【3年】花笠音頭、今日は![]() ![]() ![]() ![]() 【6年】分数×整数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 友達と交流して、考えを共有しています。 友達の考え方をノートに付け加えて、考えが深まるノートづくりをしていますよ! 【3年】最後の練習![]() ![]() 【4年】法被を着てソーラン節!![]() ![]() ![]() ![]() 【仲よし学級】羽ばたけ!![]() ![]() ![]() ![]() 今まで2匹が成虫になり、外に放しました。今日は、最後の蛹が蝶になりました。みんなで校庭に行き、 「元気でね!」 「さようなら!」 と蝶を虫かごから出し、ひらひらと空に舞う姿を見守りました。いい学習ができました。 【6年生】本番前・最後の練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生にとっては「山崎太鼓」の初お披露目!! 最後の練習、気合を入れて行いました。 明日をお楽しみに!! 【4年】ビブリオバトル![]() ![]() ![]() ![]() 【4年】ソーラン節特訓!![]() ![]() ![]() ![]() 【3年】スポーツ祭り「春」全校練習![]() ![]() ![]() ![]() 盛り上がってます! 【5年】想いを込めて![]() ![]() 残りあと僅かとなりました。 今日の放課後には、想いを みんなの前で伝え合いました! 応援団が発足したての頃と比べると 大きな進化を遂げています。 スポーツ祭り当日、楽しみにしていてくださいね 【3年】漢字先生![]() ![]() ![]() ![]() 【5年】いよいよ![]() ![]() 【6年】本番に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本番と同じように校庭で、衣装を着て練習をしています。 日々課題を次に活かして、めあてをもって練習に取り組んでいます! 【6年】朝会スピーチ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれのメリットや活用法について、自分の考えをしっかりと最後まで全校に伝えていましたよ! 【仲よし学級】ハサミの練習![]() ![]() ![]() ![]() 低学年向けの内容ですが、せっかくなので高学年も含むメンバーの みんなで取り組みました。 10種類以上のネタ(お皿)を、点線に沿って、 丁寧に、最後まで根気よく切る必要がありました。 最後は、店員さんや椅子、新ネタなどを付け足して完成です♪ 【仲よし学級】盛り上がっています!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 仲よし学級の子どもたちもそれぞれの学年に入って、表現や団体競技の練習に取り組んでいます。 これまで、図工ではミニミニ花笠やミニミニ法被、旗を作り、生活単元学習では表現のミニ発表会をしました。今週は、どの演技も仕上げをします。子どもたちは、やる気満々。当日、たくさんの方に見ていただけることを願っています。 【6年】書写![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部分の組み立てに気をつけて、みんな全集中で書いています。 とても丁寧に書けていましたよ! 【5年】ソーラン節に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ソーラン節本番で使うものです…! どんなものになるかは スポーツ祭り本番で! 楽しみにしていてくださいね。 【3年】花笠音頭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年】茶摘み![]() ![]() ![]() ![]() |
|