アーツフェスタ、中里小学校のみんなが輝きました!これまでのご家庭でのサポート、ありがとうございました。

授業風景(3年生)

画像1 画像1
金子みすゞ「わたしと小鳥とすずと」の学習です。
有名な「みんなちがって、みんないい」という最後の句は、学校にとってなくてならない考え方で、金みすゞさんの感性の新鮮さに驚かされます。

授業風景(3年生)

画像1 画像1
『うさぎ うさぎ』の歌唱のイメージを膨らませるために、絵本『14匹のおつきみ』を読み、また、中秋の名月の暦(今年は9月17日)であることを学習していました。

授業風景(2年生)

画像1 画像1
特活の時間で、係活動をしていました。
どの係も楽しく係のポスターを作っていました。
2年生は、初めての6時間授業となります。

授業風景(6年生)

画像1 画像1
ハードルと50m走。
自主的に活動する姿がみられました。

「個別最適な学び」と「共同的な学び」のあり方の模索(6年生)

6年生は、歴史の学習で聖徳太子の政治について調べています。
テーマに沿っていれば、誰と、どのように学んでもOKとしています。
個別に熱心に調べている子、ペアやグループで相談しながら調べている子、それぞれ自分が選んだ学習方法で取り組んでいます。
誰一人として、授業に関係ないサイトや動画を観ている子はいません。
あえて試験的に、「姿勢」も自由としてみたところ
寝ながら調べているペアもありました。でもそれもOKとしてみました。そのペアは、協力しながらしっかり調べ学習を進めていたからです。
最適な学習形態の模索は、これまでの学校の常識を疑って、様々な学び方にチャレンジしてくことが、まず求められると感じています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年生)

画像1 画像1
ボール遊びの運動で、バウンドさせながら、キャッチボールを行いました。
集合や整列も、とても上手になり成長を感じています。

にこにこタイム 遊びの計画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縦割り班活動「にこにこタイム」で遊びの計画を立てました。
どの班も、6年生のリーダーシップが素晴らしかったです。
下学年の意見を上手に引き出し、そしてまとめていました。

授業の様子(1年生)

アルプス一万尺を、ペアで楽しんでいました。
曲に合わせて、自然に笑顔になって取り組んでいました。
画像1 画像1

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
図工「目指せ!カッター名人」で、カッターの作業にチャレンジしました。
安全に扱うコツを、しっかり聞いて、みんな集中して取り組んでいました。

夏休みの自由研究・工作

各教室・廊下には、子どもたちの夏休みの自由研究・工作が所狭しと展示されています。
興味深いものばかりで、つい時間を忘れて見入ってしまいます。
来週の学校公開期間にぜひご覧いただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの学年・学級も、久しぶりの高揚感を抱きつつも、担任の先生の指示をしっかり聞く落ち着いた雰囲気がありました。

2学期スタートの様子(各教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期が始まりました!
少し日に焼けて、そして少し大きくなって、元気な姿をみせてくれました。
自由研究・工作を手にする姿も、どこか誇らしげで頼もしく感じます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30