年末年始を過ごす冬休みを迎えます。寒さが一層増している毎日です。元気な年越しができるよう、体調の維持管理に心がけましょう。3学期の始業式は.1/8(水)になります。

11/26 今日の給食時間 3年生

11月26日(火) 青空給食
今日の職員室前芝生は3年生がお弁当の時間を過ごしました。戸外での食事は気分転換にもなり、美味しさも増しそうです。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 縄跳び月間2

11月26日(火) 長縄跳び 高学年
さすが、高学年なると連続跳びに挑戦しています。回すのも子ども達です。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 縄跳び月間1

11月26日(火) 長縄跳び 低学年
今日の中休みは、長縄の時間です。クラスごとで「八の字とび」です。低学年は、先生に声が掛けながらタイミングを覚えていきます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 今日の授業から 6年生 理科

11月26日(火) 学習したことを生かして
6年3組の理科の時間です。
てこの学習で学んだことを利用して、モビールを製作しています。バランスをとるのに一苦労ですね。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 今日の授業から 5年生 図工

11月26日(火)  多色刷り?
5年1組の図工の時間です。
版画を始めた5年生です。刷り上がったものを見ると、オレンジや黄色です。どんな作品になるのでしょうか。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 今日の授業から 4年生 社会

11月26日(火) 江戸染小紋
4年2組の社会科の時間です。
東京都に伝わる「江戸染小紋」について学習しています。職人さんたちの苦労に目を向けます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 今日の授業から 3年生 社会

11月26日(火) 安全なくらし
3年1組の社会科の時間です。
警察に関することを学習しています。どんな事故や事件を扱うのかをみんなで考えています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 今日の授業から 2年生 算数

11月26日(火)  よく思い出して
2年3組の算数の時間です。
かけ算の仕組みや考え方をよく思い出して、問題を解きます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 今日の授業から 2年生 算数

11月26日(火) かけ算のまとめ
2年2組の算数の時間です。
かけ算を使って考えるいろいろなもんだに取り組みます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 今日の授業から 2年生 生活

11月26日(火) まちたんけん
2年1組の生活の時間です。
町たんけんのまとめです。グループに分かれて、大きな画用紙に整理していきます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 今日の授業から 1年生 国語

11月26日(火) 挿絵も
1年3組の国語の時間です。
「たぬきの糸車」のお話の中から、好きな場面を選び、絵を描こうと思います。
発 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 今日の授業から 1年生 日本語

11月26日(火) 漢詩
1年3組の日本語の時間です。
漢詩の朗誦です。繰り返し読みを続けると暗誦ができるようになります。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 今日の授業から 1年生 国語

11月26日(火) 好きな場面を
1年1組の国語の時間です。
「たぬきの糸車」から、自分の気に入った場面を書き写します。よく見て書きましょう。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 今日の給食時間 4年生

11月25日(月) 青空弁当
今日は4年生が、職員室前の芝生でお弁当を食べました。天気も良く、温かでお弁当日和でした。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 縄跳び月間

11月25日(月) 縄跳びの時間
今日から縄跳び月間です。中休みは縄跳びの時間です。今日は短縄跳びの日です。5・6年の体育委員会の児童が低学年の検定係をしています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 今日の授業から 6年生 家庭

11月25日(月) バランスのよい食事
6年2組の家庭科の時間です。
栄養士の先生をゲストティーチャーに食事の中で考えることが大事な、栄養バランスについてレクチャーを受けました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 今日の授業から 6年生 社会

11月25日(月) 明治の科学者
6年1組の社会科の時間です。
近代にあたる明治時代に活躍した、医学者などの偉人について整理していました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 今日の授業から 5年生 図工

11月25日(月)  版画
5年3組の図工の時間です。
彫刻刀を使い版画の製作をしていました。細かな模様がたくさん描かれています。時間がかかりそうですね。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 今日の授業から 5年生 社会

11月25日(月)  生産国は
5年2組の社会科の学習です。
貿易に関する学習で、自分の着ている洋服はどこの国で作られているのかを確認しました。日本製がなかったですね。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 今日の授業から 4年生 算数

11月25日(月)  対角線
4年3組の算数の時間です。
四角形の対角線についての学習です。条件や性質について確認しがら学習です。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校評価

校長室だより

給食献立

めばえの会

保健だより