「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

4年生 授業風景

体育の時間です。正確に強く蹴ることができるようにカラーコーンを使ってゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

外国語の時間です。欲しいものを英語でたずねたり、答えたりする言い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業風景

算数の時間です。比例か反比例か根拠を伝え合い、確かめました。自分の考えがしっかりもてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

図工の時間です。透明なシートを切ったり、色を塗ったり、丸めたりして「すけるん」を作ります。いろいろなことを試して楽しんで形を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景

生活科の時間です。あさがおのつるを使ってリースを作っています。材料をいかしたすてきなリースが出来上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

日本語の時間です。故事成語の成り立ちをグループごとに劇にしました。他の人たちにも伝わるように工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるみ学級 授業風景

国語の時間です。誰が何をしたかをとらえて、読みました。また、その情景を想像してやってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業風景

社会の時間です。戦国大名について、調べました。グループごとに真剣に情報交換もしながらまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

国語の時間です。すがたを変える大豆の学習を活かして、他の食材で説明文を作りました。どれも興味深いものばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるみ学級 授業風景

図工の時間です。画用紙を葉っぱの形に切って、ブラッシングで色を付けることで、きれいなもみじが浮かんできます。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業風景

社会の時間です。伝統工芸品の作り方と美しさを付箋にまとめることで大事なことがよく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

図工の時間です。ビニールひもを使って、空間を変えて楽しんでいます。この空間はいい感じになってるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景

音楽の時間です。きらきら星をピアニカで練習しました。ドレミシートを見ながらよく弾けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

算数の時間です。かけ算九九が覚えられるようカードを何度も読んで覚えました。先生がてわきているか確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

わくわくタイムです。5年生は体育館で縄跳びをしました。縄跳びカードを見ながら、目標をもって取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

道徳の時間です。「ある日のくつばこで」自分が正しいと思ったことを、勇気を出して行うことができますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

理科の時間です。「電気の通り道」かん電池と豆電球を導線でつないで、豆電球の明かりをつけてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるみ学級 授業風景

国語の時間です。「しんせつなともだち」の学習が進んでいます。今日は、誰が、何をしたかを読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休みの風景

今日から運動委員会が企画した「大谷選手のグローブでキャッチボールにチャレンジしよう」が始まりました。1年生、2年生が元気よくキャッチボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景

図工の時間です。「クレヨンのわざ」いろいろな使い方に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31