幼稚園・保育園との交流 5年生

近隣幼稚園、保育園の年長さんと5年生が交流しました。1回目なので、自己紹介や5年生が考えた遊び(じゃんけん列車、猛獣狩り、おおかみさん今何時)をしました。幼稚園、保育園の子どもたちも「楽しかった」と言ってくれました。企画をした5年生も楽しかったし、自分が園児だったときに小学生と交流したことを思い出した子もいたようです。最後はみんなでアーチを作ってお見送りしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間 1年生

画像1 画像1
今週は1年生のあいさつ当番です。
写真は昇降口前の廊下であいさつしている様子です。

チャレンジ☆スクール

学校運営委員会主催のチャレンジ☆スクールを開催しました。
写真は上から「きみもピカソだ!名画を学ぼう」「山村先生のジャグリング教室」「卓球で遊ぼう」です。
それぞれ子どもたちはとても楽しかった様子で、今週になっても「ジャグリング上手になったよ」と話をしてくれる子もいます。
講師の先生方、お手伝いくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 今日の給食

画像1 画像1
献立は、ビビンバ、フライドポテト、鶏と冬瓜のスープ、牛乳です。
どのメニューも、子どもたちよく食べていました。

7/5 水の通り道 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科で、根から吸った水が
植物の体のどこを通っていくのかを
学習しています。
今日は、葉まで行った水の出口を
観察しました。
ムラサキツユクサの葉の表皮を
プレパラートにして観察します。
顕微鏡の使い方も一人一人確認し、
見事な気孔を見ることができました。

7/8 何と言うでしょうか 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
和製英語の学習をしました。
クイズ形式でグループ活動をします。
意外な答えも出てきて
盛り上がりました。

総合的な学習の時間「川場へGOGOGO!」 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月6日(土)2・3校時、5年3組の子供たちは総合的な学習の時間の学習に取り組みました。今まで、課題を設定し、学習計画を立て、川場移動教室においても情報収集を行い、情報を精選し、その情報を整理・分析してきました。現在は、発表に向けて、各グループにおいて発表方法を工夫して資料・台本作りをしています。子供たちの表現力は素晴らしいです。頑張っています。

あいさつ運動  5年生  最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月1日(月)から本日まで、5年生の子供たちはあいさつ運動に取り組みました。毎日、元気なあいさつを届けてくれた5年生。学校のために、ありがとう。そして、よりあいさつが響き渡るように、これからもよろしくお願いしますね。
 保護者の皆様、いつもより早く登校させてくださり、ありがとうございました。

社会科見学6年生 17

画像1 画像1
ちょっと早めに帰校しました。子どもたちは科学技術館が楽しめたようです。お家に帰りましたら、見学してきたお話を聞いてあげてください。

社会科見学6年生 16

画像1 画像1
環八に曲がります。

社会科見学6年生 15

画像1 画像1
バスに乗って出発しました。外は暑かったです。

社会科見学6年生 14

画像1 画像1
これから集合写真をとって帰ります。

社会科見学6年生 13

画像1 画像1
中央広間を見下ろしているところです。

社会科見学6年生 12

画像1 画像1
これから国会見学です。

社会科見学6年生 11

画像1 画像1
お弁当をいただきます。お弁当ありがとうございます。

社会科見学6年生 10

画像1 画像1
議員会館でお話を伺います。議員バッジをつけさせてもらっています。

社会科見学6年生 9

画像1 画像1
国会議事堂見えてきました。

社会科見学6年生 8

画像1 画像1
皇居の横を通っています。

社会科見学6年生 7

画像1 画像1
東京消防庁、119メートルだそうです。

社会科見学6年生 6

画像1 画像1
科学技術館の見学が終わりました。後半混んできました。バスもたくさん来ています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校概要・基本情報

学校だより

学校評価

指導計画

保健関係

保健だより

給食だより

日本語について

災害対策文書