保護者、地域の皆様、今学期も児童の安全へのご協力、ありがとうございました.冬休みも、安全に気をつけてお過ごしください.

3・4年遠足_4

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が3年生をリードして頑張っています。

3・4年遠足_3

画像1 画像1 画像2 画像2
グルーブで見学中です。

3・4年遠足_2

画像1 画像1 画像2 画像2
到着しました。
これからグルーブ活動です。

3・4年遠足_1

画像1 画像1 画像2 画像2
多摩動物公園行きの電車に乗りました。
もうすぐ到着です。

3・4年遠足_1

画像1 画像1 画像2 画像2
多摩動物公園行きの電車に乗りました。
もうすぐ到着です。

マイチャレンジタイム

体育朝会で行った長縄跳びで「マイチャレンジタイム」が始まりました。各クラス一回でも多く跳べるように、気持ちを合わせて挑戦しました。休み時間にも進んで縄跳びに取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日産追浜工場見学中です
これ以降は撮影禁止なので
本日の配信は終了します

5年社会科見学 3

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼です!
美味しいお弁当ありがとうございます。

5年社会科見学 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グルーブ見学中です

5年社会科見学 1

画像1 画像1 画像2 画像2
こども宇宙科学館に着きました

3、4年生 お弁当

残念ながら中止となってしまった遠足ですが、いつもと違った給食の時間。それはお弁当です。「この卵焼きは自分で作りました」「おにぎり、大きくしてもらいました」お家の人に作ってもらったお弁当を嬉しそうに紹介しあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生 虫さがし

羽根木公園へ虫を探しに行ってきました。たてわり班のお兄さんやお姉さんに連れられて、公園内を回った1年生。「いっぱい見つけた写真を撮ったよ」と元気な声で報告をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班遊び

2学期最初のたてわり班遊びを行いました。気温と熱中症指数がとても高く、校庭での遊びはできませんでしたが、各教室で工夫をして遊んでいました。じゃんけん列車、いすとりゲーム、リーダーを探せなど、6年生を中心として、皆で楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座

14日(土)道徳授業地区公開講座を行いました。1、2時間目の授業には多くの保護者の方々にご参観いただき、子ども達もとても張り切って授業に臨みました。今日の授業を通して考えたことを、実践に生かしていけるといいですね。そして3校時には講師の先生から「善悪の判断・自由と責任」のお話をしていただきました。講演会にご参加下さった、地域・保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

校庭で何かを探していた一年生。「何をしているの?」と声をかけると「副校長先生もとっていいですか?」と。首からかけた「カメラ」をこっちに向けて「はいチーズ」「カシャッ、カシャッ」図工で作ったカメラで、撮影するものを探していたようでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

天体望遠鏡

理科準備室奥から整理をしたら出てきた望遠鏡で、月の観察をしました。覗いた子供達からは「ウォー」「おっきく見える」との感想が。「どうしたの?どうしたの?」と下校前に列ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間

校長室前に最近子どもたちが集まってきます。アゲハの幼虫がいるからです。観察用に教室にも連れていっているので、餌になる葉っぱを取り替えています。今日は蛾の幼虫も見つけたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

「なつとともだち」の単元で、シャボン玉を作りました。うちわや段ボール、ラップの芯など色々な道具で挑戦しました。道具を変えたり、強く吹いたり優しくそっと吹いたりして、色々な方法を試し、シャボン玉の作り方を発見することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工

「水の流れを感じるところ」の題材で、イメージした水の流れを粘土で表現しています。黒板に示された流れや用具などの使い方を参考に、一人一人試行錯誤を繰り返していました。「イメージを形に表すのは案外難しいんですよ。」と感想を教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 水あそび

今年度最後の2年生の水あそびは、検定を行いました。新しい級に向けてチャレンジするお友達に、プールサイドから「頑張れー」の応援もたくさん聞こえました。合格できずに悔し涙を流す子もいましたが、一生懸命頑張ったからですよね。このがんばりは、次につながるはずです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種おしらせ

学校評価

給食