9/19 2年生 生活科「トマトパーティー」(3・4組)

今日は3・4組がトマトパーティーを行いました。先週実施した1・2組同様、生活科で育てたミニトマトとピーマンを使ってピザを作りました。パーティーを終えた子どもたちからは「ピーマンは苦手だったけれど、食べてみたら美味しかった」や「もっと食べたかった」などと満足感が伝わるような話が聞かれました。お手伝いに来てくださった保護者の方の話をよく聞き、準備から片付けまで一生懸命取り組んでいました。ぜひお家で今日のトマトパーティーについて話題にしていただけたら嬉しいです。
子どもたちが考えた(育てたトマトを調理して食べる)ゴールに向かって学習を進め、無事終えることができ2年教員一同嬉しく思います。子どもたちが楽しんで学習できたのは、準備や当日のお手伝いなど保護者の方のご協力があったおかげです。ありがとうございました。これからも子どもたちのやってみたい!を大切に学習を進めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足 外遊び&ドングリ拾い

お弁当・おやつのあとは、外でたっぷり遊び、ドングリ拾いをしました。元気いっぱい動いたあと、予定通りズーラシアを出発しました。
画像1 画像1

1年遠足 お弁当タイム

班行動をがんばったあとは、お弁当タイム。涼しい屋内で食べる班、気持ちの良い外の木陰で食べる班、それぞれの班ごとに美味しくお弁当をいただきました。「お母さんのお弁当、美味しいー!」と声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年遠足 inズーラシア

バスは順調に走り、ズーラシアに到着しました。正門をくぐると、早速インドゾウがお出迎えしてくれました。これから、ズーラシアの中で、たくさんの動物たちを見てまわります。
画像1 画像1

1年遠足 ズーラシアに向かって出発

今日は1年生の遠足、ズーラシアに出発しました。バスからは富士山も眺められました。楽しい1日を、元気に過ごしてきます。
画像1 画像1

9/18 教育実習

先週から教育実習生が来ています。先生になるために、実際の小学校で日々勉強しています。

今週からは、子どもたちとの授業が始まりました。子どもたちのためにたくさんの準備をして一生懸命授業をする先生と張り切って学習に取り組む子どもたち。楽しそうにみんなが学ぶ姿は輝いて見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/17 厳しい残暑です

中秋の名月を迎えるのに、まるで、夏のような暑さの毎日です。

気温と熱中症指数が高くて外遊びができません。
子どもたちはがっかりです。
子どもたちのいない校庭もなんだか寂しそうです。

夏の疲れも出て、体調を崩しやすい時期です。体調管理に気を付けて過ごしましょう。
画像1 画像1

9/18 3年生保健「大切なけんこう」

3年生の保健学習では、養護教諭と一緒に「健康でいるために大切なこと」について考えました。

たくさん運動すること
よく寝ること
好き嫌いなく食べること など

自分たちの生活を振り返りながら、活発に意見を交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12___4年生 図工の時間

今年は11月に展覧会が開催されます。
図工の学習では、真剣に作品づくりに取り組む子どもたち。

4年生は、版画制作に挑戦しています。今日は彫刻刀の使い方を学習していました。道具の置き方から一つ一つ真剣です。どんな作品が出来上がっていくのか、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 おおきくなったよ

学校では新学期が始まると身体測定を行っています。
夏休みが終わり、1年生もひと回り大きくなりました。

測定前には、病気を予防するための正しい手の洗い方をみんなで確かめました。
画像1 画像1

9/10 全校朝会

今月はオンラインでの全校朝会がありました。

校長先生からは、学校生活を楽しく過ごすために大切なことについてお話がありました。何か心配なことや困ったことがあったら、がまんせずに「いやです」と言ってよいこと、まわりの大人や相談シートなどいろいろな相談の仕方があることを確かめました。

また、学校の外で活躍している友達の表彰がありました。東京都の陸上大会で優勝し、今度、国立競技場で行われる全国大会に出場することが決まったそうです。皆さんから大きな拍手が送られました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10 2年生 生活科「トマトパーティー」(1・2組)

今日は子ども達が楽しみにしていたトマトパーティー。生活科で育てたミニトマトとピーマンを使ってピザを作りました。初めて包丁を握る子もたくさんいましたが、ボランティアの保護者の方に優しく見守っていただき、怪我をすることなく調理をすることができました。「おいしい!」「今までピーマン苦手だったけど、食べられるようになったよ」と、大満足。お世話になっている方にも食べていただき、「にこにこがいっぱい」「うれしいは広がるんだね」と満面の笑みを浮かべる姿も見られました。
ご協力くださいました保護者ボランティアの皆様、ありがとうございました。
来週は3・4組のパーティーを予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 4年生国語「友情のかべ新聞」

4年生の国語の学習では、タブレットにまとめた自分の考えを元に友達と意見の交流をしていました。たくさんの友達の考えを知ることで学びを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 夏休みの自由研究

自由研究の作品が各クラスの廊下に展示されています。一つ一つの作品をじっくり見ているとあっという間に時間が経ってしまうほど、力作揃いです。他の学年の作品にも子どもたちは興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 お弁当が始まりました

夏休みから給食室改修工事が行われています。12月までのしばらくの間は毎日お弁当を食べます。おうちの方に作っていただいたお弁当やデリバリー弁当を子どもたちは嬉しそうに食べています。たくさんの方の力が子どもたちを支えてくださっていることも改めて感じます。
保護者の皆様のご協力に心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 2年生 図工

2学期が始まって1週間が経ちました。
2年生は展覧会に向けて学習が始まりました。
初めて使う道具もあり、今週の図工は道具の使い方の練習をしました。
子どもたちは展覧会に向けて作成する作品見本を見て、わくわくした様子でした。一生懸命話を聞き、意欲的に活動していました。
来週の図工からいよいよ作品作りが始まります。
子どもたちの作品を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 2学期始業式

長い夏休みが終わり、いよいよ新学期が始まりました。

始業式では、校長先生から2学期の学校生活についてお話がありました。

惜しむことなく、自分の力を出し、働かせる
働かせれば働かせるほど力が伸びます。

給食室工事が始まっています。お弁当での生活になりますが、自分のこととして自分で忘れないようにしていきましょう。

安全で健康な生活を送りましょう。あいさつを誰にでもし、学びに向かって互いに関わり合って、みんなでよい2学期にしていきましょう。

代表児童の言葉も頼もしい決意ばかりでした。ひがしの子どもたちの成長していく姿が楽しみです。

2学期もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

学校関係者評価委員会報告

評価規準

PTA

天候や地震等での安全確保

出席停止解除願

生活時程表