4月17日1年生の皆さん、学校のたんけんはどうでしたか?2年生のお兄さん、お姉さんが優しく手を引いてくれましたね。まだまだ分からないことがたくさんあると思いますが、身近な2年生に聞いてみるといいと思いますよ。 2年生は1年生を前にして、とても意欲的に新学期のスタートを切っていますね。 4月16日 2砧南小学校の周辺は、緑と水辺の豊かな理科や生活科の学習を進める素材がたくさんありますね。とても楽しそうに活動していた子どもたちです。 4月16日避難訓練の放送で、内容を知り、速やかに避難場所である校庭に移動します。1100人を超える人間の大移動で、どうなることかと思いましたが、先生の指示を聞いて静かに整列できました。話を聞く姿勢がよく身に付いていて、避難に必要な情報をしっかり受け止めていることがわかりました。 学校で避難訓練を行った日には、家に帰ったら家族と避難訓練のことを話したり、もしものときにはどうするのかということを確認したりするように、子どもたちに話しました。防災について考え、備えておくことが大事だと思います。 4月15日6年生の言葉から 〜この学校のよいところは、あいさつがよくできることと、みんな一人ひとりによいところがあるということです。考え方が違う人がたくさんいると思いますが、よいところを見つけて、まねしましょう。この学校のどこにいてもあいさつが聞こえてくる学校にしましょう。すばらしい学校を作りたいと思います〜 校長先生もそう思います。6年生の言葉、自分の頭でしっかり考えていましたね。 1年生が安心するのはみんなのにこにこ、笑顔です。 1年生を迎えて、ますますすてきな学校になりそうですね。 4月15日校庭で全校朝会を行いました。1年生はまだ朝会デビューをしていないので、2年生以上800人ほどが集まっています。 6年生の代表児童の一言に、「気温の変化が大きいので、体調管理に気を付けましょう」とありましたが、本当にその通りだと思います。これまで気温が低かったので、例年より桜の花が長持ちしていたのですが、昨日今日と暑い一日になりました。 人の話をよく聞いている子どもたちですが、1年生の先生から聞いたうれしい話と地域の人から寄せられたちょっと考えなくてはならない話を、じっと聞いていましたね。 みんなのすてきなところをたくさん見つけられるよう、校長先生も見守っていきます、と締め括りました。 休み時間には校庭で元気いっぱい遊んでいました。 4月13日 2委員長に立候補する人が複数いて、「所信表明演説」のようなものを行っていました。その話のなかで、「昨年の6年生の姿をみて、今度は自分が・・・」とか「委員長として、この委員会の活動をもっといいものにしていきたい」といったような気持ちを前に出していたのが、とてもいいなあと思いました。子どもたちの考えを集めれば、学校をもっともっとすてきなところにすることができると、思っています。委員会活動頑張ってください。 4月13日その先生がおっしゃっていたように、この水の中に閉じ込められた空気は南極のものですし、水は無菌状態でしょう。 感じたことは、きっと理科の学習のときに生きてくるのではないかと思っています。3年生の先生、ありがとうございます。 4月11日1年生を迎える会で、校歌を歌って聞かせ、全校みんなで歌えるようになるといいですね。 歌っていないときの、話の聞き方も抜群でした。みんな切り替えがよくできています。 4月10日朝の時間、6年生が学年集会を行いました。校長先生からの話をと、学年の先生に依頼されたので、「本当の最高学年」になってほしい。頼りにしているし、期待しています、という話をしました。全校のために考えてほしいという願いを伝えました。いつでも「自分の頭で考え、自分の言葉で語り、心で感じて行動する」ことを大事にしてほしいと思っています。 校庭では体育の授業が行われていました。今日は給食も始まりました。 4月9日今日は新年度が始まって2日目、新しい学級で自己紹介をしたり、キャリアパスポートを書いたりしている様子が多くみられました。 どのクラスでも先生のお話をしっかり聞いて、新学年への意欲が満ちている子どもたちばかりでした。挨拶もよくできるし、お話もよく聞ける本当に素晴らしいことだと思います。 1年生のお世話にでは6年生が大活躍でした。学校の安心をつくる役割も果たしてくれる6年生、ますます頼もしく感じています。 4月8日 2校長先生からは「3つの約束」の話をしました。 歓迎の言葉として6年生の代表児童から、「1年生の皆さんと過ごす小学校生活を楽しみにしています。…安心して楽しい学校生活を送ってください。…一人ひとりがめあてをもち、全力で取り組み明るく元気な学校にしましょう…」という話がありました。落ち着いて自分の言葉で話しをする6年生が、とても頼もしくみえました。きっと1年生はその姿に憧れをもったと思います。すてきな1年間のスタートです。 4月8日雨の心配がありましたが、花曇りで、満開の桜に彩られた第一日目です。転入職員の紹介、担任発表に続いて、始業式を行いました。みんな、しっかりとこちらに目を向けて話を聞いていました。 〜校長先生は、砧南小学校を「つながり 響き合う 学び続ける学校」にしたい、と目標を立てました。子どもも大人も、なりたい自分を思い描いて、それを目標に毎日、少しずつ頑張ることが大事です。児童のみんなには「自分の頭で考え、自分の言葉で語り、心で感じて行動する」子どもになってほしい、と思っています。一人ひとり目標をもって努力する1年にしましょう。〜 4月5日そして全校児童の皆さん、新学期に元気に登校してくれるのを、待っています。この校長先生日記で、皆さんの様子をお伝えします。どうぞよろしくお願いします。 |
|