【4/25(木)1・2年生 なかよし会】
2校時に1・2年生は、なかよし会を開きました。
明日の学校探検に向けて仲良くなろうという会です。 2年生が池小のステキを紹介するという活動の一つです。 今日は、2年生がぶんぶんごまを1年生に紹介して、一緒に遊びました。 1年生がぶんぶんごまに絵を描く様子をじっと見守り、「上手だね。」と声をかける2年生。とても大人びて、頼もしい感じがしました。 1年生も2年生の話を上手に聞いていて、とてもよい雰囲気でした。 明日の学校探検も、1年生がとても楽しみにしています。 2年生よろしくお願いします! 【4/25(木)児童集会】
今日は、集会委員の児童が考えた児童集会が行われました。
「学校生活間違いさがしクイズ」です。 集会委員の子たちが練りに練ったクイズが出題されました。 TVで見ていた児童からも、「正解した!」などの声があがり、 とても楽しい時間となりました。 終わった後には反省会も開かれ、次回に向けてさらにパワーアップするためにどうしようかと考えていました。 3年生 図工「図工室たんけん道具ずかん」
3年生、図工の学習です。
今日のタイトルは、「図工室たんけん道具ずかん」 図工室には、画材道具や工作道具をはじめ、 さまざまな道具があり、宝物いっぱい。 3年生は、まずそれらを見つけ、 手元におき、 よく観察して、形や色を画用紙いっぱいに 現わしていました。 「次は、何にしようか」と 友だちと相談しながら進めていました。 4月24日(水)の給食【4/24(水)3年生 自転車安全教室】
2校時に3年生に向けて自転車安全教室が開催されました。
北沢警察署の方、池ノ上駅の近くの自転車屋さん、PTAの本部・校外委員の方とたくさんの方に協力していただきました。 あいにくの雨で、残念ながら実際に自転車に乗ってという実技講習は行えませんでしたが、DVDや警察署の方のお話から、自転車に乗る際のルールや、安全な乗り方について、たくさん教えていただきました。 自転車屋さんからは、整備の大切さもお話していただけました。 「自転車は車の仲間」だからこそ危険な乗り方をすれば、自分も周りの人も傷つけてしまうことになります。「自分の命」や「周りの人の命」を守るためにも、今日学んだことを忘れずに、自転車の乗り方のルールを守って、安全に乗ってほしいと思います。 ご家庭でもぜひ話題にしてみてください。 【6年生 社会科見学】帰校式
6年生は、社会科見学を終え、とても充実した顔で学校に帰ってきました。
まとめの帰校式も司会がしっかりと会を進めていき、代表が感想を発表するなど、「さすが6年生!」と思わせてくれました。 校長先生から「これからすべてが「最後の〜」となるよ。」というお話があると、子供たちはいろいろ考えていました。 まずは、小学校最後の社会科見学でどんなことを学んできたか、話題にしてみてください。 6年生 法務省レンガ棟見学
6年生の社会科見学、
最後に法務省レンガ棟を 訪問しました。 館内では、司法の成り立ちを 学ばせていただきました。 館外では、レンガ造りの趣きある レンガ棟をバックに 学級集合写真を撮らせていただきました。 6年生 昭和館見学
社会科見学中の6年生、
お弁当をいただいた昭和館を見学。 第二次世界大戦前後の日本の様子を 写真や展示から擬似体験させてもらいました。 4月23日(火)の給食6年生 社会科見学お弁当タイム
社会科見学中の6年生、
お弁当は、昭和館の 2階ピロティーでいただきました。 武道館や九段会館を眺めながら お弁当を美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。 6年生 国会議事堂見学
社会科見学中の6年生、
国会議事堂内は、 参議院の本会議場、 天皇陛下がお着きになったときの 御在所、 議事堂中央広間を 見学させていただきました。 6年生 参議院特別体験プログラム
社会科見学で国会議事堂を
訪れた6年生、 参議院特別体験プログラムに 参加しました。 法律ができるまでを 委員会での質疑、採決、 本会議での採決を 体験しました。 6年生 社会科見学に出発しました
6年生最初の大きな行事、
社会科見学に出発しました。 午前中は、国会議事堂、 午後は、法務省レンガ棟を 見学します。 4月22日(月)の給食「発会式」、発表を聞く姿勢が素晴らしい
今朝は、前の記事にもあるように
今年度委員会活動の「発会式」でした。 5,6年生のそれぞれの委員会活動の 仕事内容や、みなさんへのお願い等 とてもしっかりとした発表内容でした。 そして、それらを聞く在校生の「聞く姿勢」も とても落ち着いていて、立派でした。 そんな様子、舞台奥から1枚パチリ。 子供たちの様子、伝わるでしょうか。 【4/22(月)発会式】
今週は、「発会式」から学校生活がスタートしました。
「発会式」とは、委員会が発足し、全校のみんなにお披露目する会のことです。 各委員会の委員長、副委員長、書記の6年生がそれぞれ舞台上で挨拶をし、 各委員会の活動内容や全校のみんなにお願いしたいことを発表しました。 舞台上の6年生がしっかり、はっきりと伝えてくれたことで、 全校児童が委員会活動について知ることができました。 また、高学年のみんなが学校を支えてくれていることを改めて感じる時間となりました。 【4/19(金)4〜6年生 クラブ活動】
今日は、今年度初となるクラブ活動が行われました。4年生は初めてのクラブ活動です。ドキドキ・わくわくしながらクラブ活動に向かっていました。
最初に6年生が中心になって、年間の活動計画を立てます。 時間があるクラブは、実際の活動も行ったりしていました。 次回からのクラブも楽しみですね! 4月19日(金)の給食1年生 笑顔いっぱい魅せてくれました
今週は、夏日のような気候の日もあり、
まだ暑さに慣れていない体には、 厳しかったことでしょう。 それでも1年生、 出会うたびに、 とびっきりの笑顔を魅せてくれました。 給食も美味しく食べてくれたようです。 週末、しっかり休んで また来週も元気な笑顔を見せてください! 3年生 担任とキー先生との外国語活動
3年生 外国語活動「数字といろいろな色」の学習です。
担任の植田先生と本校ALTキー先生が指導する オールイングリッシュの授業。 今日は、数字と色の組み合わせの学習、 黒板のパネルに「1(One)→Red」 「2(Two)→Yellow」と塗り分けているのを 神経衰弱のように、色から数字を言い当てていました。 キー先生のネイティブイングリッシュの発音から それぞれのナンバーと色のイントネーションを知り、 そんな活動を楽しみながら進めていました。 |
|