創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

3年生 花の栽培

地域の方のご協力、ご指導により花の栽培について学びました。植えたお花はビオラ。鉢に入れる土の量の目安や育苗ポットからの取り出し方などを丁寧に教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 授業風景(英語)

「The Gingerbread Man」のビデオを見た後に、内容についての振り返りをしました。Gingerbread Man は何をしたかったのか?そして、どうなったのか?しっかりと聞き取り、先生の質問にも正しく答えられていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月15日の給食

画像1 画像1
 
 ごまごはん・生揚げのそぼろあんかけ・どさんこじる・牛乳

10月11日の給食

画像1 画像1
 イワシのかば焼き丼・豚汁・柿・牛乳

通知表配布

今年度初めての通知表を配布しました。玉川小学校では今年度より、3学期制、通知表2回配布を導入しました。一人一人に頑張った点や良かったところを丁寧にお話ししながら手渡しました。そして、クラスのみんなに向かって、なぜ通知表があるのか?子どもたちの意見を出し合い、最後に先生の思いとともに目的についてをお話ししました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 授業風景(体育)

まずは跳ぶ感覚を掴むところから始めます。ステップのタイミングが合うと遠くまで跳べるんだけどなあ・・・そんな心の声が聞こえてきそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月10日の給食

画像1 画像1
 肉汁つけうどん・おにまんじゅう・牛乳

1年生 どんぐりひろい

秋の風を感じる中、「どんぐりひろい」へ行ってきました。かわいい帽子を被ったどんぐりやきいろく色づいた葉っぱを拾いました。早速、画用紙に絵や感じたことを書きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 大蔵大根の振り返り

先日大蔵大根の種を植えた時のことを映像で振り返りました。大根の栄養について聞いた後、収穫した大根を使っての給食のメニューを子どもたち一人一人が考えました。誰のものが採用されるかは収穫してからのお楽しみ!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

研究授業 5−3 音楽

5年3組で研究授業を行いました。教科は音楽で「待ちぼうけ」の曲を聴き
詩と音楽の関わりを味わう授業でした。
大勢の先生たちが参観する中、どの子も一生懸命学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 授業風景(算数)

円の面積の求め方を学習しました。円周率は3.14。子どもたちも必死に計算していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月9日の給食

画像1 画像1
 キーマカレーライス・青のりポテトビーンズ・牛乳

6年生 授業風景(国語)

今日の国語では、伝え方について学びました。話し合いがしやすいように机の並べ方を工夫しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月8日の給食

画像1 画像1
 ビビンバ・中華風コーンスープ・牛乳

全校朝会

土曜日に行われた、タイムカプセル掘り起こしの話が校長先生からありました。
50年前の作文を聞くことを通して、多摩小の歴史の奥深さを感じることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月7日の給食

画像1 画像1
 きなこクリームトースト・トマトスープ・かりかりまめサラダ・牛乳

2年生 まちたんけん

秋の雨上がり、自分たちの住んでいる町を探検しました。地域の方、付き添って下さった保護者の皆様、ご協力をありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月4日の給食

画像1 画像1
 山坂達者飯・肉豆腐・みかん・牛乳

4年生 アクション講座(認知症)

あんしんすこやかセンターの方をお迎えし、認知症について学びました。お年寄りへの理解と優しさが一層深まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

たてわり班活動

楽しみにしているたてわり班活動を行いました。ハンカチ落としや椅子取りゲームなど、いつの時代も子どもにとって楽しい遊びですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30