秋季舟形交流終了です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3日間素敵な時間をありがとうございました。 代沢小をあとに![]() ![]() ![]() ![]() お別れタイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お別れ会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 舟形交流3日目スタートです![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、いつの日か世田谷に遊びに来てくださいね。 みんな元気でね、さようなら。 「どんのすけ」&「わしのすけ」より 舟形交流3日目スタートです![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋季舟形交流もあっという間の3日目となりました。 子どもたちは、昨日の放課後に楽しい交流ができたと思います。 ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 今朝は、登校してきた子どもたちを山崎小のマスコット「わしのすけ」が出迎えてくれました。 これから代沢小学校で歓送式、お別れタイムを行い、お見送りになります。 今回の交流をきっかけに、お互いを大切に思い合える仲間として、長くつながっていけると素敵ですね。 最後になりますが、舟形交流の実施にあたり、保護者の皆様だけでなく地域の皆様にもご理解とご協力をいただきました。この場を借りてお礼申し上げます。 引き続き来年度以降も続く舟形交流にご理解をいただきますようよろしくお願いします。 秋季舟形交流 2日目終了![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 山崎小のマスコット「どんのすけ」がお出迎えしてくれました。 交流も後半です。 これからお楽しみの放課後の交流です。 思い出に残る時間を過ごしてほしいですね。 舟形交流2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 舟形交流2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 舟形交流2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グループでどう遊ぶか考えながら行動しています。 舟形交流2日目スタートです![]() ![]() ![]() ![]() 舟形の子どもたち、山崎の子どもたちは夜はしっかり眠れたでしょうか。 舟形交流二日目の始まりです。 子どもたちは、キッザニアで楽しみます。 楽しい交流になるといいです! 【6年】ようこそ舟形小の皆さん![]() ![]() ![]() ![]() 6年生からすると、 あれから一年。 あっという間ですね。 お出迎えには、 6年生も駆けつけてくれました! 想いが繋がっている姿。 素敵でした。 交流タイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歓迎式にて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 代沢小にて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大歓迎![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ようこそ、世田谷へ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 山崎小の子どもたちの家庭にホームスティする子どもたちが山崎小学校に到着しました。 6年生の有志が横断幕でお出迎えしてくれました。 (6年生の子どもたちありがとう!!) あっという間の2泊3日を楽しんでくれるといいですね ホームスティにご協力いただける保護者の皆さんよろしくお願いします。 【5年】交流タイム!![]() ![]() 【5年】舟形歓迎式![]() ![]() 良い校歌です! しっかり歌い切った子たち、指揮者、伴奏者、代表の言葉と、よくがんばりました。 【5年】いよいよ始まります!![]() ![]() |
|