川場移動教室3日目帰校式

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生はみんな元気に学校へ到着しました。
体育館で帰校式です。
引率してくださった方々、お迎えに来てくださった
方々にお礼の気持ちを伝えました。
お帰りなさい!

川場移動教室3日目 三芳SA

画像1 画像1 画像2 画像2
 2つ目の休憩SAに到着しました。順調です。

川場移動教室3日目 帰ります

画像1 画像1 画像2 画像2
 田園プラザで昼食、お買い物をして帰りのバスに乗りました。

川場移動教室3日目 村巡り2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 農家の方からリンゴジュースをいただき、リンゴ栽培のお話をうかがいました。さらに村巡りを進めて田園プラザを目指します

川場移動教室3日目 村巡り1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 村巡りがスタートしました。小雨の中ですが、田園風景を見ながら村の中をめぐります。

川場移動教室3日目 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 宿舎で食べる最後の朝食です。食事係は最後までよく働いてくれました。

川場移動教室3日目 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最終日の朝を迎えました。少々曇り空ですが、外に集まって朝会です。お部屋の片付けをして、ラジオ体操、お話を聞いて朝食です。

川場移動教室2日目 夜のおやつ

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日目の夜のおやつは、川場アイスクリームです。ミルク味の美味しいアイスです。

川場移動教室2日目 ナイトハイク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夜の活動はナイトハイクです。初めに川場村で撮られたさまざまな動物の姿を動画で見ました。次にクラスことに分かれて宿舎の周りを歩きました。最後に全体で集まり、川場の夜空にみられる星についてスクリーンに映してもらい、学習しました、

川場移動教室2日目 おみやげ

画像1 画像1 画像2 画像2
 レク大会が終わって、もう一つ楽しみにしていたおみやげ購入の時間になりました。家族の分、自分の分等いろいろ考えながら買っています。

川場移動教室2日目 レク大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 まだまだ元気一杯の子供たち、今度は村の公会堂でレク大会です。全員参加のだるまさんがころんだ、風船ゲームで盛りあがっています

川場移動教室2日目 里山入門Part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後のプログラムは里山入門Part2です。ここでは、薪割り、わら縄づくり、そして丸太引きの3つの体験活動を行います。

川場移動教室2日目 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
 予定通りお昼に下山することができました。昼食は食堂でおにぎり弁当です。みんなお腹ペコペコで、楽しそうに食べています。

川場移動教室2日目 山登り3

画像1 画像1 画像2 画像2
 下山です。下り坂は滑りやすいので、気をつけながら降りていきます。

川場移動教室2日目 山登り2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 目指す頂上が近づいてきました。全員元気です!

川場移動教室2日目 山登り1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ山登りです、クラスごとに登っていきます。

川場移動教室2日目 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 皆が楽しみにしていた川場の朝食です。食事係がしっかり働いて準備してくれました。

川場移動教室2日目 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 曇り空ですが、全員元気一杯2日目の朝を迎えることができました。ラジオ体操をして朝食準備です。

川場移動教室1日目 お風呂上がり

画像1 画像1 画像2 画像2
 お風呂上がりは、バナナで栄養補給です。おいしそうに食べています。もうひとつ、大事な検温カードのチェックを受けます。

川場移動教室1日目 キャンプファイヤー2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ゲームに踊りに元気いっぱいです、ソーラン節、ジンギスカン、マイムマイム、みんな本当に楽しそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

各種おしらせ

4年生(過去問)

5年生(過去問)

6年生(過去問)

遊び場開放