6/5 今日の授業から 5年生 社会
6月5日(水) 野辺山
5年3組の社会科の時間です。 日本全国様々な地域の学習をしている5年生です。 高原野菜で有名な長野県の野辺山地方についての調べ学習をしていました。 発 校長 6/5 今日の授業から 4年生 音楽
6月5日(水) 鑑賞
4年3組の音楽の時間です。 歌劇の動画を視聴し、曲の感じや雰囲気を整理しています。 発 校長 6/5 今日の授業から 4年生 外国語活動
6月5日(水) 動画を見て
4年2組の英語活動の時間です。 動画を見ながら、出てくる単語を聴き取っています。 発 校長 6/5 今日の授業から 4年生 国語
6月5日(水) 説明文
4年1組の国語の時間です。 教科書の説明文を、ワークシートを利用して整理しています。 団らを整理したり、見出しを考えたりして、文意を理解していきます。 発 校長 6/5 今日の授業から 3年生 日本語
6月5日(水) 発表しよう
3年2組の日本語の時間です。 グループごとに発表のしかたを工夫し、練習をしていました。 クイズや身振り手振りなど、様々な方法にチャレンジしています。 発 校長 6/5 今日の授業から 3年生 日本語
6月5日(水) 調べたことを伝えよう
3年1組の日本語の時間です。 日本の年中行事について調べたことをグループごとに発表します。 どんなふうに発表するかの相談です。 発 校長 6/5 今日の授業から 2年生 生活
6月5日(水) 観察カード
2年3組の生活の時間です。 ミニトマトの観察カードを元に、気の付いたことを発表していました。 友だちのよいところもたくさん発見していました。 発 校長 6/5 今日の授業から 2年生 算数
6月5日(水) 長さの計算
2年2組の算数の時間です。 長さを計算する学習をしていました。センチとミリメートルが混ざった計算方法を考えていました。 発 校長 6/5 今日の授業から 2年生 国語
6月5日(水) 漢字のなかま分け
2年1組の国語の時間です。 漢字には様々な特徴があります。 漢字同士で、同じ漢字を使っていたり、読み方が同じだったりするものがたくさんあります。 発 校長 6/5 今日の授業から 1年生 図書
6月5日(水) 読書
1年3組の図書の時間です。 絵本を読む子、物語を読む子、思い思いに本を広げています。 発 校長 6/5 今日の授業から 1年生 算数
6月5日(水) 算数ブロック
1年2組の算数の時間です。 算数ブロックを計算の順に沿って動かすことで、数を合算する感覚を養います。 発 校長 6/5 今日の授業から 1年生 算数
6月5日(水) たし算
1年1組の算数の時間です。 教科書の挿絵を見ながら、足し算の学習を進めています。 「あわせていくつ」という問題で、たし算についての学習が始まりました。 発 校長 6/4 廊下掲示 1年生
6月4日(火) 頑張った運動会
1年生の廊下には、体育着を着た絵が貼ってあります。 手首のところにキラキラの飾りがある絵があり、運動会の絵を描いたようです。 みんな元気いっぱいに動いていたことが伝わってきます。 発 校長 6/4 たてわり班活動2
6月4日(火) 室内で楽しく
自己紹介の後は、6年生が室内ゲームを考えてくれています。 早く仲良しになることが、一番のめあてです。 発 校長 6/4 たてわり班活動1
6月4日(火) たてわり活動の始まり
今年度、第1回目のたてわり活動を行いました。 最初の会なので、今日は自己紹介から始まりました。 6年生のリーダーを中心に、楽しく過ごしましょう。 発 校長 6月4日(火)給食
【献立】
チリビーンズライス ゆでそら豆 フルーツ寒天 牛乳 6/3 祝い膳
6月3日(月) 開校記念に
先週土曜日の6月1日は、千歳台小学校の開校記念日でした。 今年は45周年を迎えています。 「お赤飯」と紅白のなるとが入った「お祝いすまし汁」でした。 給食室の皆さん、素敵な献立ありがとうございます。 発 校長 6/3 職員室前
6月3日(月) ピーマンが
職員室前の大型プランターです。大きなピーマンができています。 ナスやトマトも大きくなるのが楽しみです。 発 校長 6/3 ミニトマト 2年生
6月3日(月) 花も実も
東校舎まえの2年生のミニトマトです。背も随分と伸びてきました。 黄色い花が付き始めました。中には小さな実をつけているものものあります。 発 校長 6/3 アサガオ 1年生
6月3日(月) 大きな葉がいっぱい
職員室前の1年生のアサガオです。この一週間ぐらいの間に、大きな本葉がたくさんついてきました。蔓もどんどん伸びてきています。 発 校長 |
|