6年生古典芸能鑑賞教室 6月24日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
太子堂小学校の体育館に本校、多聞小、太子堂小の6年生が集まって「古典芸能鑑賞教室」が行われました。狂言の「附子(ぶす)」を見た後、狂言の語りのワークショップを行いました。昔の口語で演じられる「附子」でしたが、所々、笑いが起きていました。「このあたりのものでござる」の他、3つの狂言ならではの「語り」を教えてもらい、実際の声に出していいました。今日、家で使うことになっていますので、どんな語りを学んだか、聞いてあげてください。

本日の給食(6月24日月曜日)

〇本日の献立〇
肉野菜丼 牛乳 鶏肉のスープ くだもの(特別栽培 雪中貯蔵甘夏)

 雪中貯蔵甘夏は、甘夏の収穫後、雪室で貯蔵することによって、酸味がまろやかな味になった甘夏です。雪室は、冷たい雪の力で、低温(0〜5度)で湿度が高い(95%くらい)状態を保ちます。その貯蔵状態が甘夏に変化をもたらすそうです。みずみずしい果肉の甘夏をおいしくいただきましょう。

画像1 画像1

ユニセフ募金 6月24日(月)

画像1 画像1
児童朝会で、6月11日(火)から14日(金)に行われた「ユニセフ募金」の募金額の発表が代表委員会からありました。多くの方にご協力いただきありがとうございました。

本日の給食(6月21日金曜日)

〇本日の献立〇
冷やしうどん 牛乳 じゃこ入り磯香豆 くだもの(特別栽培 冷凍みかん)

 うどんは、日本の麺の一つです。小麦粉に水や塩を加えて練って長く切ったものです。細いものは、そうめんとか、ひやむぎとも呼ばれています。厚みのうすい、幅広のきしめんや、ほうとうもうどんの仲間です。他に何があるでしょうか。考えてみてくださいね。

画像1 画像1

クラブ活動 6月21日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、金曜日ですがクラブ活動を行いました。あいにくの天気で校庭で行うクラブの子どもたちは残念でしたが、工夫して活動していました。次のクラブは晴れるといいですね。

本日の給食(6月20日木曜日)

〇本日の献立〇
そぼろごはん 牛乳 野菜のごまだれかけ どさんこ汁

 どさんこ汁は、北海道の郷土料理です。北海道でとれた野菜などを使って作るみそ汁です。最後にバターを落としてコクをだすのがポイントです。広大な北海道の景色を思い浮かべながらいただきましょう。

画像1 画像1

1年生プール 6月20日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生がプールに入りました。今回が2回目ですが、みんな話をしっかりと聞いてがんばっていました。

34年生ランランタイム 6月20日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝のランランタイム、今日は3年生・4年生が大繩に挑戦です。声を掛け合いながら跳んでいます。

5年川場移動教室3日め21 6月19日(水)

予定より少し早く学校に到着しました。たくさんのお迎えありがとうございました。3日間、たくさんの経験ができました。明日からの学校生活に生かしていきましょう。ゆっくり休んで、明日、元気に登校しましょう。さようなら。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室3日め20 6月19日(水)

最後のトイレ休憩を三芳PAでとり、学校に向かいます。出発は、14時45分です。学校到着予定は、地図アプリによるとこのまま順調に行くと15時40分ごろです。予定の16時より少し早くなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室3日め19 6月19日(水)

上里SAでトイレ休憩をしています。日差しが川場より強い気がします。13時45分に出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室3日め18 6月19日(水)

最後のお弁当を美味しく食べてバスに乗りました。帰りたくないと言っている子もいます。3日間の楽しい思い出とお土産をもって東京に向かいます。待っていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(6月19日水曜日)

〇本日の献立〇
クリームライス 牛乳 キャベツのサラダ くだもの(タカミメロン 特別栽培)

 クリームライスは、ほのかなカレー風味のご飯に、クリームソースをかけたものです。チーズをのせてオーブンで焼くとドリアになります。鶏ガラでとったスープにえびやいかなどのエキスが加わり、おいしいクリームソースが出来上がりました。

画像1 画像1

5年川場移動教室3日め17 6月19日(水)

川場移動教室、最後の食事です。歴史民俗資料館の前の芝生の広場で食べます。美味しくいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室3日め16 6月19日(水)

一緒に歩いて説明してくれたガイドさんにお礼を行って、お弁当の準備をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室3日め15 6月19日(水)

牛舎やこんにゃく畑、川場小学校を見ながらゴールの川場村歴史民俗資料館に到着。よく歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室3日め14 6月19日(水)

りんご農家の太田さんのお話を聞いてから村巡りを再開しました。りんごの実がまだ小さいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室3日め13 6月19日(水)

りんご園に到着。ジュースを飲んで、りんごの作り方について説明を聞きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室3日め12 6月19日(水)

途中でクラスごとに写真を撮っています。1組は、撮り終わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室3日め11 6月19日(水)

村巡りを続けています。ガイドさんによって歩くコースが少し違います。風が気持ち良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

服務事故防止スローガン