日光林間学園食事が始まりました。日光のゆばもでました。子どもたちはたくさんおかわりしています。 日光林間学園終わると風呂の時間です。係の子どもから、入浴で気をつけることの話を聞いて、クラスごとにお風呂で汗を流しました。 日光林間学園
6年生の日光林間学園、東照宮の見学を終えて宿に着きました。開園式を一つの宿で行って、そのあとそれぞれの宿で過ごします。
暑さのため、疲れが出ているようですが、この後お風呂、食事で回復してくれるものと思っています。 日光林間学園日光林間学園日光林間学園日光林間学園ちょうど12時、ダイヤ川公園でお昼となりました。みんな元気で楽しそうです。 日光林間学園 出発7月19日「あゆみ」を先生から手渡されるときに、励ましの言葉があったと思います。しっかり受け止めて、これまで頑張ってきたことを話し合ってください。この「あゆみ」が皆さんの成長につながることを期待しています。 42日間の夏休みに入ります。自分から進んでいろいろなことに挑戦したり、一つのことをじっくり続けたりすると、大きく成長すると思います。 この校長先生日記は、夏休み中はときどきお送りします。皆さん、2学期また元気に会いましょう。 7月18日5年生の教室では、夏休みの自由研究について事前学習を行っていました。テーマ選び、研究方法など、自分の計画を考える時間でした。あるクラスではさまざまな分野のさまざまなテーマが話されていました。また、自由作品を自由研究として取り組むことができるということを理解して、計画を考えている子もいました。休み明けの発表をゴールイメージとして、「自分の頭で考え、自分の言葉で語り、心で感じて」取り組む、自由研究になるように願っています。 展覧会スローガン決定今年度の展覧会のスローガンは 「Fantastic world of art」に決定しました! スローガン通り体育館をすてきな空間にできるよう、代表委員会以外でも、協力しながら頑張っていきます! 夏休みの過ごし方集会集会委員会とは月に1回のペースで児童集会を行う委員会のことです。夏休みは川遊びや花火、お出かけなど、楽しいことがたくさんある半面、危険も多いということを、劇やクイズで発表してくれました。 夏休みもルールを守って安全に楽しく過ごしましょう。 7月17日 27月17日夏休みに事故にあわないよう、気を付けてください。 全力!代表委員会
今日は代表委員の全力について紹介します。
まず、委員長を決める最初の日には、ほぼ全員の人が立候補しました。 その後も、休み時間は毎回のように集まり、仕事をしています。また、学校を楽しく、安全にするために、やりたいことを校長先生にプレゼンテーションをしに行くこともありました。 このように、代表委員会は、学校を楽しくするため、毎日頑張っています。今後の活動にご期待ください。 7月16日今朝は3年生の教室で「モーニングスープ」の皆さんによる読み聞かせがありました。子どもたちはお話を聞くのが大好きで、今日の3年生もお話をしている方のほうをじっと見ながら聞いていました。ときおり、笑顔になったり、真剣な表情になったり。お話の世界に引き込まれているようでした。お忙しいところ、読書ボランティア「モーニングスープ」の皆さんありがとうございました。 7月12日今年の代表委員はこんなことやります!前日や直前にはリハーサルをしました。そして本番です。本番直前も念入りに確認しました。舞台袖では、ドキドキの声と「楽しみ!」という声が広がり、代表委員会らしい空間になっていました。たくさん練習していたこともあり、本番を成功させることができました。本番が終わり、今回の集会がどうだったかを代表委員に聞いてみると、「練習以上に良くなった!」「緊張したけど楽しかった!」などの声が多くありました。 この経験を今後の活動に生かして、学校をより良くできるよう、全力で頑張ります。これからもよろしくお願いします。 古典芸能鑑賞教室古典芸能鑑賞教室は砧小学校と2校合同で6年生を対象に行われました。狂言「附子」を見せてもらったり、狂言についての説明をしてもらったりと、新たな発見の多い2時間でした。 これから、国語の学習で狂言の「柿山伏」について学びます。今回の古典芸能鑑賞教室で知ったことを生かしていきたいと思います。 「水泳の学習スタート!」天候の関係で、入ることのできない日もあります。そのため、プールに入ることのできる時間はとても貴重です。 登校時や下校時は暑くても、いざプールの中に入るとまだまだ冷たく、寒く感じます。 「寒い」「暑い」と言ってプールに入るのも、私達高学年にとっては大切な思い出です。それぞれ目標に向かって今年度も頑張っていきます。 |
|