秋季舟形交流第3日11 11月9日(土)
舟形の子どもたちが12時発のつばさ137号で舟形に帰っていきます。3日間、楽しく過ごせでしょうか。最幸の思い出ができたでしょう。気をつけてお帰り下さい。さようなら。
秋季舟形交流第3日10 11月9日(土)
下北沢駅から小田急線で新宿駅、新宿駅で乗り換えて東京駅に到着。駅構内や電車が少し混んでいましたが、上手に乗り換えていました。東京駅でトイレ休憩をして、山形新幹線を待ちます。
秋季舟形交流第3日9 11月9日(土)
下北沢駅に向かって歩いていきます。途中にも、駅にもたくさんの見送りの方がいます。元気にてをふってさようならをしています。
秋季舟形交流第3日8 11月9日(土)
名残りはつきませんが、お別れの時間です。代沢小の1年生から6年生、山崎小の5年生、両校の保護者の皆さんの見送り中、舟形の皆さんが代沢小を後にします。大きな拍手で見送りましょう。
秋季舟形交流第3日7 11月9日(土)
歓送式を終えて、校庭で3校そろって集合写真を撮って、お別れタイムです。笑顔あり、涙ありの貴重な時間です。
秋季舟形交流第3日6 11月9日(土)
6年生の舟形交流実行委員の終わりの言葉で歓送式は終わりました。くす玉も無事に開いてくれました。舟形小の子が大きな拍手の中、退場します。
秋季舟形交流第3日5 11月9日(土)
代沢小、舟形小の5年生の代表の言葉も思いのこもった良い話でした。最後に交流の歌、「友だちの歌」をみんなで気持ちを込めて歌いました。音楽クラブのみんなの演奏も素晴らしかったです。
秋季舟形交流第3日4 11月9日(土)
6年生のはじめの言葉、山崎小の小池校長先生、舟形小の和田校長先生の話、しっかりと聞いています。
秋季舟形交流第3日3 11月9日(土)
歓送式が始まりました。舟形町、舟形小の皆さんを大きな拍手で迎えています。
秋季舟形交流第3日2 11月9日(土)
山崎小ステイの子どもたちがバスで到着。この後、観送式です。
秋季舟形交流第3日1 11月9日(土)
秋季舟形交流最終日。代沢小と舟形小の5年生が仲良く登校してきました。今日も良い天気です。昨日の夜はゆっくり休めたでしょうか?交流も今日が最後、さようならの時間まで楽しく過ごしましょう。
本日の給食(11月6日水曜日)
〇本日の献立〇
ナン 牛乳 カレーシチュー シュリンプサラダ くだもの(りんご ) ナンは、どこ国の食べものでしょうか。インドのパンです。南インドでは、食具を使わずに手を使って食べ物を食べる習慣があります。食べ物は、神様が与えてくださった神聖なものだからなんだそうです。日本では昔からはしを使うのと同じように手を上手に使って食事をします。いろいろな国の文化と様々な食具。同じものを食べても、食べ方は様々です。 秋季舟形交流第2日12 11月8日(金)
帰校式を終えて保護者の方と一緒に下校していきます。世田谷の2日めの夜を十分に楽しんで下さい。保護者の皆さん、よろしくお願いします。さようなら。
秋季舟形交流第2日11 11月8日(金)
少し渋滞もありましたが、安全に学校に到着しました。たくさんのお出迎えありがとうございました。帰校式を校庭で行っています。
秋季舟形交流第2日10 11月8日(金)
キッザニアの体験は終了。山崎小ステイの友達に「さようなら」のあいさつして学校に向かいます。また、明日!
秋季舟形交流第2日9 11月8日(金)
最後まで体験を楽しんでいます。お土産購入も忘れずに。
秋季舟形交流第2日8 11月8日(金)
キッザニア、満喫しています。
本日の給食(11月8日金曜日)
〇本日の献立〇
小松塩焼きそば 牛乳 華風サラダ サーターアンダーギー 今日はご当地焼きそばの一つ小松塩焼きそばです。小松塩焼きそばは、太麺で、具材には、必ずもやし、ねぎ、にんじんが入り、塩味と香り付けに地元産のしょうゆを少し使うのが特徴です。給食では残念ながら、本場の味というわけにはいきませんが、いつもよりも太麺の焼きそば、しょうゆは、東京都内(あきるの市)で作られているものを使いました。機会があったら本場の小松塩焼きそば食べてみてください。 秋季舟形交流第2日7 11月8日(金)
フードチケットを使ってお昼を食べています。おしゃべりもしながら楽しく食べています。
秋季舟形交流第2日6 11月8日(金)
お仕事体験の合間にお土産も買っています。何にするか迷いながら購入しています。
|
|