10/16 教室の様子(4年生)算数の概数の学習をしたり、ごんぎつねの話を読んで考えをまとめたりしていました。 10/16 教室の様子(2年生)外で練習があっても、気分を入れ替えて教室では落ち着いて学習をしています。 国語では自分の考えを友達に発表したり、算数では直角について学習したりしていました。 10/16本日の給食玉ねぎ(北海道) しょうが(高知) にんにく(青森) にんじん(北海道) もやし(栃木) キャベツ(群馬) チンゲン菜(茨城) じゃが芋(北海道) 大豆(北海道) りんご(長野)【秋映】 豚肉(青森) イカ(ペルー) 10/15 理科の学習(6年生)水溶液を蒸発皿の上で蒸発させ、班で協力しながら実験を進めていました。 10/15 豆電球に明かりをつけよう(3年生)隣り合ったペアに豆電球・ソケット・乾電池が配られ、どのようにつないだら光るか予想しながら学習を進めていました。 10/15 運動会プログラム(2年生)運動会に向けて自分が頑張っていること、当日見てほしいところなど、それぞれがメッセージを書いています。 10/15 大玉送り大玉担当の係児童も上手にサポートしながら進められました。 当日が楽しみです。 10/15 応援の練習朝、練習を重ねている応援団の声に合わせて、赤組・白組ともに応援の練習ができました。 10/15 運動会全体練習実際に優勝カップの返還や、児童代表の言葉など、実際に流れを確認しながら進めました。 10/11本日の給食〜6年生が家庭科の授業で考えた献立〜 米(千葉) ねぎ(青森) しょうが(高知) にんじん(北海道) 大根(北海道) 玉ねぎ(北海道) きゅうり(埼玉) もやし(栃木) キャベツ(群馬) 鶏肉(宮崎) 油揚げ(佐賀県産大豆使用) 10/11 世田谷子ども駅伝10/11 応援団練習(5年生・6年生一部)今日は体育館でエールの交換の仕方について確認をしていました。 運動会を盛り上げるように団員全員で頑張っています。 10/11 リレー練習(6年生選抜)赤組・白組をそれぞれ2つに分けて、4チームで行います。 今朝は、校庭で実際に走りながら、バトンパスの確認をしていました。 10/10 リトミック(六組)先生の弾くピアノ(キーボード)の音に合わせて、歩いたり、跳ねたり、耳で聴いたことと体の動きを関わらせながら楽しそうに取り組んでいました。 10/10 組体操(6年生)今日は体育館で練習を行いました。 安全に気を付けながら、声を掛け合い技の練習を行いました。 10/10 避難訓練今月は地震の想定で、放送を聞き、身を守り、地震が収まったら校庭に安全に避難することを確認しました。 避難訓練後、6年生は起震車体験をしました。 10/10本日の給食〜6年生が家庭科の授業で考えた献立〜 米(千葉) もち米(国産) 栗(愛媛・熊本・茨城) 小松菜(東京都江戸川区) にんじん(北海道) えのきたけ(新潟) エリンギ(長野) 玉ねぎ(北海道) じゃが芋(北海道) キャベツ(群馬) もやし(栃木) 鮭(北海道) 10/10 麦っ子(5年生)ドッジボールや鬼ごっこなど、クラスで決めて楽しい時間を過ごしました。 10/9 運動会スローガン(代表委員会)今年のスローガンは「踏み出せ 最後まで 全力で」です。 代表委員から「運動会に向けて頑張りましょう」と全校に呼びかけがありました。 10/9 算数の学習(1年生)「どちらがどれだけ多いか調べよう」という学習で、教卓の上に置かれた2本のペットボトルに入っている水をどうしたら比べることができるか、みんな進んで考えて発言していました。 |
|