舟形交流初日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 舟形交流初日![]() ![]() ![]() ![]() 舟形交流初日![]() ![]() ![]() ![]() 去年交流した6年生による迎えの太鼓です。 山崎太鼓のルーツに触れました。 舟形の6年生から〇〇ちゃん、〇〇くんは元気ですか?と何人も声をかけてもらいましたよ。 舟形交流初日![]() ![]() 舟形交流初日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 舟形交流初日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美味しいお弁当を楽しくいただきました。新庄まであと1時間。 車窓からは山形らしい景色が見えます。 【6年】終業式![]() ![]() ![]() ![]() 1学期も、これで一区切りです。 4月から最上級生デビューし、1年生のお世話、最後のスポーツ祭り春運動会など、一つ一つのことに一生懸命取り組むことができました。 そのどれも、とても頼もしい6年生の姿でした! 6年生は日光林間学園がもうすぐありますね! それまで健康と安全に気を付けて、みんなで日光に行きましょう! 【6年】大掃除![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「自分でできることを見つけて時間いっぱい取り組もう!」というめあてのもと、汚れている所を探したり、隣の算数教室を手伝ったりしていました! すすんで動いて掃除をする姿が素晴らしいです! 【6年】レク![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年】学年交流バレー大会![]() ![]() 舟形交流初日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さっそくトランプなどで遊んでいます。 舟形交流初日![]() ![]() ![]() ![]() 欠席ゼロ! 全員参加出来ました。 さあ、行ってきまーす。 【6年】舟形出発見送り![]() ![]() ![]() ![]() なんと、6年生も何人か見送りに来てくれました! 去年の自分たちを思い出しながら、今の5年生にも「行ってらっしゃい〜!」と伝える姿、舟形愛を感じます!!! 見送りに来てくれた6年生や保護者の皆様、ありがとうございました! 【6年】なべなべそこぬけ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とても懐かしいです! 仲よく楽しんでいる様子が微笑ましい!! 【6年】レク![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こちらは体育館で、ドッジボールと王さんを楽しんでいます! 【1年】大掃除![]() ![]() ![]() ![]() まずは、自分の机と椅子を綺麗にし、 その後、教室をみんなで雑巾掛けしました。 「もっとやりたい!」「またやりたい!」と 楽しみながら掃除をしている姿が素敵でした。 【1年】算数・長さ調べ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろなものの長さを調べました。 長さ調べの活動に熱中していた子どもたち。 休み時間にも取り組んでいる子がいました。 【仲よし学級】1学期の、あゆみ![]() ![]() ![]() ![]() 全員がドキドキしている、あゆみです! 担任から、たくさんの成長したこと、頑張ったことを。 そして少々の頑張って欲しいことをコメントしながら、 1人ずつ手渡ししました。 【3年】大掃除![]() ![]() 教室の扉のレールまで、小さい箒で掃除していました。気づく力が素敵です。 【仲よし学級】お楽しみ会![]() ![]() ![]() ![]() 2時間目は体育館で「増やしオニ」「天下(かたき)」「ドッジボール」を行いました。 大掃除の後の4時間目は教室で「ハンカチ落とし」「オセロ」「何でもバスケット」「椅子取りゲーム」を行いました。 全員が必ず1種類は担当して、ルール説明などを行いました♪ |
|