学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

「食」を支える「農業」の未来を考えよう

画像1 画像1 画像2 画像2
学習のまとめです。

西谷先生へ、
質問や感想を伝えていました。

6年生のみんなの
自分ごととして捉える力や、
真剣に考えられる力は、
大変素晴らしいです。
その姿を見ていると、涙が出てきます。

6年生、
すごいぞー!

西谷先生、西谷ゼミナールの皆様、
ありがとうございました!

【6年】「食」を支える「農業」の未来を考えよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各教室に別れ、
学習しています。

今回は、
世田谷区、練馬区、長野県を比較して、
取り組みや課題を考えています。

メモをたくさん取っていました。

すごいなあ!

【6年】「食」を支える「農業」の未来を考えよう

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、立正大学准教授西谷尚徳先生、
立正大学西谷ゼミナールの皆さんをお招きし、
総合の学習を行いました。

昨年度、
「食」と「農」について考えよう
という学習を行いました。

その学習をさらに発展させ、
6年生として考える時間を設定しました。

さあ、これから
食を支える農業の未来を子どもたちが考えていきます。

まずは、「せたがやそだち」について
学びました。

【4年】美術鑑賞教室出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の美術鑑賞教室に続き、世田谷美術館の方々をお招きして出前授業を行いました。
美術館で見た作品から「『そり』のある形」が何に見えるか話し合ったり、身近にある物の形に着目して、自分の好きな形を見つけて作ったりと、「形」の見方について考えました。

バンバリーの皆さんが紙漉き体験をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
9月24日、14:00〜16:00 世田谷区の姉妹都市でもあるオーストラリアのバンバリー市の小学5、6年生と父兄の皆さん18名が、伝統工芸室に紙漉き体験に来校しました。
和紙を2枚、団扇作りを楽しみました。
とても真剣に話を聞いて、楽しむ姿に好感をもちました。
伝統工芸室 小保方

【生活指導の窓6】登下校を安全に

画像1 画像1
 2学期が始まって、早1か月がたちました。子どもたちの登下校の様子を見守るために、今週は子どもと担任が一緒に正門を出て、道路の歩き方等を確認することにしました。走っていないか、道路に広がっていないか、通学コースを守っているか…どれも安全を守るために必要なルールです。登校についても、同じルールを学級で確認していきます。
 ご家庭でもご協力お願いいたします。
 

【6年】完食!

画像1 画像1
給食を完食することができました!

【6年】チーム練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育のソフトバレーボールでは、チームで作戦を考えたり、より良い声かけをしたりしながら練習しています。

次はいよいよ実践練習です。

【6年】中学生と一緒に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
せっかくなので、職場体験に来ていた中学生も一緒に、山崎太鼓を叩きました。
久々の全体練習でしたが、体で覚えているリズムを思い出しながら練習に励んでいました。

最後は、前期山崎太鼓実行委員から一人一人想いを伝えてもらいました。

山崎太鼓はこれから後期に突入します。
あと約半年、悔いの残らないようにより良い三十三代目山崎太鼓を創り上げていきましょう!

【6年】中学生活の話を聞こう!

画像1 画像1 画像2 画像2
山崎小に職場体験に来ていた中学生から、中学生活の具体的な話を聞きました。
定期テストや部活動、小学校生活との違いなど、具体的な話を聞いたり質問したりしたことで、中学生活のイメージをもつことができましたね!

中学生のみんな、ありがとう!

【6年】織田信長

画像1 画像1 画像2 画像2
好きな人も多いのではないでしょうか?
天下統一に向けて織田信長はどんなことをしたのか、資料から調べています。

新しいもの好きと言われた織田信長。
調べるほど面白いです!

【6年】走り方トレーニング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体つくり週間の取組として、中休みに体育館で走り方トレーニングをしました。

スポーツ祭り秋に向けて、上手な走り方ができるように練習を頑張っています!

【6年】間違い探し集会

画像1 画像1
テレビでの間違い探し集会でした。
6年生の集会委員が動画編集まで頑張ってくれました!

とても楽しい間違い探しでしたよ!

【5年】それぞれ

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生算数の自由進度学習コースの様子です。

自由に進度が進んでいくため
その日に応じてやる課題もみんな別です。

分からない問題を友達に教えてもらう子。
1人で黙々進める子。

色々な後ろ姿が見られます。

【5年】ありがとう!

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間から戻ると
黒板がピッカピカになっていました。

気づいた子が、行ってくれたのこと。

優しさに心が沁みました。

【5年】社会

画像1 画像1
米作りの今と昔を調べています。
教科書から情報を読み取って自分でどうまとめるか決めています。

【1.2年】体力づくり週間

体育館で走り方教室を行いました。
最後は3人の先生の間をすり抜ける練習をしました。
みんな素早い走りで駆け抜けて行く姿がかっこよかったです!

【3年】漢字先生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日も分かりやすく教えてくれてます!

【仲よし学級】豊作の予感

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 仲よし学級で育てているさつまいもが、ぐんぐん育ってきました。花壇から葉っぱがあふれそうな勢いです。
 試しに、一つだけ収穫をしてみたら・・・程よい大きさのさつまいもと、小さなさつまいもが土の奥深くから出てきました。みんな、大喜び。でも、もう少し大きくなるのを期待して、収穫の時を待つことにしました。
 さぁ、これから、どうやって食べるか、アイディアを出し合って学習を進めていきます。どんな料理ができるか、楽しみです。

【仲よし学級】間違いまちがいさがし

画像1 画像1 画像2 画像2
 仲よし学級の3、4、5、6年生は、総合的な学習の時間に「まちがいさがし」を作成しました。出来上がったら、みんなでまちがいさがしのお店屋さんを開きました。90秒で、3つの間違いを探せたら成功です。
 なかなか難しい問題ができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31