「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

4年生 授業風景

社会科の時間です。燃やさないごみや粗大ごみの処理について学習しています。生活と結びつけて考えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

社会科の時間です。「米づくり」の学習のまとめとして、自分たちにできることを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休み

くもり空。熱中症指数もやや低めです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業風景

家庭科の時間です。ナップサックづくりが進行中です。一つ一つていねいに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業風景

理科の時間です。夏の生き物の観察をしています。季節が変化に着目して学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるみ学級 授業風景

外国語活動の時間です。「今日の天気は?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景

読書の時間です。「ブレーメンの音楽隊」の紙芝居です。わくわくしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業風景

国語の時間です。「こんな もの、見つけたよ」見つけたものの良さが伝わるように、組み立てを工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景

図工の時間です。「すいすいぐるーり」いろいろな線を伸び伸びと描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

社会科の時間です。世田谷区の交通の様子を調べて、白地図に書き込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

国語の時間です。校庭に出て、お気に入りの写真を一枚パチリ。次は、選んだ写真の良さを言葉で表してみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるみ学級 授業風景

読書の時間です。6年生が中心になって、本の貸し出しを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景

算数の時間です。赤えんぴつと青えんぴつの長さを比べるには、どうすればいいかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業風景

日本語の時間です。声に出して、リズムを味わいながら短歌や俳句を読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

国語の時間です。目的に応じて、正しく引用する際の方法や注意点について学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校菜園

下北沢小学校の学校菜園には、地域ボランティアのご支援で多くの野菜が育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

音楽の時間です。夕やけ小やけをリコーダーで練習しました。きれいな音が出るように吹きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業風景

理科の時間です。とじこめた水に力を加えると水の体積がどうなるか話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業風景

家庭科の時間です。ナップザックを作っています。教え合いながら、しつけをしてわきを縫っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

図工の時間です。長い紙を編んだり、折ったり丸めたりして作りました。同じ紙からでもそれぞれ違ったものができて面白いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30