていただき、演奏だけでなく、部員たちのチームプレイの中に成長をひしひしと感じているのですが、いよいよこれからはコンクールに向けての練習が本格的に始まっています。そんな中、今日が最終日の教育実習生も見学に来てくださり、一緒に写真をとらせていただきました。音楽は、みんなで楽しく、そして真剣に、がとっても大事!笑顔を絶やさずこれからも切磋琢磨していきましょう!

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時の武道場は一年生の学年集会、河口湖移動教室に向けて実行委員会からのお話、そして先生方からのお話がありました。入学式から2ヶ月がたちましたが、自分たちの中でも達成感や成長が少し感じている人が多くいるのではないでしょうか。1学期後半戦も、気持ちを引き締めて頑張っていきましょう。

6月7日の献立

画像1 画像1
スパゲティナポリタン
ポテトいりフレンチサラダ
ヨーグルトポムポム

ヨーグルトたっぷりの生地とりんごで作るさっぱりとした焼き菓子です。ポムとはフランス語でりんごのことです。

教室掃除 ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
当番が隅々まで、掃き清めています^_^
おかげで整った環境が維持できています。
ありがとう!
また明日^_^

昼休み 閲覧室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
普段は読書をする生徒が多いのですが、試験前ということで、自習で利用する生徒の方が多くいました。
GAMBAれ!^_^

1学年 自習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試験2週間前となりました。
初の試験に向け、真剣に自習をしています。
そして、お互いに教え合う場面も見られました。
GAMBAれ^_^!!

サッカー部 朝練

画像1 画像1
画像2 画像2
朝からGAMBAっています!

今日の3A

画像1 画像1
写真は少し前のものです。

今日は「体育で50mのタイムを測った!」と生徒が話していました。

私は見ることができなかったのですが、体育科の先生からすごく頑張っていたとお褒めの言葉をいただきました。

話を聞くと、全力で取り組み、転んでしまった生徒がいたくらいだったそうです。

体育祭が終わった後も、一生懸命に取り組む姿が素敵です。

6/6 体育(I組)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日からフライングディスクの授業が始まりました。どうやったら真っ直ぐディスクを投げられるか、試行錯誤しながら練習をしています。今回はやわらかいドッチビーを使いましたが、投げてみると奥が深くてついつい夢中になってしまいます。
井上

教育実習生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
実習生も授業をしています。
実習期間は明日までとなります^_^

6月6日の献立

画像1 画像1
カレーライス
いかとキャベツのレモンドレッシングサラダ
小玉スイカ

スイカは見た目の爽やかさだけでなく、ビタミン類にも優れています。

黒板ピッカピカ

画像1 画像1
画像2 画像2
?帰る前には、掃除当番が黒板を綺麗にしてくれています。
気持ちの良い環境を維持してれて、ありがとう!
また明日^_^

>

今日の3A

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は朝ボラがありました。

3年生にとっては初の朝ボラ、多くの人が参加してくれました!ありがとうございます!

4時間目には体育祭の作文に取り組みました。

最後の体育祭を終えて、それぞれの熱い思いが読んでいてグッときます。

体力向上部〜再開〜

画像1 画像1
画像2 画像2
体育祭も無事に幕を閉じ、体力向上部の活動が再開されました。
楽しそうにバドミントンをしています^_^

今日の3A

画像1 画像1
体育祭が終わって久しぶりの通常授業でした。

多くの生徒が元気に登校し、集中して授業を受けていました。(とても集中していたので、窓からこっそり…。)

あっという間に期末考査二週間前です。

意識をぱっと切り替えて、今自分がやるべきことをしっかり取り組めて素晴らしいです。

中学校最後の行事とよくいいますが、授業一つ一つもその時「しか」受けることのできないものです。

授業も大切に受けることができるといいですね(^^)

下は3Aの体育祭黒板アートです。
画像2 画像2

6月5日水曜 生活委員会 週番活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございまーす!

今日は4時間授業!
期末考査も近づいてきますね。
はりきってGAMBAりましょう^_^

6月5日の献立

画像1 画像1
チキンみそかつ丼
青菜のおひたし
もずく汁

みそかつ丼には、ごまがたっぷり入った甘辛いタレがかかっています。ご飯がすすむ味付けです。

6/5 体育(I組)

画像1 画像1
体育祭が終わり、次にあるのは期末テストです。
I組の本日の体育は保健分野について学習しています。今日は「健康」について学びを深めています。
井上

継続は力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝練のソフトテニス部、今日は女子練の日ですが、熱心な一年生男子も参加していました。サーブアンドレシーブからのラリー、力強く振り抜くのは3年生女子、あっという間にこんなに上達しているとは!頼もしい先輩がたくさん、活気のあるソフトテニス部、みんな頑張ってくださいね!

朝ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。爽やかな朝、清掃ボランティアには、今日もたくさんの人が集まりました。呑川緑道の少し奥のところにたくさん生徒が集まっていて、「何かの種がたくさん落ちています」と教えてくれました。見上げると、黄色い小粒のビワの実がたくさんなっていました。立派な琵琶の木がヒガシの生徒を見守ってくれているような気がしました。今日も一日、頑張りましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31