展覧会会場準備 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は6年生が展覧会の会場準備を行いました。
先生方が平面作品の掲示を始めているので体育館は少しずつ展覧会らしくなってきていましたが、今日6年生が立体作品を展示する机等を運び入れてくれて一気に展覧会らしい雰囲気が増し、楽しみになってきました。6年生ありがとう!

体育朝会(長なわ2回目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は2回目の長なわ記録会です。クラスごとに3分間で何回跳べるか記録しました。
記録は、3位197回、2位226回、1位242回でした。
各クラス、目標を決めて練習に取り組んできました。目標は達成できたかな?

11/7 楽しい相談 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班ごとに分かれて、
調理実習の相談をしています。
切る人、焼く人、茹でる人、お皿を出す人などなど
一人一役以上仕事ができるように
分担しました。

11/6 思い出しながら 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりに大筆を使った書写です。
3年生から学習してきた
筆遣いや文字の組み立て、配置を思い出しながら
「銀河」を書きました。

あいさつ週間 6年生

画像1 画像1
今日からあいさつ週間です。今週は6年生が担当します。
今日は週明けなので、大きな荷物を持って登校する子がたくさんいました。
担当の6年生も、登校する子どもたちも元気に挨拶していました。

金スポ(長なわ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は金スポの日です。
各クラス回数を重ねるごとに、上手になってきています。
1年生も八の字跳びに挑戦しています。

6年生 共同作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が展覧会の共同作品に取り組みました。
カラービニールを色違いにつなげていきます。
どんな作品になったか楽しみに、会場でご覧ください。

ビニール傘が大変身 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月1日、5年生は展覧会に飾る共同作品づくりに取り組みました。
 ビニール傘がすてきな作品になりました。子供たちは、いろいろ考えながら製作してしていました。どのような作品になったか、楽しみにしていてくださいね。

10月31日 今日のお弁当

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左・中:6年生の楽しいお弁当の様子です。
右:学校でお弁当を注文した人のメニューです。今日はハロウィンメニューで、フライドチキンが2つも入っていて豪華です。注文した子もたくさんいました。

5年生体育「バスケットボール」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「チームで動き方を工夫して、ゲームを楽しもう」というめあてでバスケットボールに取り組みました。
チームで話し合って必要な練習を行ったり、タブレットの図を使って作戦を考えたりして、他のチームと対戦しました。
友達同士「ナイス!」など、たくさん声を掛け合ってゲームできていたのがよかったです。

家庭科「持続可能な社会へ 物やお金の使い方」 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月30日(水)3・4校時、5年3組の子供たちは家庭科の学習に取り組みました。この日は、買い物について考え、物を買う場所や方法などを話し合いました。自分自身と友達とでは買い物の仕方が違うことに、驚きを感じている子が多くいました。今日学んだことを、日常生活で生かしてほしいです。

2年生生活科 おもちゃづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は生活科でおもちゃづくりをしています。昨日2年生同士でおもちゃで遊んでみたそうです。次回は1年生と遊ぶので、今日はおもちゃの手直しをしています。
おもちゃの説明を書いたり、もっと速く走るように車のタイヤを直したり、みんな真剣です。

幼稚園・保育園との交流4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
近隣幼稚園・保育園の子どもたちと4年生が交流しました。「ともだちになるために」の歌を手話をつけていっしょに歌いました。
写真は、グループごとに手話の練習をしているところです。最後にみんなで歌ってみました。上手にできて「わあーっ!!」と歓声が上がりました。

3年生体育「マシュミントン」

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は「マシュミントン」というネット型のボール運動に取り組んでいます。
新聞紙を丸めたふわふわボールを、相手のコートに投げます。ボールが来たら落とさないようにキャッチします。
子どもたちは「マシュミン!」「トン!」と言ってボールを投げたりキャッチしたりしていました。当たっても痛くないのがいいですね。

10/28 バスケットボール 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しいチームを使って初めての試合です。
みんながボールに触れるように
声を掛け合いながらプレーしていました。

体育「跳び箱運動」 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月28日(月)3校時、5年3組の子供たちは跳び箱運動に取り組みました。この日は、回転系の技である「大きな台上前転」と、切り返し系の技である「かかえ込み跳び」のポイントを知り、場を選びながら練習に励みました。子供たちの「かかえ込み跳び」ができた時の満面の笑みは、とても輝いていました。いろいろな技に挑戦し、どんどん上達してくださいね。

保育園の子どもたちとの交流 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は近隣保育園の子どもたちが来校し、3年生と交流しました。
3年生は各クラスに分かれて、ハチリンピックで使ったクラスののぼり旗を紹介したり、小学校のクイズを出したり、ランドセルを見せながら使い方の説明をしたりしていました。
園児に優しく接することができていました。

4年生体育「ソフトバレーボール」

画像1 画像1 画像2 画像2
教育実習生の研究授業で「ソフトバレーボール」を行いました。
チームの仲間に声をかけたり、相手の方を向いて相手をめがけてパスをするとよいなど、チームのめあてを確認して練習したりゲームをしたりできました。
先生も子どもたちにたくさん声をかけ、頑張っていました。

体育「ボールゲーム」 2年生

 10月25日(金)4校時、2年1組と2年3組は合同で体育の学習に取り組んでいました。この日の学習内容はボールゲーム。攻守に分かれ、円の中心に置かれた的をめがけてボールを投げたり、的に当たるのを防いだりしました。とても盛り上がっており、楽しく体育に取り組む様子は、とてもすてきでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/24 ハチリンピック頑張ったね 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハチリンピックでは、競技だけでなく
係活動も頑張って取り組みました。
お疲れ様と次の行事、展覧会も頑張ろうと
お楽しみ会をしました。
ドロケイとドッジボールをして
楽しみました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校概要・基本情報

学校だより

学校評価

指導計画

保健関係

保健だより

給食だより

日本語について

災害対策文書