11/7 優郷の学び舎〜あいさつ運動2日目〜
今日は「優郷の学び舎」あいさつ運動2日目です。2年生が正門と南口に分かれ、登校して来る子どもたちへ元気なあいさつを投げ掛けてくれています。元気なあいさつができる子が多くてうれしいです。
今週は、2年1・3・5組が担当です。
【校長室より】 2024-11-07 17:27 up!
11/7 体育朝会〜朝ランニング〜1
始業前の体育朝会は、1・3・6年生の朝ランニングです。学校経営の重点の一つである「健康・体力づくり」への取り組みです。まずは、スキップからスタートです!
【校長室より】 2024-11-07 17:27 up!
11/7 体育朝会〜朝ランニング〜2
軽快な曲に合わせて、子どもたちは元気いっぱいに走っています。
【校長室より】 2024-11-07 17:27 up!
11/7 体育朝会〜朝ランニング〜3
朝の光を浴びて、幸せホルモン「セロトニン」も分泌されています。セロトニンは脳の興奮を抑え、心身をリラックスさせる効果があります!
【校長室より】 2024-11-07 17:27 up!
11/7 体育朝会〜朝ランニング〜4
【校長室より】 2024-11-07 17:27 up!
11/7 今日の給食
今日は「鶏肉の照り焼き」です。もも肉という部位を使用して焼いています。 にんにく・しょうが・調味料に漬け込んで、オーブンで焼いています。野菜と一緒に美味しくいただけるといいですね。
【今日の給食】 2024-11-07 11:52 up!
11/6 世小研の研究授業がありました
本日、松丘小学校で世田谷区内の小学校の先生が集まる「世田谷区立小学校教育研究会」の研究授業が行われました。
教科は国語で教材は「大造じいさんとガン」です。
体育館で国語の授業をするという珍しい機会で、本当に大勢の先生たちに囲まれての授業でしたが、5年3組の子どもたちは積極的にグループ内で意見交流をしたり、全体発表をしたりすることができていました。
他校の先生が「しっかり自分の考えをもって授業に向かっていますね」とお話をしていました。
【校長室より】 2024-11-06 16:37 up! *
11/6 優郷の学び舎〜あいさつ運動〜1
今日は「優郷の学び舎」あいさつ運動の1日目です。正門や南門に分かれ、登校して来る子どもたちへ元気な「おはようございます!」を投げ掛けてくれています。
今週は、2年1・3・5組が担当です。
【校長室より】 2024-11-06 12:42 up!
11/6 優郷の学び舎〜あいさつ運動〜2
今週は、2年1・3・5組が担当です。
2年生のかわいいあいさつに、心が癒されています!
【校長室より】 2024-11-06 12:41 up!
11/6 若手教員の研究授業〜1年生算数〜1
東京都では教員になると初任者・2年次・3年次の若手研修が必須となっています。今回は1年生の岩田教諭が算数の研究授業を行いました。算数「たしざん」の単元で、「3+9のけいさんのしかたをかんがえよう」というめあてをもっての学習です。
【校長室より】 2024-11-06 12:40 up!
11/6 若手教員の研究授業〜1年生算数〜2
多くの先生が参観している中でも、子どもたちが明るく、やる気いっぱいの姿が見られ嬉しく思いました!
【校長室より】 2024-11-06 12:40 up!
11/6 若手教員の研究授業〜1年生算数〜3
授業後には、先輩の先生から指導・助言を受けました。今後の授業に生かしていきます。
【校長室より】 2024-11-06 12:40 up!
11/6 今日の給食
今日は「中華丼」です。にんにく・生姜・ねぎ・椎茸・白菜・人参・たけのこ・豚肉を使用して作っています。「千切りサラダ」には油で揚げたじゃが芋が入っています。美味しくいただけるといいですね。
【今日の給食】 2024-11-06 12:17 up!
11/5 世田谷子ども駅伝に向けての朝練習ー1
今朝は「世田谷子ども駅伝」に向けての朝練習です。中学校が期末考査一週間前ということで、合同での練習ができませんので松丘小学校で行いました。
【校長室より】 2024-11-05 16:41 up!
11/5 世田谷子ども駅伝に向けての朝練習ー2
今日の練習メニューは2000mのペースランニングです。子どもたちは真剣そのもので、やる気いっぱいです。
【校長室より】 2024-11-05 16:40 up!
11/5 世田谷子ども駅伝に向けての朝練習ー3
保護者の皆様には、朝練習へのご理解とご協力いつもありがとうございます。
【校長室より】 2024-11-05 16:40 up!
11/5 11月の避難訓練ー1
今日の避難訓練は、授業中に地震速報が鳴り、主事室から火災が発生したという想定で行いました。子どもたちは、「お・か・し・も・ち」の約束を守り、素早く、そして真剣に避難訓練に取り組みました。
写真は、5年生の様子です。
【校長室より】 2024-11-05 16:40 up!
11/5 11月の避難訓練ー2
子どもたちは「お・か・し・も・ち」の約束を守り一人一人が真剣です。お喋りは一つもありません。多くの子どもたちがハンカチを口や鼻に当てていましたが、すべての子どもたちがそうではなかったため、そこに関しては課題が残りました。最後に命を守ってくれるのはハンカチかもしれません。私たちは一人一人の命が大切ですので、今後も避難訓練には厳しく臨みます。今日の訓練は、大きな地震があった時の自分の身の守り方について、6年生の代表児童が起震車体験を真剣に取り組む姿から学びました。
【校長室より】 2024-11-05 16:38 up!
11/5 11月の避難訓練ー3
6年生は起震車体験をしました。「震度7」の揺れを体験しましたが、しっかりとテーブルの柱につかまっていないと吹っ飛んでしまいます。おへそを見るようにして頭を低くするなど、命を守る方法を教えていただきました。
【校長室より】 2024-11-05 16:37 up!
11/5 今日の給食
今日は「いなだの照り焼き」です。イナダは成長するとブリになります。出世魚といわれますね。骨に気をつけながら美味しくいただけるといいですね。
【今日の給食】 2024-11-05 12:20 up!