【科学クラブ】巨大シャボン玉をつくろう!![]() ![]() ![]() ![]() 大きなシャボン玉をたくさんつくり、盛り上がりました! 【2年】1年生に紙すきの仕方を説明しました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、2年1組が1年1組のみんなに紙漉きの手順を教えました。 写真や動画を使って作った資料を見せながら、一生懸命説明をしていました。 学習感想には、「1年生がうなづきながら聞いてくれたからうれしい。」「かみすきがうまくいくといいな。」と、上級生として1年生に楽しんでほしいという気持ちが溢れていました。 【1年】図工・ひかりのくにのなかまたち![]() ![]() ![]() ![]() 光に当たると綺麗です。 【1年】国語・ひらがな![]() ![]() ![]() ![]() 姿勢よく、静かに集中して取り組んでいて素晴らしいです。 スポーツテスト![]() ![]() 今日のスポーツテストでは、たくさんの保護者の方・地域の皆様にお手伝いをいただき、スムーズに運営することができました。 ご協力いただきましてありがとうございました。 スポーツテスト![]() ![]() 敏捷性(アジリティ)を測定します。 スポーツテスト![]() ![]() ![]() ![]() 運動を調整する能力の「巧緻性(こうちせい)」と、すばやく動き出す能力の「瞬発力」が試されます。 スポーツテスト![]() ![]() ランチルームで行いました。 筋力と筋持久力が試されます! 【5年】体力テスト![]() ![]() 【1年6年】スポーツテスト顔合わせ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭・体育館で6年生にたっぷり遊んでもらった1年生たちは大満足でした。 いつも優しくしてくれて本当にありがとう! 【1年】朝顔の花![]() ![]() ![]() ![]() 【3年】図書![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 聞き入っていました。 【3年】牛乳パック![]() ![]() 【3年】算数![]() ![]() の違いを勉強しました。 上手に説明できました! 【3年】道徳![]() ![]() ![]() ![]() 最後、振り返りも一生懸命書いています。 【5年】給食![]() ![]() 歓声が教室に響き渡ります。 今日の給食はシナモントースト。 栄養士さんが、パンの耳は捨てることが多いので、ぜひ食べてほしいと出してくれました。 ありがとうございます!と栄養士さんに 伝えていました。 子供たち、笑顔でもりもり食べていました! 【5年】2年生と![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当日、5年生は2年生とグループで回ります。 今日は、スポーツテストの種目の方法やコツを 2年生に教えました。 明日の本番、ベストを尽くそう! 【5年】休み時間には…![]() ![]() 休み時間には、友達と問題を出し合う姿まで… 協力して頑張ろうとするその姿が 素敵でした! 何より楽しそう!! 【5年】掃除![]() ![]() 当番さんが細かなゴミまで丁寧に拾ってくれる おかげで教室がいつもきれいに保たれています。 ありがとう!! 【2年】5年生ありがとう!(スポーツテスト)
8日(土)のスポーツテストに向けて、5年生が2年生にスポーツテストのコツを教えてくれました。とても優しく熱心に教えてくれたので、2年生は安心して思いっきり練習することができました。5年生ありがとうございました。当日もよろしくお願いします!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|