2学期が始まりました。今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

11/14本日の給食

画像1 画像1
ポークカレーライス もやしのサラダ 牛乳

胚芽米(岩手)
にんじん(北海道)
玉ねぎ(北海道)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
じゃがいも(北海道)
セロリー(長野)
もやし(栃木)
きゅうり(宮崎)
豚肉(青森)

11/14 理科の学習(5年生)

画像1 画像1
5年生の教室では水の流れについて学習をしていました。
水の流れる途中に山があった場合、水がどのように流れるかそれぞれが予想を立てて学習を進めていました。

11/14 WEBQU(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
児童一人一人の学級における学校生活の様子を把握するために、区の事業としてQ-U調査を行っています。
今日は4年生の教室でタブレットを使ってQ-U調査が行われていました。
調査の結果を分析し、児童一人一人が楽しく学校生活を送れるように生かしていきます。

11/13 展覧会に向けて(六組)

画像1 画像1 画像2 画像2
六組の教室では、高学年・低学年に分かれて、展覧会に向けての作品づくりに取り組んでいます。どちらの教室でもみんな集中して作品づくりに取り組んでいました。

11/13 算数の学習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の教室では小数での表し方について学習していました。
ノートに考えをまとめながら学習を進めています。

11/13 駒沢給水塔見学を終えて(4年生)

画像1 画像1
1,2時間目に駒沢給水塔に見学に行き、帰校後、教室で振り返りをしました。
実際に見て発見したこと、説明を聞いて分かったことなどをみんなで確認しました。

11/13 家庭科の学習(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科室では5年生が調理実習をしていました。
今回は炊飯器を使わずに鍋でお米を炊きます。ガラス鍋で炊くため、お米の様子の変化がよくわかりました。

11/13 外国語活動(1年生)

画像1 画像1
1年生は教室でALTの先生と外国語活動の学習をしていました。
天気を表す言葉を英語ではどのように言うかALTの先生から教わって、それをつかって外国語活動に親しみました。

11/13本日の給食

画像1 画像1
ごはん 鶏肉のから揚げ すまし汁 海そうサラダ 牛乳
〜6年生が家庭科の授業で考えた献立〜

米(岩手・千葉)
大根(神奈川)
玉葱(北海道)
しょうが(高知)
にんじん(北海道)
えのきたけ(新潟)
ねぎ(茨城)
キャベツ(茨城)
鶏肉(岩手)
豆腐(佐賀県産大豆使用)

11/13 体育の学習(3年生)

画像1 画像1
3年生は体育でキックベースボールの活動をしています。
ルールを確認して、チームに分かれてゲーム活動をします。
友達に声をかけたり、作戦を考えたり、楽しんで学習しています。

11/13 駒沢給水塔見学(4年生)

画像1 画像1
4年生は駒沢給水塔に見学に行きました。
外から外観は見ることができますが、今回は保存会の皆様にご協力いただき、中の見学もさせていただきます。

11/13 中央図書館見学(2年生)

画像1 画像1
天気の良い朝です。
今日は、2年生が中央図書館に見学に出かけました。
公共の施設見学ということで、出発の際に先生から見学のポイントや注意を聞き、元気に出発しました。

11/12 避難訓練(11月)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は火災の想定で避難訓練を行いました。
一度、校庭に避難した後、二次避難するという想定の訓練でした。
1,3,5年、2,4,6年・六組と分かれて二次避難場所の小泉公園まで避難訓練をしました。

11/12本日の給食

画像1 画像1
和風きのこスパゲッティ オニオンドレッシングサラダ みかん 牛乳
〜6年生が家庭科の授業で考えた献立〜

玉ねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
しめじ(長野)
えのきたけ(新潟)
マッシュルーム(千葉)
もやし(栃木)
にんにく(青森)
みかん(熊本)
鶏肉(宮城)
ベーコン(茨城・群馬・千葉)

11/12 理科の学習(5年生)

画像1 画像1
理科室では5年生が「もののとけ方」について学習していました。
2つのビーカーに量の違う食塩を溶かして、どのような違いがあるか学習していました。

11/12 算数の学習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の教室では算数の学習をしていました。
コンパスを使って、地図を見て質問された場所を探す学習をしていました。
最初はコンパスで円を描くのもなかなか難しかったですが、今ではスムーズに円を描くことができるようになりました。

11/12 展覧会に向けて(6年生)

画像1 画像1
2年教室の隣の図工室では6年生がそれぞれの作品づくりに取り組んでいました。
友達と協力しながら楽しそうに制作活動を行っています。

11/12 展覧会に向けて(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の教室では、展覧会に向けて立体作品の制作を行っていました。
家から持ってきた大きさの違う二つの缶をケーキにするそうです。
どのようなケーキができるか楽しみです。

11/12 たてわり活動(2年生・4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
異学年交流の2年生・4年生のたてわり活動の時間を朝の時間に行いました。
4年生がこの日のために、遊びを考え、係分担や司会原稿を考えて進めていました。

11/11 委員会活動(5年生・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の6時間目は11月の委員会活動を行いました。
委員会に分かれて、どの委員会も委員長を中心に10月の活動の振り返りや、今後の活動内容を話し合っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校評価

保健室

漢字検定

給食便り

重要事項の連絡

いじめ防止

学校経営案