校内研修会

元等々力小学校で勤務されていた、中楯浩太先生、田内利美先生、小甲圭悟先生を講師にお迎えして、「Well‐Beingって?」というタイトルで校内研修会を行いました。中楯先生は現在、株式会社steAmや自分軸メンタルコーチなどでご活躍されています。Well‐Beingの基本的な考え方から、教育の本質までを対話形式で考えていきました。中楯先生が最後にお話しされた、

自分を大切にすると 
人を大切にできる
人を大切にすると
人に喜んでもらえる
人が喜んでもらえると
自分が幸せを感じる

という言葉が印象的でした。今日の研修を活かして、子どもたちも関わる大人もWell‐Beingな学校になるように努力していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アレルギー対応研修

今日は、本校養護教諭を講師として、アレルギー対応研修を行いました。実際の場面を想定して、エピペンを打つ練習や、緊急時の対応について研修しました。いよいよ2学期が始まります。事故のないように活動していきますが、万が一の場合のために、真剣に訓練をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくスクール(2)

子どもたちは全体で60名を超える参加をしてくれました。夏休み最後に様々な体験をさせていただき本当にありがたいです。関係者の皆様本当にありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
写真は手作り工作と動く絵本を作ろうの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくスクール(1)

今日は5年ぶりに、「わくわくスクール」を実施していただきました。学校運委委員会、学校支援コーディネーター、保護者、地域の皆様にご協力をいただき実現しました。今回は、「はじめての空手」「フラッグフットボールをやってみよう」「手作り工作」「動く絵本を作ろう!」「ドンドコ♪和太鼓(8月31日実施)」の5講座です。
写真は、はじめての空手とフラッグフットボールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アドベンチャーイン多摩川(3)

レースのあとは流しソーメンや表彰式も行っていただきました。子どもたちのために全力で取り組んでくださる皆様のマンパワーの凄さに感動しました。子どもたちは、多摩川でのレースはできませんでしたが、みんなすてきな笑顔を見せてくれました。OBも含めたおやじの会の皆様、保護者の皆様本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アドベンチャーイン多摩川(2)

昨日の大雨で多摩川が増水し、残念ながら中止となってしまいました。それでも子どもたちのためになんとかしてあげたいということで、急遽等々力小学校のプールを2往復する100mのいかだレースを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アドベンチャーイン多摩川(1)

これまで1ヶ月以上にわたり準備をしてきたアドベンチャーイン多摩川でしたが…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いかだ作り

今日の午前中もいかだ作りが行われました。アドベンチャーイン多摩川に12艇出場する等々力小学校。暑い中でしたが、各艇の子どもたち、いかだ作りを頑張りました。支えてくださっている保護者の皆様、おやじの会の皆様ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園3日目(9)

無事に帰校しました。お迎えいらしていただいた皆様ありがとうございました。子供たち大変立派でした。お話し聞いてあげてくださいね。お化けで活躍した人、キャンプファイヤーのマッチョマンで活躍した人、湯ノ湖で、清掃隊と言ってゴミ拾いしていた人、お風呂で最後まで片付けた人、レクでどどろき世界記録を出した人、宿の皆さんにお礼のお手紙を書いた人、実行委員、班長、副班長はみんなをしっかりとリードしてくれました。みんなそれぞれが考え、活躍し、素晴らしいと思いました。夏休みはこれからが本番、充実した生活を送ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学校3日目(8)

暑い中でしたが、水遊びや冷たい小川に足をつけたりしながら無事に昼食場所へ。たくさん遊んだ後のカレーは美味しいようです。これから帰校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園3日目(7)

日光江戸村には様々なアトラクションがあります。1番人気はやはり忍者ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園3日目(6)

日光江戸村に来ました。行動班ごとの見学スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園3日目(5)

閉園式です。梅屋敷の女将さんから、良い姿勢で、目を見て話しを聞いてくれている姿が美しい。美味しかったです。ありがとうございます。などこえもかけてくれて心も美しいですね。とお話いただきました。日光最後まで楽しむぞ「オー!」と掛け声までかけていただきました。ありがとうございました。仲良くなったまめ女将さんもお見送りしてくれました。3日間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園3日目(4)

梅屋敷を後にする子供たち。こんな置き手紙もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園3日目(3)

3日間お世話になった女将さんや宿の方にお礼の言葉やお手紙を渡していました。とてもすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園3日目(2)

今朝も美味しい朝食をいただきました。梅屋敷の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園3日目(1)

3日目の朝を迎えました。みんな元気です。班長、室長さんたちもしっかりと声をかけて、宿舎での生活がとても改善していて素晴らしいです。暑さ対策をしながら今日は日光江戸村に行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園2日目(14)

肝試しは、日光実行委員が事前にしっかりと準備をして、脅かし役をやってくれました。みんなキャーと驚いていました。実行委員さん大成功でしたね。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園2日目(13)

今日の夜の活動は、少し時間に余裕ができたので、肝試しに加えて急遽レクも行いました。題して「等々力紙リンピック」新聞紙を手で切ってどれだけ長く伸ばせるか競争、ティッシュを口で吹いて長く浮かせるか競争、新聞紙4枚を使ったタワー作り競争の3種目です。みんなで盛り上がりました。等々力小世界記録については、帰ってから子供たちに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園2日目(12)

2日目の夕ご飯です。今日も豪華なメニュー。みんなたくさん歩いたのでモリモリ食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31