5年:社会 米作りのさかんな地域
米作りの学習で、調べ学習に取り組みました。
インターネットや資料集を使って必要な情報を集め、 ノートやロイロノートにまとめます。 たくさんある情報を取捨選択する活動を通して、 比較しながら大切なことを導き出していく力を高めます。 5年:図工 鑑賞タイム
1学期に作った焼き物がもうすぐ完成です。
友達の作品を見て鑑賞しました。 何があるか。 どんな想像をしたか。 自分だったらどんな題名をつけるか。 鑑賞の時間で、さらに作品の価値が深まります。 5年:国語 方言の学習国語で方言の学習をしました。 インターネットを使ってどんな方言があるかを調べます。 クイズにしてみると、なかなか当たりません! 日本という国の奥深さを感じます。 2年:運動会練習運動会に向けて、全力で頑張っていきます! おはなし会引きこまれるような語りにみんなドキドキワクワクしながら聞いていました。 最後の振り返りでは「『3びきのやぎのがらがらどん』の音がびっくりした。」「どのお話もおもしろかった。」など、感想を伝えることができました。 5年:稲作物語 かかしを設置!稲の穂先にお米ができました。 しかし、実りの秋を待っていたのは私たちだけではありません。 自然に生きる動物が狙うこともあります。 そこで、かかしを作りました。 芦花米を守ってくれることを願いながら・・・。 5年:ろかぐら その1
運動会に向けて、表現の練習をスタートしました。
5年生は、伝統の御神楽(みかぐら)。 今年は題して「ろかぐら」です! 運動会実行委員を中心に学年の取組のテーマを決めています。 みんなで一つのものをつくるために・・・ •協力(一致団結、一体感) •思いやりをもつ •楽しむ(笑顔!) •失敗を恐れず自分から行動する •メリハリをつける それぞれの頭文字をとって、 「きょおもたのしめ!」 手本となる姿を貫きチームワークを高め、達成感が得られる最高の運動会にします! (写真の扇子は、練習用です。) 10月8日(火)今日の給食
今日は、麻婆焼きそば、ニラ玉スープ、梨、牛乳です。
中学校部活動体験1サッカー部、野球部、テニス部、卓球部、バレーボール部、アコースティックギター部、美術部、読書部などなど 中学生から指導を受け、よい体験になりました。 5年:図工「音楽がきこえる」曲をきいて感じることから想像して絵をかきました。 同じ曲でも、人によってとらえ方が違うので、 絵に表現すると十人十色です。 素敵な作品に仕上がりました! 芦花中学校生活説明会学校行事や制服、部活動について教えてもらいました。 10月7日(月)今日の給食
ごはん、鰆の梅麹焼き、じゃがいもの煮つけ、すまし汁、牛乳です。
芦花中学校見学中学生がどのように授業を受けているのか、どのような内容を勉強しているのか見学しました。 小学校では一番のお兄さん・お姉さんである6年生が、中学生のお兄さん・お姉さんの授業を興味津々に見る姿が印象的でした。 2年:生活「小さな友だち」2年:粕谷図書館出張お話し会子どもたちは紙芝居や大きな絵本の読み聞かせに、前のめりになって興味津々に聞いていました。「今度図書館に行きたい」「また読み聞かせを聞きたい」と本やお話への関心がより高まったようでした。 【1年生】生活科・秋の生き物さがし生活科の学習で、秋の生き物を探しに行きました。 コオロギやアカトンボ、カミキリムシなど見つかるといいなと話してから、iPadを持って学級園で生き物を探しました。 友達と協力しながら生き物を探し、一生懸命写真に撮っていました。 撮った写真は、ロイロノートではっけんカードにまとめます。 子どもたちは、はっけんカードの作成もとても楽しみにしています。 10月4日(金)今日の給食
今日は、ごはん、いわしフライ、じゃがいもの煮つけ、すまし汁、牛乳です。
【音楽】6年生 演奏の聴き比べをしよう3年年:サミットスーパー見学子どもたちは、事前にスーパーマーケットで働く方々は、たくさんのお客さんに来てもらうためにどのような工夫をしているのか考え、学習問題を立てました。 実際にスーパー内を見て回ったり、店長さんや副店長さんの話を聞いたりしたことで商品や働く方の様々な工夫に気付くことができました。 自分たちの身近であるスーパーマーケットで働く方の工夫を知り、ポスターにまとめることで学習を深めていきます。 保護者の皆様、買い物調べの宿題へのご協力ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。 10月2日(水)今日の給食
今日は、回鍋肉丼、春雨と野菜のスープ、牛乳です。
|
|