最近、風邪の症状が出ている子が増えてきました。季節の変わり目です。体調管理に気を付けましょう

10月8日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は一日、雨が降ったり止んだりで、校庭での練習ができませんでした。体育館でフェスタに向けた練習が行われています。体育館からダンスの音楽が聞こえてきました。
3年生と4年生が校庭より狭いけれど、体育館いっぱいに広がって練習しています。熱のこもった練習風景です。

10月7日

画像1 画像1 画像2 画像2
きぬなんフェスタまであと9日。昇降口に設置されたデジタルサイネージが告げています。今朝は、フェスタの練習を兼ねて、教室から椅子を運んで、校庭の自分たちの座席に置いてみました。校内放送の案内に従って、静かに予想以上に早く整えることができた子どもたちです。感心しました。
そのあと、朝会では、代表委員会より窓に掲示された言葉の紹介がありました。全員でそろえて、「努力の花を咲かせろ! 世界で一つだけのフェスタ」と声に出してみると、いよいよ近づいてきたなという感じが一層高まりましたね。

10月4日

画像1 画像1 画像2 画像2
登校時、昇降口で「わあ、すごい」「なに、これ」「やったあ」と子どもたちが声を上げています。フェスタまであと10日、という掲示ができました。1年生の昇降口には1年生にもわかりやすい大きい数字が、もう一つの昇降口にはなんと、デジタルサイネージができました。6年生がフェスタを盛り上げようと作ったものです。
これをみて、多くの子どもたちががんばるぞ、話していました。あと10日、楽しみですね。

10月2日

画像1 画像1 画像2 画像2
秋空のもと、5年生が次大夫堀公園の田んぼで、稲刈り体験をしました。最初は、おっかなびっくりですが、2,3回もやると慣れてきてどんどん刈っていきます。スイスイ刈れるコツを覚えると、楽しくなってくるようです。
もっとやりたいと、すっかり稲刈りに魅せられた子もいました。
暑いなかの稲刈りとなりました。

10月3日 2

画像1 画像1
今朝は音楽朝会がありました。体育館に全校児童が集まって、?ビリーブ を歌いました。体育館いっぱいに1100人の歌声が響きました。音楽の先生に、この曲名でもあるビリーブの言葉 信じてる、ということを心に感じて歌いましょうと言われて歌うと、優しい感じになりました。

10月3日

画像1 画像1 画像2 画像2
フェスタに向けた練習が校庭で行われています。校長室の窓からはそれがよく見えるのです。この時間は2年生でした。旗が鮮やかに空を舞ってきれいです。
2年生の先生の話によると、今日は4回目、初めて旗を持ってやってみたということです。子どもたちは真剣に演技していました。1年生の時にはカワイイと言われたけれど、2年生になったからカッコイイと言われたいと、頑張っているのだそうです。
きっと、1年生の目にはカッコイイ2年生の姿が映るだろうと、フェスタ当日が楽しみになりました。

10月1日

画像1 画像1 画像2 画像2
今週になって、きぬなんフェスタに向けた取り組みが本格化してきました。学年全体がそろってダンスの練習に取り組んでいる3年生です。校庭に広がって、音楽に合わせてダンスを練習しています。夏の暑さがおさまって運動するには気持ちの良い陽気となってきました。みんな張り切っています。

6年生の教室では道徳の授業が行われていました。今日は特別の参観者で、この写真には写っていませんが、撮影の人も入っています。役割演技で登場人物の気持ちに成り代わって考える道徳の授業でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30