運動会練習風景
運動会の表現の練習を校庭で行いました。ポップアップピラミッドやウェーブ、ブリッジなど、かなり上手になってきました。うまくいかなくても、お互いに前向きに声を掛け合っていました。
5月13日 全校朝会
校長先生からは、外で体を動かす良さについて話がありました。また、休み時間には、体を動かす遊びをしなくても、外に出るだけで頭がすっきりして体にいいという話もありました。
今週の生活目標は、「動物や植物の世話をきちんとしよう。」です。各学年、生活科や理科などで植物を育てています。校庭には、むぎちゃんがいます。動物や植物の世話を責任をもってしましょう。 授業風景 4年生
運動会の表現で使う花笠を作成しています。鈴を付けることに苦労しています。
授業風景 3年生
社会科「学校のまわりの様子」について、土地の使われ方、交通の様子について、関心があることについて、調べていきます。自分で調べたり、友達と相談して学習を進めていきます。
授業風景 2年生
クラス目標を決めていきます。まずは、キーワードとしたいことばを一人一人考えています。ロイロノートで共有していきます。
避難所運営訓練&防災フェス
烏山小学校で、避難所運営訓練と防災フェスが行われました。今回は、主に参集できた避難所運営スタッフが各担当を問わず開設が行えるように役割や内容などの共有を行いました。地域の方々には、避難所としての機能を見学したり、消防車や起震車、災害伝言ダイヤルなどを体験したりしました。上祖師谷中学校のボランティアの参加もたくさんありました。
運動会練習風景
全校児童が体育館に集まっての応援練習です。このような集会は、コロナ禍でなかなかできませんでしたが、久しぶりの実施です。今日に向けて応援団の子どもたちのがんばる気持ちがよく伝わってきました。
運動会練習風景
6年生の表現の練習です。指先まで力強さが出せるように意識して練習をしています。
授業風景 6年生
国語「笑うから楽しい」の文章構成から主張と事例がどこに書かれているかを考えていきます。とても真剣に取り組めています。
授業風景 5年生
?書写の時間です。毛筆で「道」を書いています。「しんにょう」が難しいです。字全体が大きく書くことを心がけています。
授業風景 1年生
アサガオの種を植え付けていきます。たくさんの保護時の方々のお手伝いいただき、ありがとうございます。
運動会練習風景 2年生
2年生の表現の練習です。音楽に合わせて体いっぱいを使って踊ることができています。
授業風景 6年生
外国語では、英語での自己紹介「This is me.」です。友達と相談しながらプリントを仕上げていっています。好きな物がたくさんあって選ぶことに悩んでいる子どももいました。
授業風景 4年生
?図工で、カラーペンや絵の具、クレヨンなどのいろいろな画材を取り入れて『へんてこ山』を描いていきます。
授業風景とこいのぼり つくし学級
廊下には、こどもの日に合わせて作品の鯉のぼりが泳いでいます。教室では、音楽や国語などの学習を行っていました。
授業風景 2年生
理科で、トマトの花の様子を学習用タブレットで写真に撮って、それを観察していきます。
授業風景 6年生
理科で物が燃えた後のビンの中の空気がどう変化したのかを実験を通じて考察をしていっています。
授業風景 1年生
算数で、5は、いくつといくつでできているか、算数ブロックも使って学んでいきます。
授業風景 3年生
社会科で、学校のまわりの様子を調べていきます。文や白地図にまとめ、今後、まとめたことを他の学校に知らせていくことも視野に入れています。
授業風景 つくし学級
コース別に分かれての学習です。どのコースも積極的に関わる様子がよく見られました。
|
|