TOP

【3年生】総合 「船橋小径の学習(秋)」

画像1 画像1 画像2 画像2
11日(月)に地域にある船橋小径に行きました。
秋になり木々も色付き、春に見られた草花との違いにも気が付きました。能勢公園の池の様子も見ました。先週、掻い掘り(かいぼり)をして池の水は空の状態でした。なぜ掻い掘をしているのかも教えていただきました。1年を通して、地域の様子を見ていきます。

11月11日の給食

献立
世界の料理〜イギリス〜
胚芽パン
フィッシュフライ
スコッチブロス
コーンサラダ
牛乳
画像1 画像1

11月8日の給食

献立
親子丼
じゃこのサラダ
黒糖ビーンズ
牛乳
画像1 画像1

【4年生】学芸会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は「ぞうれっしゃよ、走れ!」を演じます。
今日は、本番と同じ流れで通して練習しました。舞台で演じる子も、ひな壇に座っている子も、話の流れを考えて全員が参加して劇を創り上げていました。歌声もよく響いていました。

【5年生】学芸会練習

画像1 画像1
5年生は「オズの魔法使い」を演じます。
今日は、衣装を着て小道具を持ち、本番と同じような雰囲気で練習しました。川場移動教室が終わってからの短い練習期間でしたが、役に成りきって演じている子が多く、みんな頑張っていました。

11月7日の給食

献立
とりめし
かきたま汁
煮豆(うずら豆)
つぶつぶみかんゼリー
牛乳
画像1 画像1

11月6日の給食

献立
ふわふわそぼろ丼
小松菜ののり和え
具だくさんみそ汁
牛乳
画像1 画像1

【3年生】学芸会練習

3年生は「えんとつ町のプペル」を演じます。
今日は体育館で通し練習をしました。長いせりふをしっかり覚えて、場面に合う動きも考えて演じていました。希望丘小では初めての演目です。楽しみにしてください。
画像1 画像1

【2年生】学芸会練習

画像1 画像1
2年生は「どろぼうがっこう」を演じます。
今日は、本番と同じように体育館を暗くして、始めから通して練習しました。動きをつけて、大きな声で堂々と演じる子が多く、どろぼうに成りきっていました。暗い中、場面の入れ替わりも素早くできました。

【6年生】「船橋希望中学校見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(木)の午後、船橋希望中学校に見学に行きました。
中学校では2年生が校舎内を案内し、この部屋はどんな時に使うのか、どこの学年が何階にあるのか丁寧に教えてくださいました。最後には合唱コンクールで金賞を受賞した3年生のクラスの合唱を聴きました。残り5ヶ月で中学生になります。来年度へ向けてイメージができた一時でした。

【6年生】学芸会練習

6年生は「中学生免許」という劇を演じます。
体育館で場面ごとに通して練習をしました。大道具や照明、音響も自分たちで分担して行っています。6年生にとって小学校生活の最後の大きな行事になります。力を合わせてすてきな演技を見せてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月5日の給食

献立
豆乳フレンチトースト
チキントマトシチュー
ブロッコリーサラダ
牛乳
画像1 画像1

【1年生】学芸会練習

画像1 画像1
体育館で学芸会練習をしました。1年生は「うたのきらいな王さまたち」を演じます。
今日は自分の出番を覚えてせりふを言ったり、歌って踊ったりしました。覚えたせりふを大きな声で言う子が多く、感心しました。来週もたくさん練習して仕上げていきます。

【4年生】社会「とどけよう命の水」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の社会科では、玉川上水について学習しています。
今日は、玉川上水ができたことによって、人々の暮らしはどう変わったのか考えました。資料を読み、友達と話し合い、しっかり学習のまとめを考えることができました。玉川兄弟の尽力によって、江戸の町に暮らす人々の生活が豊かになったことを理解しました。

11月1日の給食

献立
国産小麦丸パン
アップルチーズハンバーグ
フレンチサラダ
コンソメスープ
牛乳
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校通信

PTAだより

保健関係のおしらせ

学校経営方針

PTA活動

いじめ防止基本方針

令和6年度 新入生

出席停止解除願