「生徒が主役の深沢中」〜いじめのない思いやりの気持ち溢れる学校生活〜

手作りパウンドケーキ

画像1 画像1 画像2 画像2
技家部と科学部(3年生)コラボとして
パウンドケーキの製作を行いました。
生地は全員で同じ材料同じ分量で作成し、
味のアレンジを各自工夫していきました。
ももの缶詰を加えてみた人、チョコで表面をトッピングした人、バナナを中に加えてみた人、焼き上がりにジャムを塗ってみた人など、アレンジ方法がそれぞれだった分、味わいも異なっていてとても面白かったです。
自分で作ったケーキはより美味しいですよね!

7/5 七夕給食

今日のすまし汁は、そうめんを天の川に見立て、水菜で笹の葉を、冬瓜とにんじんで短冊を表現してみました。
索餅(さくべい)は古代に中国から伝わった揚げ菓子で、そうめんの先祖にあたる食べ物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(金)の給食

画像1 画像1
*** 献立 ***
(七夕の行事食⭐️)
 五目ずし
⭐️そうめん汁
⭐️索餅(さくべい)
 星あられ
 牛乳

7月4日(木)の給食

画像1 画像1
*** 献立 ***

 夏野菜カレーライス
 炒り卵サラダ
 すいか
 牛乳

1年生英語の授業

画像1 画像1
1年生の英語の授業では、スペリングコンテストに向けての練習や英語での対話文の練習などを行なっています。ペアで質問を英語で返したり、和訳を答えたりと積極的に授業に取り組んでいました。

第1回進路説明会

画像1 画像1
本日15時から格技室で第1回進路説明会が行われました。
暑い中お越しいただきありがとうございました。

7月3日(水)の給食

画像1 画像1
*** 献立 ***

 鰯の蒲焼丼
 茎わかめのきんぴら
 冬瓜汁
 フルーツゼリー
 牛乳

梅雨の晴れ間

暑くジメジメとした嫌な天気が続いていますが、本日は梅雨の晴れ間となり日中は比較的良い天気でした。

7月に入ったものの、まだ梅雨らしく中庭の紫陽花は咲きこぼれています。

もうあっという間に夏休みですが、気を緩めずに頑張っていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/2 プラム

画像1 画像1
スモモは「日本すもも(プラム)」と、プルーンに代表される「西洋すもも」の2種類に大別されます。
サンプルケースに展示したプラムを見て、トマトと勘違いした生徒が何人もいました。また、今日の給食で初めてプラムを食べたという生徒もいました。

朝礼(表彰)

画像1 画像1
7月が始まりました。本日の朝礼では大会で入賞した部活動の表彰が行われました。バスケ部、卓球部、ソフトテニス部と多くの部活動の表彰がありました。3年生は引退のかかった大事な大会となる中、今まで積み重ねてきたことの集大成として活躍してくれました。画像はバスケ部の表彰の様子です。

7月2日(火)の給食

画像1 画像1
*** 献立 ***

 トースト2種(ガーリック、しらすマヨ)
 ポークビーンズ
 焼肉サラダ
 プラム
 牛乳

7/1 図書コラボ給食

画像1 画像1
今日の給食では、3年生の国語教科書でも紹介されている本の物語冒頭に登場するA定食「チャーハン、酢豚、卵スープ」を再現してみました。

7月1日(月)の給食

画像1 画像1
*** 献立 ***

 チャーハン
 酢豚
 卵スープ
 牛乳

書写の授業が始まりました!

1年生は河口湖移動教室も終わり、国語の授業で書写が始まりました。
一人一人が真剣に書写に取り組む様子が見られました。ゆっくり丁寧に筆を動かし、点画を正確に書いています。
今日は天気も悪かったのですが、雨にも負けずとっても元気でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(金)の給食

画像1 画像1
*** 献立 ***
(京都府の料理⭐️)
ご飯
⭐️サワラの西京焼き
⭐️京菜のおひたし
⭐️お講汁
⭐️水無月
 牛乳

6月27日(木)の給食

画像1 画像1
*** 献立 ***

 冷やし中華
 トマト炒り卵スープ
 メロン
 牛乳

プール授業

画像1 画像1 画像2 画像2
暑い日が続いておりますが、プールの授業も頑張っております。

定期考査振り返り

先週実施された定期考査の答案用紙が各教科で返却されています。各教科の得点に一喜一憂する姿が見られます。悲喜交々の答案返却ですが,1学期の学習に対する取り組み方と学習の定着度合を振り返って,今後の学習活動の改善,向上に役立てることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

科学部・技家部コラボ 園芸高校見学

画像1 画像1 画像2 画像2
科学部・技家部コラボとして植物の栽培や調理などを幅広く行っていますが、
より専門的な知識や技能を身につけるために都立園芸高校の施設見学をさせていただきました。
バラ園やハウス栽培、盆栽、農業畑などの園芸施設見学や、
犬、鳩、山羊、かめなどの飼育場所を見学させていただいたり、
魚の飼育水槽を見させていただいたり、
園芸高校の生徒の皆さんとお話をさせていただいたりと
とても充実した1時間を過ごさせていただきました。
写真は室内栽培で葡萄の栽培を見学している様子と、農園で野菜の栽培を見学している様子です。
特色のある学校を見学していただくことができてよかったです。
案内してくださった先生、園芸高校の生徒の皆さんありがとうございました!
ぜひこの経験を部活動に活かしていきたいですね。

河口湖移動教室(3日目)

無事学校に到着し、中庭で閉園式を行いました。この三日間で体験したこと、学んだことをこれからの学校生活に生かしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30