算数【2年生】
これまで学習した長方形、正方形、直角三角形の性質を確認した後、作図をしました。
外国語活動【2年生】
ALTと一緒の授業です。野菜の表現を学び、英語の音声や基本的な表現に慣れ親しみました。
運動会練習【6年生】
経堂小学校伝統の6年生の「パレード」の練習です。校庭で隊形移動を確認しながら練習します。
国語【4年生】
「ごんぎつね」の学習です。「つぐない」をするごんの気持ちを読み取っていきます。
国語【3年生】
あまんきみこさん作の「ちいちゃんのかげおくり」の物語単元です。「かげおくり」をする場面を比較しながら、同じところや違うところを考えて読み取りました。
算数【4年生】
「およその数」の学習です。概数を使って、積や商で見積もります。
運動会練習【1年生】
1年生も運動会の表現の練習が始まりました。本番が楽しみです。
社会科【4年生】
「水害からくらしを守る」単元です。これまで学習した区や都、地域の人々の取り組みをもとに、自分にもできそうなことや協力できそうなことを考えて話し合いました。
運動会練習【4年生】
運動会に向けて、各学年で練習が始まりました。こちらは4年生の表現の学年合同練習の様子です。
体育朝会
今月末に実施する運動会に向けて、全校児童で「体操の隊形」の確認をしました。
算数【わかば学級】
「わり算」の学習です。「36このいちごを4人で同じ数ずつ分けると、一人ぶんは何個になるか」が本時の問題です。ブロックの操作を通して、不平等にならないように、同じ数ずつ分ける方法を考えました。今日は研究授業のため、他の学校の先生方がたくさんお見えになりましたが、わかば学級の子どもたち、頑張りました!
算数【6年生】
「データの調べ方」の学習です。これまで学習してきたことを根拠にして、「なわとび大会で優勝できそうなクラス」を予想します。自分の考えの妥当性について批判的に考察することを目指します。
社会科【5年生】
「これからの食糧生産」の第1時です。「食料の生産量の変化」と「食料の自給率の変化」の2つのグラフから気付きを深め、学習課題を作ります。
国語【1年生】
説明文「うみのかくれんぼ」の学習です。海の生きものの「隠れ方」について、大事な言葉を確かめながら、「問い」を意識して読み取っていきます。
算数【わかば学級】
高学年グループの学習です。「分数と小数、整数の関係」の単元で、わりきれない商の表し方について考えました。
国語【3年生】
「修飾語を使って書こう」の単元です。主語と述語だけの文章に、修飾語を付け加え、詳しく分かりやすくする修飾語の役割を学びました。
|
|