7月2日 今日の給食

画像1 画像1
献立は、ごはん、さばの一味焼き、カリカリ油揚げと野菜のひたし、かきたま汁、牛乳です。
今日は「野菜がおいしい」という声がよく聞こえてきました。油揚げに味がしみこんでいておいしかったです。

ユニセフ募金報告

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼の放送で、ユニセフ募金の報告がありました。
70314円集まったそうです。
ご協力ありがとうございました。

写真は、代表委員が集まったお金を封筒から出して分けているところです。
代表委員も毎朝募金の呼びかけ、頑張りました。

英語「What subjects do you like?」 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月2日(火)4校時、5年3組の子供たちは英語の学習をしました。自分の好きな時間割を考え、グループ内で発表しました。そして、グループ内で選ばれたスペシャルな時間割を学級全体に紹介しました。学習感想には、本当にこんな時間割があったらいいな、自分で時間割を作って楽しかった、などと書かれていました。意欲的に学習する子供たち。とても立派です。

1年生 幼保小交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
幼稚園と保育園の園児の皆さんと、1年生が交流会を行いました。来てくれた園児のみなさんに楽しんでもらいたいと計画し、ともに楽しい時間を過ごしました。

7月1日 今日の給食

画像1 画像1
献立は、キャベツとツナのスパゲッティ、もやしとこまつなのサラダ、おからマフィン、牛乳です。
今日は特に子どもたちが喜びそうなメニューばかりです。おからマフィンは香ばしくておいしかったです。

体育「マット運動」 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月1日(月)2校時、5年3組の子どもたちはマット運動の学習を体育館で取り組みました。この日は、回転系の技である「側方倒立回転」とその発展技である「ロンダード」を学習し、その後は、発表会に向けて練習を重ねました。トリオになって教え合ったり、資料集で技のポイントを確認したりする姿に成長を感じました。発表会も楽しみです。

あいさつ週間 5年生

 本日、7月1日(月)から7月6日(土)までの間は、5年生が担当となり、あいさつ運動を展開します。1組は南門、2組は北門、3組は昇降口に分かれ、八幡山小の友達に元気よくあいさつをしました。気持ちのよいあいさつをされると、雨の日でも、週の始まりでも、みんな笑顔になっていました。八幡山小のあいさつの輪が広がるよう、5年生の皆さん、今週、頼みましたよ。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あいさつ週間 5年生

画像1 画像1
今週は5年生があいさつ担当です。
今日から7月です。朝からとても蒸し暑いですが、登校した2年生が5年生に向かってとても元気よくあいさつしていてうれしくなりました。

雨の日の遊び

画像1 画像1
今日は雨のため休み時間も屋内で過ごしています。
3年生は「お笑い」「クイズ」「くじ引き」などを楽しんでいました。
私もくじ引きをさせてもらったら、「よつ葉のクローバー」が当たりました。
いいことがありそうです。

6月28日 今日の給食

画像1 画像1
献立は、黒砂糖パン、魚のエスカベージュ、粉ふきいも、豚肉とキャベツのスープ、牛乳です。
今日のメニューはそれぞれ「これが一番おいしかった」という子がいてどれも人気でした。4年2組と3組では完食でした。

理科「メダカのたんじょう」 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月28日(金)1・2校時、理科室において5年3組の子供たちは理科を学習していました。顕微鏡の扱い方を学習し、メダカの卵を観察しました。顕微鏡をのぞく、子供たちの姿。未来の生物学者のようですね。子供たちはわくわくしながら、学習を進めていました。

国語「アップとルーズで伝える」 4年生

画像1 画像1
 6月28日(金)2校時、4年2組の子供たちは国語の学習をしていました。今日は、教材文を読み取り、段落ごとに要約をまとめました。子供たちはすすんで考え、発言していました。4年生、立派ですね。

国語「つぼみ」 1年生

画像1 画像1
 6月28日(金)1校時、1年2組の子供たちは国語の学習をしていました。生活科でアサガオを育てていることと関連づけながら、学習を進めていました。子供たちのアサガオの鉢にもつぼみがたくさん出ていました。国語で読み取ったことを確かめる、よい学習です。

6月27日 今日の給食

画像1 画像1
献立は、キムチ丼、卵入り春雨スープ、メロン、牛乳です。
キムチ丼と春雨スープがおかわり大人気でした。

6/27 さてもさても美味い柿じゃ 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八幡山小学校の体育館で
古典芸能鑑賞教室がありました。
上北沢小学校、経堂小学校の3校で
狂言を鑑賞しました。
狂言「附子」を鑑賞した後、
いくつかの所作を教えていただき、
体験しました。

児童集会(イントロ集会)

画像1 画像1
今朝の児童集会はイントロクイズです。放送で行いました。
9問ありましたが、分かった人は手をあげたりして、各クラス楽しんでいました。

6/26 どんなリズムができるかな 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グループでリズムを考えて組み合わせ
アンサンブルを作っています。
アプリですぐに確認できるのですが
とりあえず作ってみるグループ
じっくり考えるグループ と
制作スタイルがまちまちです。
出来上がりが楽しみです。

6月26日 今日の給食

画像1 画像1
献立は、ごはん、ししゃものフライ、海藻と野菜の和え物、豆乳入りみそ汁、牛乳です。
子どもたちにはししゃもがおいしいと人気でした。「豆乳入りみそ汁」は、見た感じはシチューみたいですが、味はみそ汁なのでとてもおもしろいです。

七夕に向けて 1年生

画像1 画像1
 6月26日(水)3校時、1年2組の子供たちは七夕に向けて短冊を作っていました。子供たち一人一人、短冊に願いを込めていました。集中して取り組む子供たち、立派に成長しています。

家庭科「ひと針に心を込めて」 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月26日(水)3・4・5校時、5年3組の子供たちは家庭科の学習をしていました。この日は、玉結び・玉どめ・ボタン付けの復習をして、布と布を縫い合わせました。この日も、保護者の方が手伝ってくださいました。いつもありがとうございます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

学校だより

学校評価

指導計画

保健関係

保健だより

給食だより

日本語について

災害対策文書