烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

授業風景 2年生

大きく育て、びっくりやさいで、形や色を工夫して楽しんで描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5年生

図工「アイランド」で、山と川がある空想の島をつくっていきます。夢中になってつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズフェスティバル その3

体育館は、6年生が出店しています。お笑いライブもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズフェスティバル その2

子どもたちは、スペシャルからっぴを探すことも楽しみにしています。廊下を歩いて移動も気を付けられています。前半と後半に分かれていて、お店をする人とお客さんが交代します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズフェスティバル その1

体験やゲーム、スポーツ的なものなど、他学年との交流ができる子どもたちの創意や工夫のあふれたお店がたくさんあります。つくし学級、せせらぎ学級、3年生から6年生が出店しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

国語で、「おおきなかぶ」で音読劇をしていきます。どんなことを心がけていくとよいか考えを発表しています。ノートを取ることも随分と上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 つくし学級

グループに分かれて国語の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生

音楽で「きれいなソラシ」に取り組んでいます。きれいな声では歌えています。リコーダーでも吹いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

あいさつ週間の取り組みで、1年生と3年生が門に立ってあいさつを呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 6年生

音楽の授業で、ゲストティーチャーをお招きして、ウクレレ体験をしています。楽器の持ち方や弾き方、コードの押さえ方を教えていただき、いよいよ「花は咲く」に挑戦していきます。この学習は、ウクレレ体験に留まらず、ハワイにも津波が来たことや、震災や震災の復興など、総合的な学習の時間にも学びを広げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4年生

音楽で、今月の歌「すいかの名産地」で、「ち」を抜いて歌ったり、「ち」でじゃんけんをしたりして楽しく取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生

生活科で、公園で見つけた生き物をくわしく調べていきます。ダンゴムシ、カマキリなど図鑑でも調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 3年生

社会科で、世田谷区の土地の様子、土地の使われ方、交通の様子など、自分の進度に合わせて地図に調べて書き込んでいっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長会食の様子 6年生

6月から7月にかけて6年生と校長会食をしています。まず、将来の夢やしたいこと、好きなことなど一つ選んで自己紹介をします。その後に校長からの、こんな学校をつくっていきたいとの話しを聞いて、6年生の今の自分が取り組むことを話してもらっています。とても素敵な時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

パネル運び 奉仕活動 6年生

6年生が1時間目の前の時間を使って、倉庫にあるパネルなどを体育館の倉庫へ移す作業を手伝いました。夏休みに様々な工事が入りますが、その準備として6年生が手伝いがとても助かりました。6年生は、学校のためにと、嬉々として取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習の様子 6年生

梅雨の晴れ間で、気温がぐんぐん上昇しています。プールに入るには、いい日です。6年生もしっかりと水慣れをしてから、泳法の学習に入っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当 4年生

お天気がよければ4年生は、高尾山への遠足でした。あいにくの雨ですので、二回目ですが中止になりました。少しでも楽しい思いができるように体育館に、つくし学級、せせらぎ学級の4年生を含めて皆が集い、お弁当を一緒に食べました。そして、特別におやつもありです!この後、体育館で一緒に遊びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班遊びの様子

今年度最初の縦割り班遊びです。6年生が頑張って縦割り班を進行しています。自己紹介をしている班が多くありました。じゃんけんで盛り上がっている班もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習の様子 4年生

昨日は、大雨で肌寒い日でしたが、今日は、一転して晴れて暑いです。水泳するには気持ちがいいです。子どもたちは、蹴伸びやバタ足などに取り組んでいます。水泳では陸上では感じられない水中での水の抵抗や浮力、水圧なども体全体で感じることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

古典芸能鑑賞教室

給田小学校の体育に能の舞台が組まれ、烏山小学校と給田小学校の6年生合同での古典芸能鑑賞教室です。附子の演目を鑑賞した後に、ワークショップでは、挨拶や台詞の言い回しや動作などを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30