2学期が始まりました。今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

5月27日 本日の給食

画像1 画像1
豚肉のしょうが焼き丼 生揚げのみそ汁 メロン 牛乳

胚芽米(岩手)
しょうが(高知)
玉ねぎ(兵庫)
にんじん(徳島)
ピーマン(茨城)
大根(千葉)
ねぎ(茨城)
メロン(茨城)
豚肉(青森)
生揚げ(佐賀県産大豆使用)

5/27 生活科の観察(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、学校の花壇で野菜を育てています。今日はタブレットで苗の様子を写真でとって観察をしていました。

5/27 教育実習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から2名の学生が弦巻小学校で教育実習を行います。
全校朝会で挨拶をし、1時間目は校長先生から学校の全般的なことについてお話を聞きました。

5/27 全校朝会

画像1 画像1
今朝は全員が校庭に出て全校朝会を行いました。
元気のよい朝の挨拶で一週間がスタートしました。

【校長先生のお話】
5月も今週で終わりです。入学式・始業式から2か月が過ぎました。
今年は、運動会が秋に移り、1学期に全学年が校外学習を行っています。
今まで1学期の最後に通知表を渡して、1学期の勉強や生活のことを皆さんやお家の人に知らせていました。今年から、10月に前半の学習について通知表を渡します。
1学期の通知表の代わりに7月にお家の人と個人面談をして、頑張ったこと・もう少し頑張れるといいことについてお話します。夏休みや9月の勉強や生活に生かしていきましょう。

【今週の目標】
今週の目標は「人の話をよく聞こう」です。先生や友達の話をよく聞いて生活するようにしましょう。

5/25 つるまき散歩

画像1 画像1
今日は、学校運営委員会主催の「つるまき散歩」を行われました。
学校を出発し、大吉寺、世田谷城址、豪徳寺などを回りながら、弦巻小学校の近辺の魅力を感じ取ることを目的とした取り組みです。学校運営委員、学校支援コーディネーターの皆さんありがとうございました。。

5/24 先生達も勉強しています!

画像1 画像1
若手教員を対象に、ベテラン教員が指導のコツを教える若手教員研修を定期的に行っています。今日は体育が専門の教員が、基本的な体育指導について伝える研修を行いました。

5月24日 本日の給食

画像1 画像1
ごはん サバのにんにくみそ焼き けんちん汁 キャベツのごま酢和え 牛乳

米(岩手)
にんにく(青森)
ねぎ(茨城)
ごぼう(青森)
にんじん(徳島)
大根(千葉)
キャベツ(茨城)
もやし(栃木)
サバ(ノルウェー・アイスランド)

5/23 救急救命講習

画像1 画像1
今日の午後は、教員が救急救命講習を行いました。
防災救急協会や消防団の方に教えていただきながら、心肺蘇生法やAEDの使い方について研修を行いました。

5/23 インタビューをしています(6年生)

画像1 画像1
6年生は国語の学習「インタビューをして、自分の考えと比べながら聞こう」という単元で、先生や職員にインタビューしています。校長室でも休み時間にインタビューが行われていました。

5月23日 本日の給食

画像1 画像1
セルフコロッケバーガー(無塩パン 手作りコロッケ ボイルキャベツ) ミネストローネ 牛乳

キャベツ(茨城)
玉ねぎ(兵庫)
にんじん(徳島)
じゃが芋(長崎)
セロリ―(静岡)
かぶ(青森)
パセリ(千葉)
豚肉(青森)
ウィンナー(茨城・群馬・千葉)

5/23 異学年交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
弦巻小学校では、学年を超えて関わり、互いに認め合えるようにするために、朝の時間に「異学年交流」を行っています。今日は3年と5年が校庭や体育館で交流を行いました。
5年生がリードして遊びを考えて進めています。

5/22 プラネタリウム移動教室(4年生)

画像1 画像1
今日は、4年生がプラネタリウム移動教室に行きました。
歩いて10分ほどの中央図書館と同建物にある世田谷区のプラネタリウムに到着し、お話を聞きながら、星について学習しました。

5月22日 本日の給食

画像1 画像1
胚芽米ご飯 生揚げの四川煮 中華サラダ りんごゼリー 牛乳

胚芽米(岩手)
ねぎ(茨城)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
キャベツ(茨城)
もやし(栃木)
きゅうり(埼玉)
にんじん(徳島)
豚肉(青森)
生揚げ(佐賀県産大豆使用)
りんごジュース(青森・長野・秋田)

5月21日 本日の給食

画像1 画像1
あんかけ焼きそば ビーンズポテト ニューサマーオレンジ 牛乳

玉ねぎ(兵庫)
にんじん(徳島)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
もやし(栃木)
キャベツ(茨城)
にんじん(徳島)
チンゲン菜(茨城)
じゃが芋(長崎)
ニューサマーオレンジ(愛媛)
たけのこ(香川・愛媛・徳島)
うずら卵(千葉・茨城・埼玉)
イカ(ペルー)
豚肉(青森)

5/21 素話

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も素話の会を行っています。大林さんに学校に来ていただき、お話をお聞きしました。今日は1年生が「鳥呑爺」(とりのみじい)というお話を聞きました。鳥の鳴き声が面白く、子どもたちも覚えてしまいました。

5/21 校外学習(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2年生が校外学習に出かけました。多摩動物公園に行きます。バスに乗る校外学習は初めてでみんな喜んでバスに乗り込みました。

5/20 学校運営委員会

画像1 画像1
第2回目となる5月の学校運営委員会を開催しました。学校運営委員の皆さん、そして学校支援コーディネーターの皆さんで、今週末に行われる「つるまき散歩」や「夏のワークショップ」「避難所運営」などについて話し合いがもたれました。議事録については学校だよりと共に保護者・地域の皆様にはご報告いたします。

5/20 4年生の教室から(図工)

画像1 画像1
4年生は図工室で学習していました。「まぼろしの花」という題材で、一人一人が紙粘土でつくった種からどんな花が咲くか想像しながら取り組んでいました。

5/20  六組の教室から(道徳)

画像1 画像1 画像2 画像2
六組の教室では、道徳の学習をしていました。ありがとうと言われた場面について、グループで発表しあっていました。

5/20 異学年交流集会

画像1 画像1
今日の朝の時間はテレビ放送で「異学年交流集会」を行いました。今週から、1年と6年、3年と5年、2年と4年の枠組みで朝の時間に交流活動を行います。
それに向けて、どんなことをしていったら良いか集会委員会の児童が動画をつくり発表しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校評価

保健室

漢字検定

給食便り

重要事項の連絡

いじめ防止

学校経営案