最近、風邪の症状が出ている子が増えてきました。季節の変わり目です。体調管理に気を付けましょう

5月29日

画像1 画像1
昨日の大雨と強風は、台風のようで驚かされましたね。今日はだんだん日が指さしてきました。校庭に、すてきなボール投げ場が現れました。
職人技です。
体力テスト期間、先生方は子どもたちが登校してくる前と、下校した後に、その準備をしています。この校庭に引かれた目盛りも、その一つです。

5月28日

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が一日中、弱くなったり強くなったり変化する日でした。
今週は各学年で体力テストが行われています。体育館で、2年生や3年生がシャトルランに挑戦していました。時間内、力の続く限り走るというこのシャトルランは、結構きついものだと思いますが、はげましあいながら頑張っていました。

5月27日 2

画像1 画像1 画像2 画像2
国会見学を終えて、外に出てきたところで少し小雨が降り出しました。集合写真はなんとか撮影できました。
次の科学館では、雨のため、バスでのお弁当となり、その後たっぷりと見学しました。あまり渋滞にはまることもなく、予定より少し早めに帰ってくることができました。
見学の態度がよく、内容をしっかり学習できたと思います。

5月27日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は6年生の社会科見学で 国会に来ています。参議院特別体験プログラムで代表児童が、議長や委員長などを実際にやってみることによって、国会のしくみと法律ができるまでを学びます。
国会内でお仕事をしている方の邪魔にならないように、マナーに気を付けて見学しています。

川場だより 最終便

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より少し遅くなりましたが、無事、学校に帰ってきました。帰校式では、子どもたち同士で声をかけ、式を初めから最後まで運営しました。
帰りのバスの振り返りの時間には、一人一人の言葉で、川場移動教室での学びを言葉にして伝え合いました。
大きな成長が見られたこの3日間でした。前半の1.2.6組も含めて、5年生全員、これからますます、自信をもって、活躍してくれるものと期待しています。
保護者の皆様、いろいろとありがとうございました、

川場だより

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より30分ほど遅れました。田園プラザの芝生のところで、お弁当を食べています。このあとに、学校に向けて帰ります。

川場だより

画像1 画像1 画像2 画像2
いい天気過ぎて暑くなりました。大きな吊り橋の上は風が強いので、帽子が飛ばないように気を付けてわたりました。

川場だより

画像1 画像1 画像2 画像2
リンゴ園でリンゴジュースをいただきました。甘いジュースを味わって飲みました。農家さんのお話をお聞きして、リンゴの話がよくわかったようです。ぐんま名月、おいしいリンゴですね。。1年に1回しか取れないリンゴを1年間お世話するというはなしを真剣に聞いている子が多かったです。話の聞き方、どんどんよくなっています。

川場だより

画像1 画像1 画像2 画像2
田んぼ道を通って神社の周りを歩き、リンゴの農園を目指して歩いています。並んで歩く姿もとてもよくなりました。

川場だより

画像1 画像1 画像2 画像2
足踏み道祖神を見て田んぼ道に入ってきました。用水路の水もきれいです。冷たかったと話しています。
渡る風が気持ちいいです。

川場だより

画像1 画像1 画像2 画像2
クラスごと村めぐりが始まりました。先生のお話しを要所要所で聞きながら回りをよくみています。

川場だより

画像1 画像1 画像2 画像2
閉室式です。
宿舎の方に、「川場移動教室のみんなの経験をこれからの生活にどう生かすかが大事です。」とお話をいただきました。楽しかったです、ありがとうございました、とお礼の気持ちを伝えました。ほんとにお世話になりました。
5年生の先生からは、全員で力を合わせて協力の行動をしましょう、とお話がありました。
川場村にお邪魔して勉強しているのだから、どういう気持ちが大切か、改めて考えて行動します。

川場だより

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日仕掛けたカメラに野生動物が写っているのか、ワクワクしながら結果を確認しました。
まず、クラスごとにどうしてその場所に動物が来るか、考えたことを代表児童が発表しました。
フンのあるところ、食べたあとがあるところ、といったことを見つけてカメラを設置したということです。
結果の一部は、写真をご覧ください。

川場だより

画像1 画像1 画像2 画像2
川場移動教室最後の朝食です。ジャムつきのパンを美味しそうに食べています。食事係の仕事ぶりは、スピード感も適量もますます向上しています。本当に感心するくらいの働きです。
ごちそうさま。

川場だより

画像1 画像1 画像2 画像2
朝会は副校長先生からお話をいただきました。「五感を働かせて川場に自然を全身で感じ取りました。はじめはできなかったこかとです。3つのめあてが守れるようになってきて、今日は楽しい一日になると、いう気しかしません」、と褒めてもらいました。
室長会からは、話の聞き方をもっとよくしようと、話がありました。意識が高まっています。

川場だより

画像1 画像1 画像2 画像2
川場移動教室、最終日の朝です。ひんやりとした新鮮な空気に包まれ、鳥のさえずりと川のせせらぎの音が満ちています。子どもたちは、今日の一日もどんどんいろいろなものを吸収して、自分の頭で考え、成長する姿を見せてくれることでしょう。

川場だより

画像1 画像1
はし作りのあと、夜の道を散歩しました。夜の暗闇の中で、五感を研ぎ澄ませて、川場の自然を味わうためです。
折しも今夜は満月で、曇り空とはいえ、月の明かりでうっすらと明るいのです。山のほうに向かって少し歩きました。どこかで動物の声らしい高い声がしました。
明日の朝は、仕掛けたセンサーに動物が写っているのか、関心をもつ子どもたちです。

川場だより

画像1 画像1 画像2 画像2
間伐材を使ったはしづくりです。はじめに間伐材についてのお話を聞きました。そのあと与えられたのは2本の間伐材。シャカシャカと紙やすりでなめらかになるまで、こすります。これが、おみやげとなりますね。

川場だより

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで「かわばジェラート」ミルクを食べました。満足した表情で、疲れも吹き飛んだ様子です。
「今まで食べた中で一番美味しいアイスかも」言っていた子もいました。よかったね。

川場だより

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
途中で頂上まで行くグループとゆっくり周りを見ながら先に降りるグループに分かれて、下山しました。今日の山頂からの景色は、素晴らしかったです。
途中つらくて大変だった子も最後まで、歩いて宿舎に戻ってくることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31