12/11 今日の授業から 6年生 理科
12月11日(水) 顕微鏡
6年2組の理科の時間です。 顕微鏡で火山灰を艦雑していました。覗かせてもらうと、キラキラと光る、小さな鉱石のような粒が見えます。 発 校長 12/11 今日の授業から 6年生 図工
12月11日(水) 木工作
6年1組の図工の時間です。 角材などを丁寧に裁断し、椅子をくみ上げていきます。くぎ打ちに結構苦労していました。 発 校長 12/11 今日の授業から 5年生 算数
12月11日(水) 平行四辺形
5年3組の算数の時間です。 平行四辺形の面積の求め方を友達と相談しながら考えています。 発 校長 12/11 今日の授業から 3年生 算数
12月11日(水) 単位
3年生の少人数算数の時間です。 長さや重さなどの単位のつながりを確かめています。似たような単位の言葉が並ぶので、整理するのが大変です。 発 校長 12/11 今日の授業から 2年生 図工
12月11日(水) スケルトンアート
2年3組の図工の時間です。 クリアファイルを利用して、不思議な生き物を製作します。立体的になり、楽しい作品です。 発 校長 12/11 今日の授業から 2年生 生活
12月11日(木) はつかダイコン
2年2組の生活の時間です。 職員室前のプランターで育ていた、ハツカダイコンの収穫です。小さくて赤い、カブのような大きさと形です。 発 校長 12/11 今日の授業から 2年生 国語
12月11日(水) 段落分け
2年1組の国語の時間です。 教科書のお話を、あらすじや作者の考えがわかりやすいように整理します。 発 校長 12/10 今日の授業から 6年生 家庭科
12月10日(火) 調理実習
6年3組の家庭科の時間です。 調理実習で豚汁づくりをしていました。グループで作業分担をして調理しています。 発 校長、 12/10 今日の授業から 6年生 音楽
12月10日(火) 合奏
6年2組の音楽の時間です。 ライオンキングの挿入曲の合奏をしていました。楽譜を確かめながら、丁寧に演奏しています。 発 校長 12/10 今日の授業から 5年生 理科
12月10日(火) ふりこ
5年4組の理科の時間です。 振り子を使い、重さや長さ、速さの関係を調べています。 発 校長 12/10 今日の授業から 5年生 外国語
12月10日(火) マイタウン
5年2組の英語の時間です。 施設や建物を表す言葉を学習しました。学んだ言葉を生かして、マイタウンを考えます。 発 校長 12/10 今日の授業から 5年生 図工
12月10日(火) 多色刷り
5年1組の図工の時間です。 版画の作品がだいぶ掘り進んでいます。様々な色で刷っているので、どんな作品ができるのかが、まだ想像がつきません。 発 校長 12/10 今日の授業から 4年生 算数
12月10日(火) 意見交換
4年3組の算数の時間です。 分数の計算もまとめに入っているようです。友達と考え方の意見交換をしていました。 発 校長 12/10 今日の授業から 4年生 社会
12月10日(火) 伝統工芸
4年2組の社会科の時間です。 東京にも様々な伝統工芸が伝承されています。大事にしていくために自分でできそうなことを考えていました。 発 校長 12/10 今日の授業から 4年生 社会
12月10日(火) 大田区
4年1組の社会科の時間です。 東京都の学習で隣の大田区について学習していました。近年注目されていることが多いですね。 発 校長 12/10 今日の授業から 3年生 理科
12月10日(火) むしめがね
3年3組の理科の時間です。 職員室前での実験です。むしめがねと黒い画用紙、太陽の光を集めます。 発 校長 12/10 今日の授業から 3年生 外国語活動
12月10日(火) ほしいもの?
3年2組の英語活動の時間です。 かたちや色の表す言葉を学習した後、クリスマスカードづくりをしました。カードに貼るシールをALTの先生に英語で伝えて、ほしいシールをもらいます。 発 校長 12/10 今日の授業から 2年生 国語
12月10日(火) 段落分け
2年3組の国語の時間です。 お話をあらすじに沿って段落分けをして、お話の中身を詳しく考えてみます。 発 校長 12/10 今日の授業から 2年生 国語
12月10日(火) お気に入りの場面から
2年2組の国語の時間です。 教科書のお話を読み込み、お気に入りの場面から、面白そうな言葉をさがしています。 発 校長 12/10 今日の授業から 2年生 図工
12月10日(火) ふしぎな生き物
2年1組の図工の時間です。 クリアファイルを利用して、立体的な形を作り、透明感のある動物を製作しています。 発 校長 |
|