小中合同研究会小学校は図工と社会科の授業を公開し、中学校は体育と数学の授業を公開し、お互いに参観しあいました。 授業を参観した後には、小中の教員が集まって授業についての意見交流を行いました。 芦花の子どもたちは、芦花小学校・芦花中学校の教員みんなで育てていきたいです。 これからも、連携を重ねていきます。 5年:学び舎研究授業 5年1組 社会科「水産業のさかんな地域」
今日は芦花小と芦花中の合同研究の日です。
小中合わせて4学級で研究授業を行いました。 5年1組は、水産業の学習です。 佐藤先生が実際に漁船に乗った映像を見たり、写真などの資料をもとにしたりして、 子どもたちが自分自身で学習の問題を考えました。 これから学習問題を解決していきます。 学び舎における学力の課題として、「社会事象を身近にとらえること」が挙げられます。 スーパーや消防署などの身近なことを学ぶ中学年に比べ、 米作りや自動車づくりなど普段の生活では見ることができないことを学ぶのが高学年です。 そのため、いかに自分ごととして学習できるかが課題です。 今日は、子どもたちが熱中して学習に取り組んでいました。 10月30日(水)今日の給食
今日は、ツナトースト、コーンサラダ、かぼちゃのポタージュ、牛乳です。
10月29日(火)今日の給食
今日は、鶏肉みぞれ丼、さつまいものみそ汁、巨峰、牛乳です。
5年:稲作物語 稲刈り10月17日に稲刈りを行いました。 大事に育ててきた稲を鎌で刈り、4階に干しています。 12月にはいよいよ脱穀です。 5年:芦神楽 その5 後日談・・・最終回
本番は、これまでの中で最高の演技を見せることができました。
前日に急遽決めた実行委員によるかけ声から見事に始まりました。 運動会の朝。 登校してきた子たちは、 「緊張する!」 「寝れなかった!」 などと口々に言っていましたが、一日全力で取り組むことができました。 プレッシャーに負けず挑戦し続け、 やり遂げることができた子どもたちに最大限の拍手を送りたいです。 5年:芦神楽 その4 後日談・・・前日のこと
高学年として初めての運動会を無事終えることができました。
徒競走や表現だけでなく、係に挑戦した今年。 打ち合わせや前日準備など、多忙な毎日に、「学校を支えることの大変さ」を感じたことと思います。 「大変」とは「大きく変わる」と読みます。 子どもたちは大きく成長しました。 運動会前日のリハーサル。 練習後に、学年の教員から子どもたちにメッセージを送りました。 「ここまで一生懸命練習してきた君たちを誇りに思います。当日は思い切りやりましょう!」 こうして、本番を迎えたのでした。 芦花小学校 運動会子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮して、一人一人がキラリと輝いていました。 保護者の皆様の温かい視線をいただいて、練習以上に力を発揮できたことと思います。 運営にあたっては、PTAの皆様にもたくさんお力を貸していただきました。 ありがとうございました。 応援メッセージありがとうございました!今までの練習の成果を全力で発揮する子供たちの姿をぜひご覧ください。 10月25日(金)今日の給食
今日は、運動会応援献立3日目です。
ガルバンゾーのガンバルゾ!カレー 野菜のピクルス いちごヨーグルト でした。 10月24日(木)今日の給食
今日は、運動会応援献立2日目です。
ソース!カツ丼 赤だしのみそ汁 白菜の浅漬け 牛乳 でした。 運動会 全校練習2回目応援や大玉送りの練習をしました。 赤組、白組がそれぞれ力を合わせて、運動会を盛り上げます。 本番まであとわずかです。 子どもたちの頑張りをお楽しみに。 2年:運動会練習10月23日(水)今日の給食
今日は、
きもちもち!あげパン ガンバローネ!ミネストローネ! カラフルサラダ 牛乳 です。 今日から3日間、運動会応援献立です。 運動会全校練習 1回目開会式や閉会式、準備運動などの練習をしました。 子どもたちは、自分たちの役割をしっかりと果たしていました。 2回目の練習では、全校競技の練習もします。 いい準備をして本番を迎えたいです。 10月22日(火)今日の給食
今日は、いなりごはん、豆腐団子汁、みそドレサラダ、みかん、牛乳です。
運動会練習10月21日(月)今日の給食
今日は、ごはん、きんぴらバーグ、青のり粉ふき芋、油揚げと野菜のみそ汁、牛乳です。
3年:運動会練習花笠実行委員を立ち上げました。次の授業で頑張ることを伝えてもらったり、練習の声掛けなどを行ってもらったりしています。 当日は、子どもたちが今まで頑張ってきたことを最大限で披露できるように担任一同指導していきます。 ※赤白帽子のゴムが伸びているお子さんがいます。休日を活用して確認していただけたらと思います。よろしくお願いします。 2年:生活「小さな友だち」 |
|