令和6年12月2日(月)今日の給食

<献立>
豚肉のねぎ塩丼
牛乳
卵とわかめのスープ
じゃがいももち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員長会議会議

 本日、昼休みに委員長会議が行われました。各委員会の長が集まり、各委員会が1、2学期に行ってきたことの確認、来年度の6年生に引き継ぎたいことなどを話し合いました。
 今年は、普段行う委員会活動に加え、スポーツフェスティバルや、等々力フェスティバルでも各委員会で仕事を行いました(イベントカレンダー作成、マスコット作り、看板作りなど)。今年初めて行事での委員会活動を取り入れたこともあり、やってみて気づいたことが多くありましたが、しっかりと5年生への引き継ぎとしてワークシートにまとめられていました。
 本年度の6年生の背中を見て、来年度の6年生も等々力小学校をよりよくしていって欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン週間

今日からマラソン週間が始まりました。運動委員会の皆さんが進行を務め、準備体操や走り方を説明してくれました。校庭が狭いので半分の学年が走ります。3分間の持久走ですが、みんな安全に走ることができました。寒くなる季節なので、運動して体を温め、健康的に生活できるようにしていきます。運動委員会のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科の学習

玉川上水について、学習計画を立てました。
「玉川兄弟は、どのようにして玉川上水をつくり、人々のくらしはどう変わったのだろうか。」この学習問題から更に、具体的にどのような様子だったか疑問を出し合い、
・工事の様子
・なぜそこにつくったのか
・玉川上水のつながり方
・人口が増えた理由
・人々の生活の変化
の5つを調べ、まとめていくことになりました。
40km以上離れた羽村から江戸の町に上水を作った玉川兄弟の偉業に関心をもって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生体育の学習

「Tボール」に取り組んでいる6年生。打ったボールを守備側がセンターサークルに入り、そこにボールを入れられた時点で、何塁まで行けたかで得点が入るルールです。今日は最終戦ということもあり、接戦で盛り上がった試合が行われました。野球型が得意な子もそうでない子も楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会

今朝は、1・3・5年生は音楽朝会。「Tomorrow」を合唱しました。寒い朝ですのでまずはウォーミングアップ。体が温まったところで、音楽の時間に練習してきた「Tomorrow」です。みんな美しい歌声できれいに歌うことができました。追いかけパートもバッチリ決まって、とてもすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会

今朝は、2・4・6年生は体育朝会です。2回目のクラス長なわ跳びでした。運動委員会のみなさんが計測してくくれて、前回の記録と比較しました。体育の時間や休み時間に練習してきた成果が発揮されたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつキャンペーン

今日から12月のあいさつキャンペーンがスタートしました。担当は3年生です。元気にあいさつをしてくれました。また、自主的にあいさつの輪を広げる取組をしている6年生がいるとご紹介しましたが、先日もあいさつ推進のポスターを更に大きくして掲示してくれました。素晴らしいです。キャンペーンは今週いっぱい行います。保護者の皆様もぜひ出勤前などにご参加いただけたら幸いです。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31