日光林間学園11夕飯の後は、宿でお土産を買いました。 お家の人のことを考えながら買い物をしている子がたくさんいました。 日光林間学園10日光林間学園9トロッコに乗って坑道に向かいました。 日光林間学園8今日は男体山拝大祭だったため、駐車場までが大渋滞となっていました。 自然博物館の見学は時間の関係でできませんでしたが、しっかりと見学できました。 日光林間学園7日光林間学園6記念写真を撮影したあとは湯本の源泉を見学しました。 日光林間学園5子どもたちはみんな、元気です。 朝食には出来立ての手作り豆腐がありました。美味しくいただきました。 日光林間学園4日光林間学園3日光林間学園2暑さは東京ほどでなく、風もあって過ごしやすいです。 日光林間学園1多くのお見送りをありがとうございました。 PTA主催の研修会
単位PTA研修会が数年ぶりに開催されました。
今回は「カラフルバード」から講師の方をお招きして、GIGA端末活用講座を行いました。 タブレット端末を文房具にするということで、アプリの様々な機能の紹介などをしていただきました。また、グループワークも行い、これから子どもたちが生きていく中で、ICT機器とどのように付き合っていくのが良いのかなどを話し合いました。 開催にあたり、ご尽力いただいた方々、ありがとうございました。とても良い学びの機会となりました。 終業式始業式に比べ、話を聞く姿勢、態度などから成長を感じました。 夏季水泳もありますが、次に全員で集まるのは9月です。 また一回り身も心も大きくなった姿で2学期の始業式に会えること楽しみにしております。 1学期は学校の教育へのご理解とご協力、ありがとうございました。 それでは皆様、よい夏休みをお過ごしください。 楽しいこと(5年生)校庭で水遊びです。 子どもたちは家から水鉄砲などを持ってきて、声をあげながら走り回っていました。 遠足に行けなかったというマイナスの気持ちを、子どもたち自身でプラスの気持ちに変えていこう取り組みはとても素晴らしいと感じました。 世界に一つだけの花(音楽集会)歌詞の通り、「オンリー1」の子どもたちを学校、家庭、地域で連携して大切に育てていきたいと感じました。 っして、子どもたち自身が「オンリー1」なのだと実感し、自信をもてるようにしていきたいです。 学校園6年生は総合の学習で綿花を育てています。その他には、野菜を育てている学年や、スイカを種から育てようという係が毎日、学校園を訪れ、雑草を抜いたり、様子を見に来たりしています。 昨日今日とWBGT(熱中症指数)がそれほど上がらなかったので、久しぶりに校庭が子どもたちでにぎわいました。 着衣泳(6年生)
水難事故から身を守るため、着衣泳の体験を行いました。
溺れてしまったときに一番大切なことは、「浮く」です。 水中で服を着たままの動きづらさなどを体験できました。 第2回PTA運営委員会報告
ホームページにアップロードしましたので、ご覧ください。
とんび(4年生)学年が上がると、曲の特徴をとらえながら歌うようになります。 知識が増えると同時に、音楽の楽しみ方も広がっていきます。 WAになっておどろう(2年生)笑顔で、体を揺らして歌を楽しんでいました。 子どもたちは、転調するところはしっかり転調し、ハモる子もいました。 「イレアイレ」など歌詞の意味にも注目している子もいました。 いろいろな楽しみ方をしていました。 |
|