学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【3年】サミット梅ヶ丘店見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科の学習として、スーパーマーケットがお客さんに喜んでもらい、売り上げを上げるための工夫は何かを調べに、サミット梅ヶ丘店に訪問させてもらいました。
最初は副店長さんからの説明です。みんなわくわく。

【4年】ビブリオバトル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラスで、自分のおすすめ本を友達に紹介するビブリオバトルを行いました。3分間で本の魅力を伝えられるように、一人一人準備をして紹介しました。
新しい本に出会うきっかけとなるとともに、人に分かりやすく伝えるアウトプットの場としてもとても良い機会となりました。

【4年】学芸会練習始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
金曜日の6時間目に、学芸会へ向けた練習が始まりました。初回はみんなでセリフの読み合わせをしました。
みんなで円を作ってセリフを言いましたが、大きな声で言える子が多くいました。来週からは本格的に始まる練習を通して、演じる楽しさを感じて欲しいと思います。

秋季舟形交流終了です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京駅で新幹線に乗り込む舟形小の皆さんをお見送りしました。
3日間素敵な時間をありがとうございました。

代沢小をあとに

画像1 画像1 画像2 画像2
代沢小の全校児童と山崎小の5年生に見送られて、舟形小の子どもたちが代沢小をあとにしました。

お別れタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭にて、舟形のともだちと別れを惜しみました。

お別れ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?代沢小にて秋季舟形交流のお別れ会で聞く「ともだちの歌」はジーンときます。

舟形交流3日目スタートです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山崎小学校を出発する前にみんなで「わしのすけ」と記念撮影です。
また、いつの日か世田谷に遊びに来てくださいね。
みんな元気でね、さようなら。
「どんのすけ」&「わしのすけ」より

舟形交流3日目スタートです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日差しの暖かい朝です
秋季舟形交流もあっという間の3日目となりました。

子どもたちは、昨日の放課後に楽しい交流ができたと思います。
ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

今朝は、登校してきた子どもたちを山崎小のマスコット「わしのすけ」が出迎えてくれました。
これから代沢小学校で歓送式、お別れタイムを行い、お見送りになります。

今回の交流をきっかけに、お互いを大切に思い合える仲間として、長くつながっていけると素敵ですね。

最後になりますが、舟形交流の実施にあたり、保護者の皆様だけでなく地域の皆様にもご理解とご協力をいただきました。この場を借りてお礼申し上げます。
引き続き来年度以降も続く舟形交流にご理解をいただきますようよろしくお願いします。

秋季舟形交流 2日目終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちが、キッザニアから山崎小に戻ってきました。
山崎小のマスコット「どんのすけ」がお出迎えしてくれました。

交流も後半です。
これからお楽しみの放課後の交流です。
思い出に残る時間を過ごしてほしいですね。

舟形交流2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キッザニア東京にて

舟形交流2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キッザニア東京にて

舟形交流2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キッザニア東京にて、交流中。
グループでどう遊ぶか考えながら行動しています。

舟形交流2日目スタートです

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちは、いつもより早くやや興奮気味で集まってきました。
舟形の子どもたち、山崎の子どもたちは夜はしっかり眠れたでしょうか。

舟形交流二日目の始まりです。

子どもたちは、キッザニアで楽しみます。
楽しい交流になるといいです!

【6年】ようこそ舟形小の皆さん

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より秋季舟形交流がスタートしました!

6年生からすると、
あれから一年。

あっという間ですね。

お出迎えには、
6年生も駆けつけてくれました!

想いが繋がっている姿。
素敵でした。

交流タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
代沢小にてしばし交流タイム

歓迎式にて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3校の校歌を歌い、歓迎の言葉を代表が語りました。再会を喜んでいる姿が素敵です。

代沢小にて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山崎の5年生と代沢小の全校児童のお迎えを受けて歓迎式。

大歓迎

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
下北沢駅で大歓迎!

ようこそ、世田谷へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から秋季舟形交流が始まります
山崎小の子どもたちの家庭にホームスティする子どもたちが山崎小学校に到着しました。
6年生の有志が横断幕でお出迎えしてくれました。
(6年生の子どもたちありがとう!!)
あっという間の2泊3日を楽しんでくれるといいですね
ホームスティにご協力いただける保護者の皆さんよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30